• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2007年09月02日

ボンネットに謎のシミ

ボンネットに謎のシミ 木曜日に運転して、帰宅後カバーをかけておりました。

土曜日に、ドライブするためにカバーを取ると…

ボンネットに謎のシミ…

布で拭いても取れやしない。

コーティングの光沢の違いは見た感じない…

見てみると、クリアー層というよりはベースの方に浸透したような感じ…
よく調べると、そのシミはボンネット助手席側の端、ライトと助手席の中間よりやや座席側に約4×4センチの広がりであるばかりでなく、
ウォッシャーノズルの間にも小さく3つ円状にその存在が…

土曜日のうちにコーティング屋さんに見てもらい、磨いてもらいましたが変化なし。
恐らくはベースの方がやられているだろうと…
日曜日にもう一度もう少し深く磨いてもらいましたが駄目、ディラーに見てもらい、板金屋に電話で状態を伝えてもらった限りでも同じくベースにまで何かが浸透して何らかのダメージを受けただろうと…

よって対処としては…

ボンネット再塗装
しかないだろうと言う結果になりました。

木曜日の時点ではそんなシミは見つからなかったし、コーティング出来上がった時点でもそんなシミは無かったのでコーティングによるものでは無いと考えられます。
そうなると、木曜日の運転時に何かかけられてたか…でも、カバーかけるときにはそんな付着物無かったし、ふき取ったような痕もなかったからなぁ…
ノズルの間のは、見た感じ、何かが垂れたというようなシミになっていますが、大きい方は放射状に広がっているわけではない状態です。
カバーをかけていたので、鳥の糞、ウォータースポットも考えにくい…
油脂類もカバーの裏側を見た限りでもそのようなシミはなし。
濡れた痕もありませんでした。
コーティングした時に塗装が弱くて経年劣化でそうなったのかも…とコーティング屋は話していましたが…
まったくもって原因が謎です。

ディラーからはボンネット再塗装の見積もりを作ってもらいました。
脱着工賃込みで5万…さらにプラスコーティング費用(計らいで半額で施工していただけますが…)
予期せぬトラブルです。
コーティング屋さんのほうでも、腕の良い塗装やさんを知っているのでそっちからでも見積もりをお願いしていますが…


ありえねぇ……
ブログ一覧 | トラブル関連 | 日記
Posted at 2007/09/02 12:37:12

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

中ってけっこうテンション上がるんで ...
ウッドミッツさん

天然温泉からの家族飲み会〜2夜連続〜
大ふへん傾奇者さん

実録「どぶろっく」182
桃乃木權士さん

スマホ新法
やんちゃなジィジさん

200万円以下で買えるカババ BM ...
ひで777 B5さん

アベイルでホンダグッズを買いました ...
ウールさんさん

この記事へのコメント

2007年9月2日 14:27
自分のケースに似てますね。

自分の車もボディカバーかけていますが、たまにそういうシミが出ます。
ボディカバーの下に使い古したシーツをおいてあるんですが、そのシーツの模様が出ています。最初はコンパウンドで磨きましたが、取れない。クリアの下のほうになるようです。


でもほっておくと2ヶ月ぐらいで消えるんですね。


雨にあたると出るような気もするんですが。すでに昨年12月にボディカバー使うようになって(平日はかけっぱなしで、週末だけ剥がしてます)から3回ぐらい出てます。今はトランクに3週間ぐらい前に発生。だんだん薄くなってきてます。
コメントへの返答
2007年9月2日 14:34
はじめましてー

何なんでしょうね?
状況的にはクリアの下で発生してるみたいですので似ていますね。

雨…たしかに、木曜日カバーをかけた後すぐに雨が降りましたね。
そして、金曜も降ったりしましたし、土曜日も夜に降ってます。
今日も今降ってますし…

そうなると、クリアーと塗装の間で湿気が入り込んだのでしょうかね?

今週1週間は出張で車を使えないので来週、再来週あたりに再塗装は暫く待って経過観察してみようと思います。

時間で薄くなってくれればそれはそれでいいんですけどね…
2007年9月2日 18:58
それはマジへこみますね。
よしんば再塗装したとしてもまたシミが出来るかもしれませんし。
仰る様に時間の経過に期待した方が宜しいかと。
コメントへの返答
2007年9月2日 19:46
全くもって原因不明ですからね。
対策考えると暫く観察がいいのでしょうね。
それで薄くなってくれれば…
2007年9月5日 22:36
原因は判りかねますが、痛いですね。
せっかく綺麗に仕上がった直後だけに。

とりあえずnemunekoさんのケースを頼りに様子を見るのが良いでしょうね。
近日中にアイザワへ行きますので、その折にも同様のケースが無いか聞いてみます。
コメントへの返答
2007年9月5日 23:17
どうも、カバー+コーティングと言うコンボに対して何かしらあるのかなと勘ぐりたくなる昨今です。

とりあえずは様子見、経過観察ですね。
状況が不明なので再塗装で完治はアヤシイですからねー
2008年12月22日 20:15
私も原因不明のシミに悩まされております。
その後、シミは消えましたでしょうか?

何か良い対処方法は御座いますか?
コメントへの返答
2008年12月22日 20:44
こんばんは。
残念ながら消えておりません。
おそらくはクリアー層の下、塗装層の薄利ではないかと考えています。

再塗装を行うしか手はなさそうです…
2008年12月22日 22:39
お返事有り難う御座います。

何か良い方法があれば良いのですが・・・。
コメントへの返答
2008年12月22日 22:53
そうですね~

クリア層のだいぶ奥まで削って磨いて貰いましたが、現象変わらずですのでちょっとあきらめモードです。

プロフィール

「今日のうちにタイヤをスタッドからラジアルに交換。これで安心して走れる…」
何シテル?   07/26 20:03
酷道に深いロマンを感じる人間です。 2003年に新古NB6C(NB2)SPを購入して21年目に突入しました。 神奈川で伊豆や箱根、富士にと色んな所を駆け...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

シートバックテーブルマットを取り付けてみよう 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/11/08 06:58:12
リアウインカーステルス球に交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/03/24 16:38:20
フロント・リアウィンカーステルス化 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/03/24 16:34:46

愛車一覧

マツダ ロードスター マツダ ロードスター
仕事柄、週末の休みにしか起動しない愛車。 でも、そのおかげかトラブルらしいトラブルはレイ ...
マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
ついでにこちらも登録~ なんでロードスターだけ分かれているのだろう…
ホンダ フリード ホンダ フリード
軽自動車だとたくさん載せれないと嫁の不評を買い、6人乗りに買い替えを行いました。 10年 ...
ダイハツ タントカスタム ダイハツ タントカスタム
家族車をステップワゴンからタントカスタム変えました。 初ダイハツです!
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation