• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ミッドのブログ一覧

2009年04月30日 イイね!

【予想道理の】軽井沢MTG2009予約フォームアクセス障害【展開】

去年が拍子抜けだったのがアレだったのか…

思惑道理、日時的に昨日となった軽井沢MTGの予約開始ですが、予約フォームにアクセスできない状況となってますw

2時間近くがんばりましたが1度も予約フォームの顔を拝めませんでした。

しょうがないのでFAXで先ほど送信、入金もネットバンクで振込み予約させました。
いやぁ、PDFファイルすらもアクセスできなかったりしたので、もうだめかと思いましたよ…w

こんなことになるのは大体思っていましたが、本当になるとはw
次回からはもっとバックボーンの強いサーバーでがんばってもらうしかないのかもしれませんね。

とりあえず、申し込み、入金受理順ですから、1日目であろうと思いますが…
心臓に悪い戦いだなぁw
Posted at 2009/04/30 01:02:23 | コメント(6) | トラックバック(0) | ミーティング | 日記
2009年04月26日 イイね!

奥多摩MTG行ってきました

とてもよいお天気でしたので、ちょっくら奥多摩MTGへお邪魔させていただきました。



ロードスターがそろってましたー!

やはりお天気良かったですからいっぱい集まってましたねぇ。


シートポジション調整するどこかの誰かさんw



まったりと楽しませていただきました♪
やはり集まりはいいものです。



謎の物体、サイドカーで申請取ってるとか…?(ちゃんとナンバーあります)


帰りは奥多摩周遊道路を使って南下。
檜原村の食事どころで食事をしました。



ジャガイモ料理が豊富ですね。



にくじゃが定食の肉じゃが




ビーフカレー、スパイシーでした。

まったりと下道で宮が瀬経由で岐路に着き、嫁の実家で5時半まで洗車をして帰宅しましたw
Posted at 2009/04/26 19:58:03 | コメント(2) | トラックバック(0) | ミーティング | 日記
2009年04月25日 イイね!

軽井沢MTGの予約は29日夜から!

何気に軽井沢MTGのHPを見てみると…

● 2009.4.21
参加申込スタートは、4月29日夜からの予定です。


との表記が!
29日のいつ頃から予約開始かは不明ですが、熱い夜になりそうです…w

私?もちろん29日にがんばりますよ?
Posted at 2009/04/25 01:21:52 | コメント(4) | トラックバック(0) | ミーティング | 日記
2009年04月05日 イイね!

きたる軽井沢に向けて

そういえばあと2ヶ月をきってしまっていた軽井沢MTG

今年は高速料金1000円、ロードスター20周年というプラス方向に向かう話題が多いので1000台を超えた去年よりも増えそうだなと思う昨今です。

で、軽井沢前泊をやっぱり実施しようと思うのですが、
昨年お世話になった貸し別荘屋を今年も使おうかと思っています。
私と嫁含めて最大8人がキャパ。

GW前には予約しようと思うので便乗される方はこちらにコメントか私にメールくださればと思います。
(軽井沢MTGのチケット予約は各自でお願いしますw)


というわけで、今年はツーリングルーとどこにしますかね?
諏訪から無難にビーナスライン北上かな?
Posted at 2009/04/05 21:42:44 | コメント(2) | トラックバック(0) | ミーティング | 日記
2009年04月05日 イイね!

20周年記念署名車が登場!チャリティフリーマーケット

本日はマツダR&Dセンターにて、ロードスターチャリティフリーマーケットが開催されていましたのでそちらにお邪魔してきました。



会場はほのぼののんびりムードで進行。
みんな掘り出し物を求めて彷徨っていましたw


さてはて、今回の注目品といえば、この車ではないでしょうか?






10周年記念時にも行われたという車へのお祝い署名。
それがこの20周年にも行われることになった模様です。

今回はNC2の黄色がその栄光を勝ち取った模様。
今後、北陸MTG、ジャンボリー、OASIS、軽井沢へ、中規模MTGに参加して皆さんの署名を待っていることでしょう!

もちろん、私も署名させていただきました。
今回は黒線引いている部分でしたので、私がどこに書いたか探し出してくださいなw

もちろん、署名といえばこちらも登場!



10周年お祝い署名車!
こちらも一緒にやってくるみたいですので、10年前にふけるのもいいかもしれませんw


フリーマーケットでは2点ほど商品を購入。
15時前に会場を後にして平塚の河川敷へと向かいました。

河川敷ではこんな春を発見!



つくし♪
チューリップや芝桜も咲いており、散歩するには良い場所ですね♪

そしてそして…



アメリカからナイスな奴がやってきました。
赤いのはふたのみが回る仕組みになっているので全体回さなくとも大丈夫な構造になっていました。
精度もよさそうですし、次の作業が楽しみです♪
Posted at 2009/04/05 20:28:10 | コメント(5) | トラックバック(0) | ミーティング | 日記

プロフィール

「@なおと_ ハードオフへレッツゴー」
何シテル?   08/28 18:39
酷道に深いロマンを感じる人間です。 2003年に新古NB6C(NB2)SPを購入して21年目に突入しました。 神奈川で伊豆や箱根、富士にと色んな所を駆け...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

シートバックテーブルマットを取り付けてみよう 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/11/08 06:58:12
リアウインカーステルス球に交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/03/24 16:38:20
フロント・リアウィンカーステルス化 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/03/24 16:34:46

愛車一覧

マツダ ロードスター マツダ ロードスター
仕事柄、週末の休みにしか起動しない愛車。 でも、そのおかげかトラブルらしいトラブルはレイ ...
マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
ついでにこちらも登録~ なんでロードスターだけ分かれているのだろう…
ホンダ フリード ホンダ フリード
軽自動車だとたくさん載せれないと嫁の不評を買い、6人乗りに買い替えを行いました。 10年 ...
ダイハツ タントカスタム ダイハツ タントカスタム
家族車をステップワゴンからタントカスタム変えました。 初ダイハツです!
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation