• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ミッドのブログ一覧

2011年02月06日 イイね!

R1-GPでした

R1-GPでした土曜日はR1-GPが筑波サーキットで開催され、今年も私は参加させていただきました。

今回は3年ぶりの快晴!気持よくタイヤを消費できる塩梅となりました。

私は走行会クラスで走らせていただきまして、タイムの方は…タイヤ、やはりどこかで剥いてから参加したほうが良さそうですねw

しかしながら、楽しませていただきました。
後半は前に車がいない状況が多かったので自由にかっとばせましたw

来年もできることなら参加したいです。
次回は、タイムアップ(後ろにつく的な考えで)を望んで一つ上のクラスで参加させていただこうかな…

ともあれ、参加された皆様お疲れ様です!

写真は、私的に最も盛り上がったワンシーンです。
B6エンジン同士の熾烈な戦い…私もここまでいきたいものです。
Posted at 2011/02/06 21:40:40 | コメント(2) | トラックバック(0) | サーキットとか | 日記
2011年01月31日 イイね!

昨日の整備!

昨日の整備!なんだか車の整備をしたのは久々な気がする・・・

来週は待ちに待ったR1-GP!

と言うわけで、その日に向けた車の整備を行いました。


と言ってもメインの作業はブレーキのエア抜き、かれこれ1年前にかってそのままにしておいたパワーブリーダーのアタッチメントを使ってみることにしました。

使い方は写真の通り、リザーブタンクに取り付けるだけです。

以前は押さえ込んで停めていまして、10Bar以上加圧するとフルードが漏れてしまいましたが、写真のコレは普通のフタのようにネジ止めですので漏れはしにくいかも…と思ってました。

結果なんですが、10Barでは大丈夫ですが、15Barでは漏れましたw
コレは加圧しすぎたせいかもしれません。他のこのアタッチメントとブリーダーをつないでたネジ部分からも漏れていましたので…w

チョットネジ部分をシールテープを噛ませてしまったほうがイイのかもしれませんね、今度それで試してみます。

また、フロントはいい感じに流れていくのですが、リアの方はラインが長いためか、加圧しても滴々程度しか流れませんでしたので、リアについてはブレーキ踏み込んでしまったほうがいいかもしれません。

とりあえず、加圧してる分逆流はないので15~20Barで加圧していければいい調子かもと思っています。

そんなこんなでエア抜きはとりあえずは順調に終了しまして、来週の荷物を軽く積み込んで終了。

来週参加される方々、お手柔らかにおねがいします!
Posted at 2011/01/31 00:31:51 | コメント(1) | トラックバック(0) | 車関連 | 日記
2011年01月21日 イイね!

今年に入って既に3つ

新年から今まで、まさに怒濤の半月です。

まず、新年すぐに娘からノロをいただきました。
実家かえってずっと寝込んでいましたよ・・・w

そして、帰宅してしばらくして、のど風邪にかかり、3日間寝込みましたw

治ったと思ったら・・・一昨日から黄色い鼻水が出始めて・・・
蓄膿症になってましたw

今月杯って既に年休5日使ってます。

未だかつてない状況・・・

今年は当たり年なのでしょうか?

まったく、どうなることでしょう・・・?
Posted at 2011/01/21 20:41:34 | コメント(1) | トラックバック(0) | アレ系 | 日記
2011年01月02日 イイね!

あけましておめでノロ

あけましておめでとうございます。

実家帰省の折、娘が大阪でノロをもらったらしく、私ともども実家の一族みんながノロになってしまって元旦から死にそうな状態からスタートになりました。

とりあえず、下のお口がマーライオン&熱が38度程度まで回復しまして、何とか今週中には全快できそうです。

ただ、今週中に帰れるのかどうかがわかりません。完治しないと会社に行ってもテロリストですし…w

5~7日は休ませてもらわないとわからないかも・・・

そんな感じの酷い年明けスタートですが、今年も宜しくお願いいたします。
Posted at 2011/01/02 16:41:09 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2010年12月31日 イイね!

良いお年をー

コミケも無事終わったようで、まぁ、私は参加していませんがw皆様今年もお疲れ様でした。

今年はどんな年だったでしょうか?

今年は娘が生まれるなどありました。

来年もよき年でありますよう~
Posted at 2010/12/31 19:33:53 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「[ハイタッチ!drive] ハイタッチ!drive
2025年11月02日 07:56 - 17:02、
175.61 Km 9 時間 5 分、
4ハイタッチ、コレクション2個を獲得、バッジ32個を獲得」
何シテル?   11/02 17:03
酷道に深いロマンを感じる人間です。 2003年に新古NB6C(NB2)SPを購入して21年目に突入しました。 神奈川で伊豆や箱根、富士にと色んな所を駆け...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

シートバックテーブルマットを取り付けてみよう 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/11/08 06:58:12
リアウインカーステルス球に交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/03/24 16:38:20
フロント・リアウィンカーステルス化 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/03/24 16:34:46

愛車一覧

マツダ ロードスター マツダ ロードスター
仕事柄、週末の休みにしか起動しない愛車。 でも、そのおかげかトラブルらしいトラブルはレイ ...
マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
ついでにこちらも登録~ なんでロードスターだけ分かれているのだろう…
ホンダ フリード ホンダ フリード
軽自動車だとたくさん載せれないと嫁の不評を買い、6人乗りに買い替えを行いました。 10年 ...
ダイハツ タントカスタム ダイハツ タントカスタム
家族車をステップワゴンからタントカスタム変えました。 初ダイハツです!
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation