• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ミッドのブログ一覧

2007年04月08日 イイね!

4月おはくま

4月おはくま今日はおはくまの日。そして私にとっては特別な日…

と言うわけで行って来ました。

基山SAで待機していると、
VR-A@春日さん、
cocoyasさん
hirofooさん
の3名がこられて、いっしょに行きました。

ルートはいつもの、日田ICからファームロードを使ってのルート。

軽快な走行、そしてお天気の方も上々。
いうことありません。

9時半頃に会場に到着し…

さっそく幌交換大会開催!

参加者全員を巻き込んで私の幌の交換大会が行われましたw

この場を借りて、手伝ってくれて皆様有難うございました。

作業は、内装剥がして、カバー剥がして、幌を止めているボルトを外して、その他色々と外して…
幌を外します。

その後は骨に接合しているねじ、リベットをどんどん剥がしていきます。

そして、出来上がり!
新しい幌の完成です!!


あ、そうそう、この幌、貴方の成分の98%以上がロードスターで占めていないと見えない幌となっておりますw













…と言うのは嘘で、とりあえずネタで骨だけ幌を装着してみた次第でありますw

このあと、いよいよ例の物体が!?


-つづく♪-
Posted at 2007/04/08 20:46:49 | コメント(2) | トラックバック(0) | おはくま | 日記
2007年04月08日 イイね!

おはようござりー

おはようございます。
実に気持ちのいい朝です。

昨日の整備のおかげで体に疲労感を持って寝れたのでぐっすりと寝れましたw

今日はおはくまの日、当方は9時半までに会場入り、作業開始できるように段取りを進めていこうと思っていますw

とりあえず7時半発で基山PAにはいますよー

というわけで今日も楽しもう♪
Posted at 2007/04/08 06:14:46 | コメント(4) | トラックバック(0) | おはくま | 日記
2007年04月06日 イイね!

8日おはくまにてNBでNA開け幌交換会

8日おはくまにてNBでNA開け幌交換会もう、ここここでばれちゃってるのでいいかなと思って全貌を公開しますw

4月8日のおはくまにて、私のロードスターの幌交換を行いますw

そもそもの発端は3月おはくま。
ZANさんのアメリカ製のクロス幌を見て、密かにいいなーと考えていました。
ちょうど私の幌も、小さな亀裂が走り、色も大分よれてきたので、いいタイミングだなと思い、ちょっと相談を持ちかけてみました…

…そしたら、あれよあれよという間にw

購入、おはくまで交換大会開催

というくだりになっちゃってましたw

まぁ、いつかは交換を考えるもの。
時期的に青空のものとで交換するにはいい時期ですし、なにせ私がいつ転勤してしまってしまうかわからないので、このタイミングで幌交換を決意しました。

まぁ、こんな大々的なイベントになるとは思いませんでしたがッw!


というわけで、私が購入した幌の全貌をここで…

基本的にはZANさんが個人取引をして購入した所と同じメーカーの幌です。

私が購入した機能的には…
・NB幌だがNA開けができる。(ジッパーで開けれる)
・もちろんスクリーンはガラス(ちょっと青がかってる)
・クロス幌
・スクリーンは熱線つき

と言った機能を持っています。
価格的にはこの機能だと、送料含めると日本で買えるNBクロス幌より同程度、もしくはちょっと上の金額になっちゃいます。
まぁ、同じ金額で、NA開けを取るか取らないかで購入の決定が変わってくるでしょうねw
ガラスを熱線なしにすれば日本クロス幌と同額、ちょっと下くらいにはなります。

ちなみに、NAでこの幌ですと熱線なしだと5万円程度になるそうです。
NAの人だと大分お得になりますね!しかも骨をNBにかえなくてもいいのでとっても経済的!

と言うわけで、この奇妙な幌を4月8日のおはくま会場、大観峰にて交換大会を行います。
ミーティングもしくはアメリカ輸入幌に興味のある方、どしどし参加されてくださいw
まってますよー♪
Posted at 2007/04/06 21:20:09 | コメント(3) | トラックバック(0) | おはくま | 日記
2007年03月11日 イイね!

おはくまいってきました

おはくまいってきましたというわけでおはくまからぶじ帰宅しました。

今日はいい天気でしたが、風が冷たく、寒い一日でした。

今回はロードスター7台、ゼロワン1台と、大体ロードスターのみのおはくまでした。
ゼロワンも中身はロードスターですから問題ないっ!

今回の収穫はRHTをまじまじと鑑賞できたことでしょうかねw





あとは秘密のお話をしたくらいですw
あー、また大金が吹っ飛んでいく…w

まぁ、ゆくゆくは交換しないといけないパーツなんですけどねw

早くて来月おはくま時に取り付け大会を行うみたいですw
というか来月のおはくまっておはきびの皆さんがやってくる月だし!

岡山から遠いところをやってき皆さんに、
手厚い交換大会をご披露になるのかworz
ネタですか?マイ人生。




ネタで生きてますけどねw



まぁ、なにを交換するかはそのときのお楽しみでw

というわけで次回おはくまは岡山からの来訪者が大量にこられます。

地元岡山なんですけど、熊本でお出迎えする私って一体…
Posted at 2007/03/11 19:16:46 | コメント(2) | トラックバック(0) | おはくま | 日記
2007年03月11日 イイね!

おはくま会場

おはくま会場ただいまおはくま会場ですー

集合が10時なのでまだ台数は少ないです。

どれだけあつまるかなー
Posted at 2007/03/11 09:48:25 | コメント(0) | トラックバック(0) | おはくま | 日記

プロフィール

「@なおと_ ハードオフへレッツゴー」
何シテル?   08/28 18:39
酷道に深いロマンを感じる人間です。 2003年に新古NB6C(NB2)SPを購入して21年目に突入しました。 神奈川で伊豆や箱根、富士にと色んな所を駆け...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

シートバックテーブルマットを取り付けてみよう 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/11/08 06:58:12
リアウインカーステルス球に交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/03/24 16:38:20
フロント・リアウィンカーステルス化 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/03/24 16:34:46

愛車一覧

マツダ ロードスター マツダ ロードスター
仕事柄、週末の休みにしか起動しない愛車。 でも、そのおかげかトラブルらしいトラブルはレイ ...
マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
ついでにこちらも登録~ なんでロードスターだけ分かれているのだろう…
ホンダ フリード ホンダ フリード
軽自動車だとたくさん載せれないと嫁の不評を買い、6人乗りに買い替えを行いました。 10年 ...
ダイハツ タントカスタム ダイハツ タントカスタム
家族車をステップワゴンからタントカスタム変えました。 初ダイハツです!
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation