• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2006年12月18日

ZERO3ちと修理

ZERO3ちと修理 今日仕事中何気にZERO3をいじってると、スライドの部分がちとぐらついていることに気付きました。

いろいろといじいじしてみると、どうやらレールを止めている部分のネジ1本が抜けていることが発覚。
多分コレほっておくと結構厄介なことになるなぁ…とか思いましたので、帰宅後に分解修理をすることにしました。

サイトで分解している所を参照に、精密ドライバーでネジを外していきます。
ぱかり、ぱかりとひとつづつはがしていき…

ようやく分解完了~

写真のような状態になりましたw

で、肝心のレールですが、やはり一本ネジが外れておりました。
幸い、ネジはその場にあったのでネジを取り付け、他のネジも少々緩んできていたので締めなおし。
後は逆の手順で組み立てていきます。

組み立て後は電源ONして確認。
普通に機能し、タッチペン、キーボードも正常。

コレにて作業終了です。




とはいえ、なんか変なプラスティック辺が中から出てきて収まる場所が無かったり…
小さな穴が開いていて、そこに透明フィルムが張ってあって…
どこだろ?
電波状態の部分とか思いましたが、その辺はちゃんと点灯しているし…
まぁ、動くから良いんですが…なぞだ・・・・・・
ブログ一覧 | ウィルコムZERO3 | 日記
Posted at 2006/12/18 20:49:08

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

夏旅 ②飛騨高山の旅館が最高でした!
物欲大王さん

超久しぶりのブログが洗車ですみませ ...
ニュー・オキモさん

ご無沙汰です 元気ですか? not ...
urutora368さん

親父はつらいよ🤪 家族で帰省は大 ...
なうなさん

カリフォルニアにて🌴
fuku104さん

ランチミーティングに参加してきまし ...
hivaryやすさん

この記事へのコメント

2006年12月18日 22:01
良くありますよね、分解して元に戻すと何か余ってること。
取っておくんですけど、いずれ忘れてそのままになることが良くあります(笑)。
コメントへの返答
2006年12月18日 22:11
特に機能上で問題になるパーツではないのでダイジョウブだとは思いますけどねー
どこなんでしょうね?
2006年12月18日 22:06
車も同じで、バラセバばらすほど何かと余りますね~

私だけ・・・
コメントへの返答
2006年12月18日 22:12
まぁ、何かをばらすと増えるのはこの世の常なんでしょうねw

小人さんがモッテキタンダヨー
2006年12月18日 23:03
コンナモノをばらそうと思うところが凄いですね。

叩いてダメなら諦める。
これが正道。
コメントへの返答
2006年12月18日 23:16
ねじがプラスねじですから簡単にばらせましたよー

ねじですからねぇ、叩いてもー
2006年12月19日 0:12
いや~、流石メンテ職人。
関心です。
こんど我が家の壊れたもの直してね(はーと
コメントへの返答
2006年12月19日 0:38
自分で直すと愛着が沸くってモノですよー

ふぁいとー

プロフィール

「今日のうちにタイヤをスタッドからラジアルに交換。これで安心して走れる…」
何シテル?   07/26 20:03
酷道に深いロマンを感じる人間です。 2003年に新古NB6C(NB2)SPを購入して21年目に突入しました。 神奈川で伊豆や箱根、富士にと色んな所を駆け...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

シートバックテーブルマットを取り付けてみよう 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/11/08 06:58:12
リアウインカーステルス球に交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/03/24 16:38:20
フロント・リアウィンカーステルス化 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/03/24 16:34:46

愛車一覧

マツダ ロードスター マツダ ロードスター
仕事柄、週末の休みにしか起動しない愛車。 でも、そのおかげかトラブルらしいトラブルはレイ ...
マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
ついでにこちらも登録~ なんでロードスターだけ分かれているのだろう…
ホンダ フリード ホンダ フリード
軽自動車だとたくさん載せれないと嫁の不評を買い、6人乗りに買い替えを行いました。 10年 ...
ダイハツ タントカスタム ダイハツ タントカスタム
家族車をステップワゴンからタントカスタム変えました。 初ダイハツです!
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation