• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ミッドのブログ一覧

2012年03月31日 イイね!

まふらーちょきんはじめました

久々にロードスター絡みのブログ…w

中古の(今は販売されていないっぽい)タックイン99のマフラーに交換してから6年。
走行距離も購入時の記載によると15,000+交換してからの走行がどう少なく見積もっても60,000㌔、よって75,000㌔オーバーの一品。

音量は全然大きくなったと感じませんが、さすがにマフラーとしての機能はもう無きに等しいものになっていると推測。

という訳で、車検までにマフラーを変えようかと検討中です。
当時と比べると、使えるお金も多くは無いので(大蔵大臣がいますので)、あまりお金もかけられません。

候補としては、
1:実家にある純正マフラーを帰省した時に回収する。
2:ステージの2寸管。
3:コーンズのサイレントマフラー
4:インテグラル神戸のクラブマンマフラー


今のところこんな感じです。
お金無いので順番がそのまま検討順位になりそうですが、とりあえず毎月1万ほど貯金していこうかと考えています。
軽井沢行ければお安く購入できそうだから行きたいけど…いけるかなぁ…?w


しかしまぁ今のマフラー、落札価格10,000円でここまで頑張ったと考えると大往生もいいとこかな?
Posted at 2012/03/31 11:32:10 | コメント(0) | トラックバック(0) | 車関連 | 日記
2012年02月26日 イイね!

箱根へ

娘が魚に興味を持ち始めたということなので、今日は家族で箱根園水族館へ行って来ました。

なぜ箱根かといいますと、ドライブしたい。八景島ほどショーを重視していない。安い(クーポンで1000円以下)という理由ですw

西湘BP>箱根新道と順当なルートを選択。

芦ノ湖周辺の到着することには吹雪w

家帰れるのかと一瞬躊躇しましたがこの雪の状態なら問題ないと判断。

レッツ水族館w


水族館は至って普通の水族館。

水槽とアザラシと行った具合でショーは2種類。

とはいえ、娘はまだショーでじっとしていられる年齢では無いのでこっちのほうが好都合。

入ったのが9時半で、客が全然。しかし10時過ぎから客が増えてきた。おそらくチェックアウトまでホテルでゆっくりしてるんだろうなぁ…

お客もいなかったのでほぼ貸切状態でしたので、娘解放させ色々と自由に見せてあげました。

娘はあっち行って魚見たり、こっち行ってペンギン見たりと大忙しのようで・・・w


1時間程で疲れて眠り始めるw

昼過ぎには下山して帰宅しました。


今度は金沢か多摩辺りに行こうかなと思ったりしています。
Posted at 2012/02/26 22:30:12 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2012年02月12日 イイね!

おはかな行ってきた

おはかな行ってきた本日おはかなの日!

そんなわけで娘のおもりも兼ねて”ステップワゴン”で出撃してきましたw

ばーちーがーいー


オープンカーの中に8人乗りのオープンでない車乱入しましたw

今回は普通道理の集まりでして、娘のおもりをしながら楽しく過ごさせて頂きました。

娘とロードスターで来るには、後1年は必要だろうなぁ・・・

もうちょっとコントロールできるようにならないと無理ですw


そんなこんなでおつかれさまでした!
Posted at 2012/02/12 23:12:07 | コメント(3) | トラックバック(0) | おはかな | 日記
2012年02月05日 イイね!

R1-GP行ってきた

R1-GP行ってきたなんという果実に久々に1日に200キロ以上走った気がする・・・

というわけで、昨日はR1-GPに参加しにつくばサーキットまで行って来ました。

天気は快晴!気温も朝はむちゃくちゃ寒かった(トイレの洗面所が凍って水がでないw)ですが、時間と共に暖かくなり、昼過ぎにはコート1枚脱いでも大丈夫なほどになりました。

今回、R-Jrでエントリーしまして、目指せタイムアップを計ってみました。

結果のほうは、実に再開という素敵な結果にはなりましたが、タイムは44.732と去年の45.244に比べて0.5秒は・・・まぁ、さらに0.8秒は落としていきたいなぁと考えています。

なんというか、今回はNB6Cは私含めて全体で2台だけでしたが・・・w(しかしその1台もNR-A)

ホントサーキットにNB6Cいないなーと、改めて痛感しました。


サーキットの方は特に大事にもならず、順調に進んだ感じです。

私の方も、去年よりは安心して乗れてたかなーとおもいました。

R-Jrのほうがトップと最下位のタイム差が少ない分、ごった煮で走らなくてもよかった分、気持よく走れた気もします。

次回参加できるならば、またR-Jrで頑張りたいと思っています。

タイム縮めねば・・・!


最後に、暇な時間の時に撮った写真を数枚アップです。









本日の戦利品w


皆様お疲れ様でした!
Posted at 2012/02/05 09:38:58 | コメント(0) | トラックバック(0) | サーキットとか | 日記
2012年01月23日 イイね!

信じていいのかウィルキンソン?

ついに解禁『ウィルキンソン ジンジャエール』PETで新発売!
http://www.asahiinryo.co.jp/company/newsrelease/2012/pick_0119-7.html

こんなニュースを見つけました。

以前、あのジンジャー(通称HG)がペットボトル販売されるときいてワクテカしたのに、蓋を開ければ”風”だったという悲しいHG。

今回は、ついに”風”ではなくそのものがペットボトルになるらしいのです。

今回は期待していいのか?それともやっぱりがっかり商品なのか…

3月27日に期待です。
Posted at 2012/01/23 23:19:00 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「[ハイタッチ!drive] ハイタッチ!drive
2025年11月02日 07:56 - 17:02、
175.61 Km 9 時間 5 分、
4ハイタッチ、コレクション2個を獲得、バッジ32個を獲得」
何シテル?   11/02 17:03
酷道に深いロマンを感じる人間です。 2003年に新古NB6C(NB2)SPを購入して21年目に突入しました。 神奈川で伊豆や箱根、富士にと色んな所を駆け...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

シートバックテーブルマットを取り付けてみよう 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/11/08 06:58:12
リアウインカーステルス球に交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/03/24 16:38:20
フロント・リアウィンカーステルス化 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/03/24 16:34:46

愛車一覧

マツダ ロードスター マツダ ロードスター
仕事柄、週末の休みにしか起動しない愛車。 でも、そのおかげかトラブルらしいトラブルはレイ ...
マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
ついでにこちらも登録~ なんでロードスターだけ分かれているのだろう…
ホンダ フリード ホンダ フリード
軽自動車だとたくさん載せれないと嫁の不評を買い、6人乗りに買い替えを行いました。 10年 ...
ダイハツ タントカスタム ダイハツ タントカスタム
家族車をステップワゴンからタントカスタム変えました。 初ダイハツです!
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation