• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ミッドのブログ一覧

2025年03月01日 イイね!

フリード1年点検

早いものでフリード6年目ラストの1年点検行ってきました。

点検では、リアサス片方からのオイル滲みが確認され、交換しないと車検に通らないことが発覚。
さすがにフリードのサス交換を自分ではしたくないので交換まで依頼しました。
その他は問題なし。

ついでに昨年3G通信終了してフリードのリンクアップフリー機能が使えなくなったので4Gに交換できないかと相談したところ、ギリ無料対応範囲内ということで4G通信機を注文しました。

1ヶ月かかるそうで、4月にサス交換と併せての作業となりました。機器はUSB接続なのでポン付けとはいかなく、ナビ本体のファームウェアアップデートが必要みたい。

ちなみに4G交換費用、サス交換費用共に3万円、4Gは無料なので、まぁオトクと考えていいのかもしれない。
Posted at 2025/03/01 12:55:41 | コメント(0) | トラックバック(0)
2025年02月18日 イイね!

ミニパソコン買いました(GMKtec NucBox K8 Plus)

ミニパソコン買いました(GMKtec NucBox K8 Plus)1年くらい前に、FalloutというゲームがAMAZONでドラマ化したときに、ネットゲームであるFALLOUT76の無料配布があり、そこからFALLOUT76を始めました。
その時に使用していたPCは普通のノートPC、スペック的には最低スペックすら達していない性能でしたが、なんとか最低設定で動きましたのでプレイしていました。

そして、最近、嫁がPC不調でミニPCを購入したのをきっかけで、色々と調べたら、最近内蔵GPUでもなんとかGTX1650くらいの性能が出るみたいで、ちょっとそそられていました。

そこに会社の報奨金が予期せず入りましたので、購入を決意。
内蔵GPUがいくらすごいと言っても、普通のGPUの半分程度の性能なので、ここは思い切っていいやつ、更にいうと拡張性があるやつ!

というわけで、購入したものはGMKtec NucBox K8 Plusという製品。
Ryzen 7 8845HS / 32GBメモリー / PCIe 4.0 SSD / Windows 11 Pro搭載のミニPC、Radeon 780M搭載で、さらに特筆すべきはOcuLinkという外付けGPUを接続できるコネクタを搭載しているため、後々RTX5090もつけることもできます。いや、つけないですけど…

購入後、セットアップして、アプリの調子が悪いのでクリーンインストールしくじってWindowsライセンス吹っ飛ばしたり(サポートに連絡してコード貰った)、何故か肝心のFALLOUT76が接続できなかったり(使用していたWifiが悪さしていた模様、有線or別ルーターからのWifiで無事接続)、トラブルで2日くらい消費しましたが、無事にゲームすることができました。

ノートPCで最低設定でも15FPSしか出てこなかったのが、中設定以上で50FPSを超え、画質もきれいだわヌルヌル動くわ、私がこれまでやってたゲームと同じものなのかと疑うレベルで遊べています。

これで最高なアパラチアライフを過ごせそうです。
いい買い物をしたと思います、よしミサイルサイロに突入しなくちゃ(使命感)
Posted at 2025/02/19 00:11:55 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2024年10月29日 イイね!

PC購入

嫁が使用しているPC、HPのメモリ4GでHDD320Gという、今どき化石レベルのPC。
起動に5分かかります。
Win10ですが、サポートも1年切ったので、これを気にPCを購入しました。

使用用途はネットとYoutubeと20世紀にサービス開始したネットゲームなので、そんなにスペック必要ありません。
というわけで、購入したPCがこちら。



俗に言うミニPCというものです。
MINISFORUMのUN100Pというもので、お値段が3万を切ります。

流石にCPUはN100という、電圧マシマシに設定変更してようやく第8世代(2018年頃)のi5レベルという高くはない性能ですが、ネット巡回や2Dネトゲならこの程度で十分です。

そこにVESA対応モニターがあると、モニター裏にネジ止めでき、更にスッキリさせることができ、配線も電源とモニターのHDMI、あとは無線で接続なのでほんと配線全然ないですね。



中国製ですが、Win11の初期設定からスタートなので、特に大変なことはなく、1時間程度で普通に使えるまでになっています。

昨日から使っていますが、今のところは不満はないようです。
やはり1分で起動するPCはいいものです…
Posted at 2024/10/29 20:37:43 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2024年09月15日 イイね!

横浜キャンピングカーショー

横浜キャンピングカーショーちょっとキャンピングカーに興味があったのでお邪魔してきました。

ガチガチのキャブコンは許されないので買えるとすれば軽キャン、しかも普段使いだからアトレーとかN-BOXとかN-VANとか。
さらにACCついてるのが今の希望です。

んで、出店され良さそうと思ったのが、




とか、





とかになります。
これにポータブルクーラーとポタ電積めばどこでも寝れるんじゃないかと、夢が広がりま
す。

まぁ、お金ないんですけど。
Posted at 2024/09/15 19:17:51 | コメント(0) | トラックバック(0)
2024年08月29日 イイね!

【祝20周年:みんカラでの思い出】

【祝20周年:みんカラでの思い出】20周年なのに7ヶ月も足が出てる私。
みんカラの前身から登録してるからですね。
最近は投稿も減り、コメリパーツばかり上げている気がする。
昔は家でバンパー補修とか塗装とか、無茶やってたなぁ。。。

https://minkara.carview.co.jp/event/2024/20th
Posted at 2024/08/29 19:49:32 | コメント(1) | トラックバック(0) | タイアップ企画用

プロフィール

「今日のうちにタイヤをスタッドからラジアルに交換。これで安心して走れる…」
何シテル?   07/26 20:03
酷道に深いロマンを感じる人間です。 2003年に新古NB6C(NB2)SPを購入して21年目に突入しました。 神奈川で伊豆や箱根、富士にと色んな所を駆け...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

シートバックテーブルマットを取り付けてみよう 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/11/08 06:58:12
リアウインカーステルス球に交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/03/24 16:38:20
フロント・リアウィンカーステルス化 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/03/24 16:34:46

愛車一覧

マツダ ロードスター マツダ ロードスター
仕事柄、週末の休みにしか起動しない愛車。 でも、そのおかげかトラブルらしいトラブルはレイ ...
マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
ついでにこちらも登録~ なんでロードスターだけ分かれているのだろう…
ホンダ フリード ホンダ フリード
軽自動車だとたくさん載せれないと嫁の不評を買い、6人乗りに買い替えを行いました。 10年 ...
ダイハツ タントカスタム ダイハツ タントカスタム
家族車をステップワゴンからタントカスタム変えました。 初ダイハツです!
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation