• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2015年04月03日

中華パッドの使用感

中華パッドを使い始めて早数日。

使用感をメモ書き。

CPUはインテルクアッドコアのため、2年前の中華パッドと比べで雲泥の差のサクサク具合です。
アンドロイドはもう快適そのもの。
窓はそれなりな感じ。

HDDも32ギガなため、いろいろとダウンロードは楽勝、ただし入れすぎてもいいことないので程々に。

メモリが2ギガなところが多いのかもしれません。

不満を言うと、これは窓の特性ですが、ちょくちょくパスワードの確認がありめんどくさい。。。
アンドロイドは中華パッドの特性として、グーグルプレイで一部アプリが落とせませんw

モンハンが普通に動くのはビックリでした。しかしバッテリー消費がとてつもないw

電源つなげたままでないと全然ダメ、即死しそう。


今後の方針としては、いかな安くモンハンを長時間行うか、もしくは快適にモンハンを行うか。

前者だと3000円くらい、後者だと10000円くらい。
後者を実践するために、まず実験としていくつか持ち合わせのある人からデバイスを借りる予定。

GW中には答えが出そうな感じです。
とりあえず、のんびりと
ブログ一覧 | 中華Pad | 日記
Posted at 2015/04/03 21:24:25

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ぼっちツーリング2025/4/30
次元小次郎さん

朝の一杯 5/5
とも ucf31さん

庭の草むしり〜!
kuta55さん

偶然から得られた山賊焼
アーモンドカステラさん

久しぶりの洗車で…
ボーエンさん

一応GWなんで…😅
伯父貴さん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「足柄SA渋滞、駐車場まちではなくスマートIC渋滞とはね。」
何シテル?   05/05 11:16
酷道に深いロマンを感じる人間です。 2003年に新古NB6C(NB2)SPを購入して21年目に突入しました。 神奈川で伊豆や箱根、富士にと色んな所を駆け...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/5 >>

     123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

リンク・クリップ

シートバックテーブルマットを取り付けてみよう 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/11/08 06:58:12
リアウインカーステルス球に交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/03/24 16:38:20
フロント・リアウィンカーステルス化 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/03/24 16:34:46

愛車一覧

マツダ ロードスター マツダ ロードスター
仕事柄、週末の休みにしか起動しない愛車。 でも、そのおかげかトラブルらしいトラブルはレイ ...
マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
ついでにこちらも登録~ なんでロードスターだけ分かれているのだろう…
ホンダ フリード ホンダ フリード
軽自動車だとたくさん載せれないと嫁の不評を買い、6人乗りに買い替えを行いました。 10年 ...
ダイハツ タントカスタム ダイハツ タントカスタム
家族車をステップワゴンからタントカスタム変えました。 初ダイハツです!
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation