• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ミッドのブログ一覧

2010年10月22日 イイね!

9億円

どうやら家から1kmもしないところにある競輪場で9億598万7400円の億馬券があたったそうです。

当てた方は山口県の男性。当てた馬券は7試合1位をコンピューター無作為で当ててもらうという完全に宝くじと全然変わらない感じの馬券だとか。

コレって、非課税なんですよね?
9億丸々っすか…

この山口県の男性、来月までにはもれなく3桁くらいの親戚が出来ていることなんでしょうね…w
ああおそろしや…

しかし都市銀で5億定期組んで年利0.2%だとしても税引き後毎年80万が手に入る計算…
(0.3%だと120万)

頑張れば遊んで暮らせますねぇ…

この男性のこれからにさちあらんことを!

あ~、9億あったらガレージハウス楽勝なんだろうね!
Posted at 2010/10/22 00:51:34 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2010年10月16日 イイね!

車買い換えます

先ほどフリードについてブログを書いてなんですが・・・

ついに今までの人生で高い買い物ランキングを更新する事にしましたw

そう、車購入です!

ちなみに、購入した車はあれだけ散々書いていますがフリードではありませんw

まぁ、似たような車ではございますが・・・w


納車予定は自分のボーナス日を超えてから払いたい、車検もボーナス金額見てから・・・というわがままで、12月中旬以降にしてもらうことにしていただきました。

契約してからお金をどこから出そうかと銀行預金見ていたら、2年定期の満期が丁度12月中旬で購入金額分が手に入るという偶然が・・・w

2年前からすでに・・・神は言っている・・・車を買えと!

ちなみに、車体30万ほど値引いてもらってます。
車の下取り金額を含めると、だいぶお安くなったと思いますです。


さて、ここで、車の下取りと言いましたが・・・
もちろん、ロードスターは・・・・・・


下取りするよりも部品売りしたほうが高い事間違いないので、売ってませんYO!

というわけで、ロードスターは無事ですのでご安心を!

さーて、納車が楽しみだ!
その前に車庫証明のために印鑑証明を・・・・・・
Posted at 2010/10/16 19:20:56 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日記
2010年10月16日 イイね!

フリードで八ヶ岳!

先週のお話になりますが、今後の生活を考えそろそろ車を買い換えようかなと思いまして、候補にしていたフリードをレンタルして、嫁が昔住み込みでバイトしていた八ヶ岳のペンションへ宿泊旅行をしに行ってみました。

ルートは、山道あり、ワインディングあり、高速道路ありと、走行性能を測るにはもってこいのルート!
宮ヶ瀬・相模湖経由のルートでございますw



フリードの性能はあとで書くとして、3時間ほどかけて無事に宿泊先に到着!



オーナーが手がけた温泉で旅の疲れを流しちゃいます。



アルカリ温泉でとても気持ちよかったのです。
1グループ50分の貸切スタイルでしたので、ゆっくり浸かることができました♪

料理も量が多く、そして美味しかったでございました♪



そして朝!
周辺をみんなで散歩しました。



娘もご満悦でございました♪

嫁も私も満足の中、八ヶ岳を後にしました。







そして、この宿泊でフリードに対して感じたことですが…
箇条書きに書くと…

・案外操作性はよかった、小回りは利く。
・視界良好
・時速50kmくらいならすぐ出る。
・さすがに登りはきつい。高速でも普通に踏んでると100kmくらいまで落ちてしまう。踏み込まないと速度維持できない。
・視点高いので体感速度と実速度にずれががが(ロードスターだから仕方ないといえば仕方ない)
・下りは速度がぐんぐん出てくる。
・400km走ってレギュラー29リットルだった。(リッター13kmくらい)
・さすがにコーナーの限界は早い。時速50kmで地方山道国道のコーナーは少々危険。
・ロールががが
・やはり険道はこれで走らないほうがいいw
・2列目、3列目案外広い。上にも広い。
・運転席高さ調整できないのはちと痛い。
・7人乗りだと真ん中通って3列目にアクセスだが、それが少しネック(真ん中に荷物があると移動が大変)
・ベビーカー縦につめれる!
・後ろ結構ゆれるらしい(山道走ってりゃしょうがない)

と、こんな感じでした。
運転席のシート高さを調節できないのは痛いかなぁ…とか思いました。
(ロードスターだとシートそのものを替えるので問題なしw)

こんな感じで、車買い替え検討をスタートさせたのでありました。
Posted at 2010/10/16 09:10:25 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2010年09月26日 イイね!

OILMAN→宮ヶ瀬ドライブ

気づけばオイル交換実施して半年経過したことに気づき、出撃許可をいただいて単独でOILMANへオイル交換しに行ってきました。

10時半出発でのろのろと向かいましたが、心なしか車が少なかったですね。
途中の小学校で運動会やっていたのでそれが原因でしょうか?

OILMANではデフオイル(OS技研)と、エンジンオイル(ワコーズ化学合成で一番安いアレw)、エレメントの交換を依頼。
お店のおっちゃんにフケがいいですねーエンジンいじってますか?とか言われてニンマリさせていただきました。

12時過ぎに作業が終わり、直帰せずに宮ケ瀬へ寄り道をしてきました。
さすがにロードスターはいませんでしたが、小腹空いたので200円のコロッケを買喰してからノロノロと帰宅してきました。

来週は気温が穏やかになったらブレーキフルード交換を軒先でやろうかなとか考えています。
(雨と猛暑日になった場合は中止)

来週は穏やかな週末であって欲しいなぁ…
Posted at 2010/09/26 21:11:36 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2010年09月25日 イイね!

明日のご予定

明日は、久々にロードスターを動かそうかと思っています。

というのも、現在ロードスターを止めている駐車場は前住居周辺の駐車場。
今月中に持ってこないと駐車場の契約が切れてしまうわけでして・・・w

ともかく、気づけばオイル交換も半年していないことが発覚したので、ついでにオイルマンよってエンジンとデフオイルを交換してお宮寄って帰ろうかなと思っています。

最近は月に1度程度しかのれていませんが、のるときは往復100キロは乗り回したいものでして・・・
乗っていませんが、そろそろタイヤにブレーキパッドにローターにブレーキフルードに・・・色々と交換しないといけないなーとか思っています。
10月になればだいぶ涼しくなるだろうから、そうなったらフルード交換を実行しようかな・・・・・・

ともかく、明日はがっつりと走って楽しもうとか思ったり。
Posted at 2010/09/25 23:37:39 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「[ハイタッチ!drive] ハイタッチ!drive
2025年11月02日 07:56 - 17:02、
175.61 Km 9 時間 5 分、
4ハイタッチ、コレクション2個を獲得、バッジ32個を獲得」
何シテル?   11/02 17:03
酷道に深いロマンを感じる人間です。 2003年に新古NB6C(NB2)SPを購入して21年目に突入しました。 神奈川で伊豆や箱根、富士にと色んな所を駆け...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

シートバックテーブルマットを取り付けてみよう 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/11/08 06:58:12
リアウインカーステルス球に交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/03/24 16:38:20
フロント・リアウィンカーステルス化 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/03/24 16:34:46

愛車一覧

マツダ ロードスター マツダ ロードスター
仕事柄、週末の休みにしか起動しない愛車。 でも、そのおかげかトラブルらしいトラブルはレイ ...
マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
ついでにこちらも登録~ なんでロードスターだけ分かれているのだろう…
ホンダ フリード ホンダ フリード
軽自動車だとたくさん載せれないと嫁の不評を買い、6人乗りに買い替えを行いました。 10年 ...
ダイハツ タントカスタム ダイハツ タントカスタム
家族車をステップワゴンからタントカスタム変えました。 初ダイハツです!
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation