• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ミッドのブログ一覧

2012年01月23日 イイね!

初運転・初洗車

新年開けてすでに20日は経過しているというのにロードスターを動かせていない毎日。

前回運転したのが12月25日なので1ヶ月近く…

あまり長いこと運転していないとバッテリーが2月4日のR-GP向かおうとしたら死んでるのは洒落にならないので、洗車とドライブを行いました。

とはいえ、この寒空、戦車大変つろうございました…

こういう時期にはビニール手袋は欠かせません。

あるとないとでは水拭き布を絞るときに力を込めてしぼれるか絞れないかの違いが出てくるほどかじかみますからね…

1ヶ月ぶりの洗車を1時間で済ませて、10キロ程度のドライブを実施。

最近ホント月1以下しか乗れていませんが、やはりロードスターはいいものだ…

なんとか30周年記念まで乗り続けたいと再認識。

いろんなところから圧力が最近強くなっていますが、頑張らねば…


ひとまず、来週土曜日に時間があればラムチャージャーのエアクリ洗浄を行なってR1-GPに望みたいなと思っていますが、出来るかどうか不明…

下手すると、2月4日まで乗れないかもしれませんが、その時はその時でぶっつけで頑張るしか、ないかな?
Posted at 2012/01/23 00:44:43 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2012年01月08日 イイね!

吾妻山公園

今日はいい天気でしたので吾妻山公園へ散歩しに行きました。

しかし、当初私はハイキング程度の山と思っていたのですが、いってみてびっくり…



登山に近い山登りをさせるとは思っても見ませんでした。

親子共々ヒーヒー言いながら頂上までなんとか辿り着くことが出来ました…



公園頂上では菜の花が咲いており、その写真を取ろうと沢山のカメラマンがいました。

中でも、あるポイントにたくさんのカメラマンが集中していました。

そのポイントはなにかといいますと…




菜の花をバックに富士山を撮ることができるポイントだったのです。

天気もいいし空気も澄んでいるのでなかなかにいい写真がとれたと思います。


帰りもかなり急な坂道を下って、無事に帰宅。

いやはや、筋肉痛になりそうな公園でしたw
Posted at 2012/01/08 00:43:55 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2012年01月04日 イイね!

あけましておめでたう

あけましておめでたうあけましておめでとうございます。

この年末年始は仲間内でパーティしておりました。

31~3日にパーティ、うちで宿泊、初詣と、濃い年末年始を過ごしました。

初詣は毎年江島神社行っております。
9時半前に到着していれば駐車場待ちもなくさっくり初詣できますが、それを超えると悲惨なことに…
江島神社へ初詣行かれる方はご注意を!

仕事は5日から、今日はホンダの初売へ行ってなにかもらって帰る予定ですw

という訳で、今年も宜しくね!
Posted at 2012/01/04 08:46:26 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2011年12月31日 イイね!

oh! Is it Miso?

今年もあと残すところ数時間。

今年も色々とありましたー

私はロードスターこの1年1000キロ程度しか走っていない事実を先週知りましたw

これはいかんな……

来年はもう少し、2000キロは乗りたい…

無理かなー、無理だろうなー…


現在こちらは実家に帰らず家で仲間を読んで年末パーティを執行中。

これから飲みまくって新年迎えてやるぜ!


という訳で皆さん、良いお年を!
そして楽しい新年をお迎え下さい!!


(多分次のロードスター乗れる日はR-1GPじゃないだろうか…)
Posted at 2011/12/31 18:25:48 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2011年12月25日 イイね!

オイル交換とちょっと作業

今日はオイルマンへオイル交換してきました。

半年くらいオイル交換してな気がしましたのでちょうどいいかなと…

昼過ぎ出発して特に混雑なく到着。

オイルは以前100%化学合成で一番安かったワコーズが廃盤になったそうで、そのかわりの10W-30のオイルを入れました。
実感はまぁあまりかんじないかなw

それよりも8月に空気入れてそのままだったので念のためにガソスタで調べてみると1.4kだったのでそっちの補充のほうが実感ありましたw
転がる転がるw

1~2ヶ月に1回は空気チェックしないとダメですね…w

あと、作業としては車検の時に切断していたリアナンバープレート裏のLEDランプの配線の再接続作業をしました。
切ってたものをギボシ使ってつなげるだけなのでそんなに作業時間はかからず、1時間もかからず終了。
4ヶ月ぶりに光るようになりましたw

そんな年末、コレで走り納めかな~?
年越す前に洗車したい気分です。
Posted at 2011/12/25 19:49:12 | コメント(0) | トラックバック(0) | 車関連 | 日記

プロフィール

「[ハイタッチ!drive] ハイタッチ!drive
2025年11月02日 07:56 - 17:02、
175.61 Km 9 時間 5 分、
4ハイタッチ、コレクション2個を獲得、バッジ32個を獲得」
何シテル?   11/02 17:03
酷道に深いロマンを感じる人間です。 2003年に新古NB6C(NB2)SPを購入して21年目に突入しました。 神奈川で伊豆や箱根、富士にと色んな所を駆け...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

シートバックテーブルマットを取り付けてみよう 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/11/08 06:58:12
リアウインカーステルス球に交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/03/24 16:38:20
フロント・リアウィンカーステルス化 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/03/24 16:34:46

愛車一覧

マツダ ロードスター マツダ ロードスター
仕事柄、週末の休みにしか起動しない愛車。 でも、そのおかげかトラブルらしいトラブルはレイ ...
マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
ついでにこちらも登録~ なんでロードスターだけ分かれているのだろう…
ホンダ フリード ホンダ フリード
軽自動車だとたくさん載せれないと嫁の不評を買い、6人乗りに買い替えを行いました。 10年 ...
ダイハツ タントカスタム ダイハツ タントカスタム
家族車をステップワゴンからタントカスタム変えました。 初ダイハツです!
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation