• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ミッドのブログ一覧

2011年07月11日 イイね!

おはかな7月!

おはかな7月!昨日ついに梅雨が開けてしまって蒸し暑い日々のスタート!

そして今日はおはかなの日でした。

今回は下道オンリーで丹沢へ向かってみたところ、約1時間15分で現場に到着しました。
高速使うのとあまり遜色ないですね…

会場には8台程度のロードスターが集まり、こぞって日陰で雑談していましたw

日向なんて溶けてしまいます!


1時過ぎまでだべった後は、ステーキガストで食事。
3時までまたもやだべって解散。

県道77号を使って帰宅しましたが、1時間程度で平塚まで買えることができました。
ペースカーがいるにはいますが、さほど酷い訳ではないので今後はこの道を使って行き帰りをしようかなと思ってみたりします。

次回はお盆のどまんなか、さすがに私は(逆三角形的な意味で)参加難しそうです。
Posted at 2011/07/11 00:31:10 | コメント(3) | トラックバック(0) | おはかな | 日記
2011年07月03日 イイね!

新PCようやく使えるようになったー!

新PCようやく使えるようになったー!BTOマシンで注文したPC、到着当初は電源故障で使用不能になり、電源を送ってもらって交換したらまた電源故障でPCをお店に送り返し…w

昨日ようやく正常な状態になったであろうPCがもどってきました。

慎重にPC起動し、色々と設定していきまして…

5分経過(過去2度5分を超えて起動しなかった)、10分経過、30分、1時間、3時間…

なんとか連続稼動してくれました♪

ようやく完全に治り、前回まで使用していたPC壊れてから半月、PCの入れ替えが達成できたといった感じですw

現在今まで使っていたソフトをインスコしてる作業なのでありましたw

しかし、以前までのPCに比べ、全然性能の違いがはっきりしてますね…

静音だわ、高速だわ、安定だわ…以前は2画面表示していたら熱暴走で落ちてましたが、今回は全然熱量も上がらず、全然安定してくれています。

これで10年は戦えそう…w

今後の新しいPCライフが楽しいことになりそうです♪


ちなみにですが、今回購入したBTOマシンの構成はこんな感じになっております。

・オペレーティングシステム(OS)
Microsoft Windows7 Home Premium 64bit DVD OEM
・CPUの種類
LGA1155 Core i5 2500(3.30GHz 4C/4T L3 6MB)
・CPUファン
標準装備品
・メモリー
SanMax DDR3-2GB-1333 合計4G 2GBが二枚
・マザーボード
ASRock B3 P67 Pro3 IntelP67 Express 4
・ビデオ
Sapphire RADEON HD6850 1GB PCI-E DL_DVI_I/SL_DVI_D/HDMI/DP
・HDD1
HITACHI HDS721010CLA332 1TB 32MB 7200 SerialATA 3Gb/S
・光学式ドライブ1
LG GH24NS50 NERO POWER DVD付属
・筐体
Antec P-183-V3 電源なし
・電源ユニット
Scythe SPCR2-850P 850W

ケースと電源がかなり静音よりにシフトした構成となっています。
Posted at 2011/07/03 01:20:05 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2011年06月15日 イイね!

PC購入

HDDが逝ってしまわれたため、急遽PCを購入することにした私。

BTOショップで色々と構成して、知人に助言を仰いで何とかどーだタワーバー4本分くらいの金額で収めることにしました。

前に1からPC組んだのが8年前ほど。
あの頃はアスロンXPとかRADEON9600とかが全盛期。

今を見ればCPUにしたら性能4倍以上、グラフィックも3倍以上と驚愕の性能!

TWINからRX-7に乗り換えたような感覚ですかわかりません!

そんなわけで注文・入金も済ませて後は発送待ち。
再来週末くらいには発送されるようです。

今月末には新しいPCで楽しくネット巡回できそうです。


ちなみに今は、嫁用のノートPC(ネトゲ特化モデルなので無駄にグラボ搭載)と、私の6年前位に購入したノートPC(こちらもグラボ搭載してるネトゲ特化w)の2台体制でがんばっていますw
Posted at 2011/06/15 00:30:59 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2011年06月13日 イイね!

6月おはかな

昨日まで降っていた雨も何とか止み、曇りながらもオープン日和♪

おはかな会場城山湖へ行ってきました。

今日は、ドライブしたいと言う嫁も”ステップワゴン”で登場し、娘をロードスター教育させるために参加させましたw

まぁ、ひとつのところにじっとしていられない娘、あっちへ行ったりこっちへ行ったり・・・

うろうろ大変でしたw

いつになったら娘と車1台でこれるのやら・・・w

来年の軽井沢ペダルカーレースに出場させるためにもそろそろ特訓かな?w


ロードスターのほうは、今回の雑談の中で8月の車検に向けてのある程度の予定をたてることができました。

7月入ったら一度診てもらって実施日程組んでもらう予定で進めたいと思っています。


今年はこの間も書きましたが、ホントお金がかけられない・・・w


参加された皆様お疲れ様でした♪
Posted at 2011/06/13 00:27:44 | コメント(1) | トラックバック(0) | おはかな | 日記
2011年06月10日 イイね!

悲しみは突然に

今日家に帰ってPC立ち上げ、ログインまでは良かったのですが・・・

お風呂はいって部屋に戻ってくると・・・

ブルースクリーン

おや?メモリまたばぐったか?とか思い再起動すると・・・

OS not found...

HDDが天に召されなさった!!

なんと言うタイミングでしょう!

こんな時期にHDDが死んでしまうとは・・・

修理しようにも、死んだHDDはSCSI、今のビデオボードAGPスロット…

ええ、ネットゲームしていますが5年以上前のPCですw

HDDだけ付け替えてもこの先数年戦うことは不可能と考えました。


というわけで・・・


数年ぶりにPC購入欲が急騰!早速BTOショップに見積もり依頼を出しましたw

近日中に、メインPCを変更する予定です♪

しかし突然の出費、今は小遣い制で、今年は車検も小遣いから捻出しないといけないと言うのに・・・

かなり痛い出費です(涙)

車検のお金足りるかなぁ…
Posted at 2011/06/10 00:51:48 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「[ハイタッチ!drive] ハイタッチ!drive
2025年11月02日 07:56 - 17:02、
175.61 Km 9 時間 5 分、
4ハイタッチ、コレクション2個を獲得、バッジ32個を獲得」
何シテル?   11/02 17:03
酷道に深いロマンを感じる人間です。 2003年に新古NB6C(NB2)SPを購入して21年目に突入しました。 神奈川で伊豆や箱根、富士にと色んな所を駆け...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

シートバックテーブルマットを取り付けてみよう 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/11/08 06:58:12
リアウインカーステルス球に交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/03/24 16:38:20
フロント・リアウィンカーステルス化 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/03/24 16:34:46

愛車一覧

マツダ ロードスター マツダ ロードスター
仕事柄、週末の休みにしか起動しない愛車。 でも、そのおかげかトラブルらしいトラブルはレイ ...
マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
ついでにこちらも登録~ なんでロードスターだけ分かれているのだろう…
ホンダ フリード ホンダ フリード
軽自動車だとたくさん載せれないと嫁の不評を買い、6人乗りに買い替えを行いました。 10年 ...
ダイハツ タントカスタム ダイハツ タントカスタム
家族車をステップワゴンからタントカスタム変えました。 初ダイハツです!
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation