• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ミッドのブログ一覧

2015年02月01日 イイね!

おはみな2015年2月

おはみな2015年2月先月は前日(4日)に岡山から買えることができなかったので参加できませんでしたが、今回は家にいましたので参加出来ましたw

嫁も行ってみたいということで急遽ファミリーカーのステップワゴンで参加しました。
さすがに向こう側は止めにくかったので一般エリアにとめてきましたが・・・w

今回はむちゃくちゃ寒風吹きすさぶ寒い中、多くの参加がありました。

どんどん参加台数が増え、将来は一般側にもあふれる事になるのは何時のことか…!



最期はみんなで写真をとって解散です。




食事へ行く車の待機列。
気づいたらレインボーカラーのように並んでいました。
これは意図的なのか、無意識なのか…!
Posted at 2015/02/01 22:34:48 | コメント(2) | トラックバック(0) | おはみな | 日記
2015年01月25日 イイね!

バッテリー交換

バッテリー交換本日7年ぶりにロードスターのバッテリーを交換しました。

12月から1ヶ月持たなくなったバッテリー、さすがにもうケーブルで何とかする気にもならなくなり購入w

ネットで購入し、本日届いたので早速交換。

作業は30分程度で完了。

セル1発でエンジン始動はやはり気持ちがいい♪

7年間ご苦労様でした。
Posted at 2015/01/25 21:26:18 | コメント(0) | トラックバック(0) | 車関連 | 日記
2015年01月07日 イイね!

ネットワーク化

この年末年始に、我が家の無線環境の強化を図っていました。

まずは年末にNASを導入。
みんな大好きバッファロー。
アマゾンで17000円程度。
導入当初はネットワークドライブがうまく機能しませんでしたが、いろいろ調べてルーティング設定していなかったことに気づき、ポートの設定とか適切にして見事どこからでもアクセス可能になりました。

外出しても写真閲覧可能、すなわちとった写真をすぐに保存ができると。。。

というわけで次に購入したのは東芝FlashAirという無線機能のついたSDメモリ。
お値段並行輸入で3000円。
これをデジカメに取り付けると、とった写真がすぐにタブレットから閲覧でき、そのまま転送、NASにも送信できるのです。
これでいちいちパソコンにメモリ繋がなくても良いのです、快適。

つぎに年始にしたことは、無線機能付きの複合プリンタの購入。
嫁がタブレットメインになっているので、AirPrint対応のプリンタとして、ブラザーのプリンタを購入。
これは、我が家のメイン印刷はドキュメントであることから、ブラザーが妥当と判断して購入しました。
こちらは変えのインク込みで17000年円程。
こちらも設定して、無事にタブレットから直接印刷指示が出せるようにしました。

やはりネットワーク化させると、PCからだけではなく、タブレットからでもアクセスできるので便利になったと思います。
やはりこれからはネットの時代よ~
我が家はスマホを一台も所持していませんがw
Posted at 2015/01/07 21:06:05 | コメント(1) | トラックバック(0)
2015年01月06日 イイね!

あけおめめ

遅いですが皆様開けましてめでとうございます。
今年もよろしくお願い致します。

さてこの年末年始、いつも道理岡山の実家に帰省していました。
28日に帰省開始ですが、事故渋滞数本程度の帰省ラッシュナニソレ的な感じで帰宅しました。

実家ではもち食ったりぞうに食ったりのんびりしたりとだらんと過ごさせていただきました。

で、Uターンに巻き込まれないように2日に帰宅するつもりでしたが雪で高速道路が通行止め。
蘇る2月の記憶ではありませんが、危険な思いするくらいならということで年休いただいていた5日に帰宅日を変更して帰りました。

さすが平日パワー、高速料金高いけど渋滞全くないですし。

そして本日初仕事をしてきました。

今年は車検があるので、頑張って資金調達に勤しもうと思っています。
がんばるぞー
Posted at 2015/01/06 20:18:48 | コメント(1) | トラックバック(0)
2014年12月29日 イイね!

実家規制中のこと

昨日から実家岡山に規制中。

午前9時半ごろから出発しましたが、思いのほかスムーズ。

規制ラッシュはもう少し先?のようで、渋滞は事故渋滞しかみまわれず、ぜんぜん楽に帰ることができました。

しばらくはのんびりすごす予定です。
特にこの間できた岡山イオンとか、特に行く予定も無く・・・

晴れた日に公園行きたいかな?程度ですw

のんびり、のんびーり
Posted at 2014/12/29 00:23:02 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「@なおと_ ハードオフへレッツゴー」
何シテル?   08/28 18:39
酷道に深いロマンを感じる人間です。 2003年に新古NB6C(NB2)SPを購入して21年目に突入しました。 神奈川で伊豆や箱根、富士にと色んな所を駆け...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

シートバックテーブルマットを取り付けてみよう 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/11/08 06:58:12
リアウインカーステルス球に交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/03/24 16:38:20
フロント・リアウィンカーステルス化 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/03/24 16:34:46

愛車一覧

マツダ ロードスター マツダ ロードスター
仕事柄、週末の休みにしか起動しない愛車。 でも、そのおかげかトラブルらしいトラブルはレイ ...
マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
ついでにこちらも登録~ なんでロードスターだけ分かれているのだろう…
ホンダ フリード ホンダ フリード
軽自動車だとたくさん載せれないと嫁の不評を買い、6人乗りに買い替えを行いました。 10年 ...
ダイハツ タントカスタム ダイハツ タントカスタム
家族車をステップワゴンからタントカスタム変えました。 初ダイハツです!
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation