• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ミッドのブログ一覧

2006年02月09日 イイね!

2月12日のみかすかは…?

1月をもって閉鎖した遠望峰PA、つい最近HPを見ると、このように書き込みがありました。

http://www.aichi-dourokousha.or.jp/roard/higasimikawa/mikawa/s_1.htm

平成18年2月1日から、県道蒲郡環状線として、無料で通行いただけます。
 なお、「三河湾スカイライン」の名称は、今後も愛称として残ります。

 無料化に伴い、遠望峰駐車場、桑谷駐車場、山綱駐車場は閉鎖されます。

但し、遠望峰山公園施設(平成18年4月1日廃止予定)を利用される方のため、遠望峰駐車場は平成18年2月・3月の間、土日・祝日の10:00~16:00に限り、入口付近数台のみ駐車できます


どうも先日取り付けたバリケード封鎖したまま、もしくは開放しても奥にさらに第2のバリケードがある仕様になりそうです。
すなわち、完全におはみかをするスペースがなさそうと言うことです。

で、2月からのおはみか、みかすかですが、各所で色々と集まろうと言う話がなされているみたいです。

みかすかをミーティングの場所としているロードスターマインドさん等は鞍が池に集まるそうです。
で、mixiでのおはみかコミュニティの方では…(何故か私がコミュニティ作成者w)(mixiとは…クローズドのブログの集まりみたいなものとお考えクダサイw)
新舞子に集まると言うことにしました。

というわけで、12日には新舞子マリンパークに行ってみます。
恐らく台数はそんなにいないことでしょう。
とりあえず当分の趣旨としては、転々と各地で集まってみて色々と良い所悪い所を出し合って一番良さそうな所で定住してみよう!
と言うことになりました。
と言うわけで、2月は新舞子です。

ちなみに3月は鞍が池になりそう?

と言うわけで参加者を募集だっ!
Posted at 2006/02/09 01:16:08 | コメント(2) | トラックバック(0) | おはみか(三河湾) | 日記
2006年01月29日 イイね!

おはみかファイナル

おはみかファイナル今日はとても天気のいい一日でした。
よってすなわちオープン日和!
おはみかファイナルとしては絶好の一日でした。

ちなみに私は寝坊しかけました。
起きたら午前8時半、普通だとすでについてる時間帯!

即座に起きて着替えて暖気してぶっ飛ばしていきました。
通常1時間半の所を1時間程度でw
高速道路を1●0キロ平均で!

さて、何とか9時半に到着したところ、方々と今回臨時開催のお話を聞いて集まった車が結構いました。

スープラ、トヨタMR車(MR2&MR-S)、MOVE、Will VS、デルソル、VIVIO、エリーゼ、そして、ロードスター

もちろん今回の最大勢力はロードスター、東海のクラブの他に滋賀のクラブの方々もやってくる大盛況振りでした。
その数4~50台くらいかな?

珍しい所では、ヴェルサイドのフルエアロで組んだRX-7がきてましたね。
いかついわ、タイヤが凄まじいわ(フロント235、リア315とか…)、ウーハーでかいわ…w
外見はとても綺麗に出来ていましたね。

今回もいつもと変わらず待ったり進行で時は流れていき、12時半を過ぎても結構な数の車が残っていました。
さすがに最後でもあって皆別れを惜しんでいるかのようです。

1時過ぎに私たちは下山しました。
次回、2月はまだ決定事項ではありませんが、おはみかに変わるものとしての集まりをとりあえずは新舞子でやってみようという話が上がっています。
決定したらまたこちらにも情報を流します。

長い間お疲れ様、おはみか。
Posted at 2006/01/29 20:28:45 | コメント(6) | トラックバック(1) | おはみか(三河湾) | 日記
2006年01月28日 イイね!

明日はおはみかファイナル

朝に集まってただ単にのんびりと車談義や参加した車を眺めたりとまったりムードで時間が過ぎていくミーティング。

おはよう三河湾ミーティング、略しておはみか

その歴史は古く、「おはよう~」と言う各地で行われているイベントとしては古参なミーティングであり、集まってくる車も、ロードスターだけでなく、集まりで来る車は知ってる限りでは…

デルソル、NSX、GTO、Z、カプチーノ、ビート、AZ-1、ポルシェ、ロータス車(エラン、ヨーロッパ、エスプリ、エリーゼ、エキシージ)、スーパーセブン(ロータスにウエストフィールドにケータハムに鈴商に光岡)、MINI、MR-S、RX-8、マイティボーイ…

あぁ、名前をつらつらと書くとそれだけで大変なことにっ!

とまぁ、無茶苦茶なほど多種多様に集まってきます。

そのおはみかも、今月で最終回です。
理由は、集合場所として使っていた遠望峰PAのある三河湾スカイラインが、今月をもって有料道路から県道へ昇格(降格?)、それに伴い有料道路内すべての駐車場を廃止にするということとなりました。

遠望峰PA以外は1月16日で閉鎖、遠望峰PAも今月末で閉鎖し、2~3月までは土日に限り開放するとのことです。
ただし、すでに工事用スペースとしてある程度は工事資材、銃器などが置かれており、2月以降のおはみかは難しい状況となっているとの事です。

そして、最後と言うことでこの29日に臨時で有志達がおはみかをしようということで集まるみたいです。
既にこの情報は各方面にいっちゃったみたいで既に有志達だけという域を超えてるような予感がしますが、まぁ、それはそれw
最後のおはみかを楽しもうということです。
おはみか参加のロードスタークラブでは、いつもどうり集まって、ゴミ拾いして、最後に集合写真を撮ろうかと言う話が上がっています。
私はそれに便乗させていただこうかなと思っています。

私にとってのおはみかは、みんカラにブログを書くきっかけでもありますし、今現在のお友達との接点になった場所でもありますので、とても感慨深いものがあります。
出来れば閉鎖しないことが望ましいですが…さすがに既に決まっちゃってるものですから無理ですね。残念…

まぁ、先に書いたようにどうもかなり集まりそうなので、早めに行って場所を確保しようとは思っていますw

さーて、最後のおはみか(来月候補地まだ検討中【もしかすると新舞子】)を楽しむぞ~!
Posted at 2006/01/28 20:38:21 | コメント(6) | トラックバック(0) | おはみか(三河湾) | 日記
2006年01月15日 イイね!

おはみか(最終回手前)

おはみか(最終回手前)今日はおはみかでした。
7時に起きて給油した後に高速で岡崎までGO!
もちろん通勤割引適用で半額で行っていますw

今回は先週ミカスカと比べれば全然気温は暖かく、まだ過ごしやすい一日でした。
それでも風がすごいのなんのって…
台風かっ!とでも言いたくなるような風でした。

そんな風の中、ゴミ拾い開始!
今回、千葉から(!)来られた初参加のご夫婦と一緒にゴミ拾い。

実家が愛知で、行こう行こう思っていたらラストになったので思いがけずきたとのことです。
これで悔いは残すことはなくなりましたーと話しておりました。

おはみか自体は最終回(手前)であってものんびりまったりムードで時間は過ぎていきました。

集まったグループは、AZ-1、ビート、カプチーノ、SVX、Z、RX-8、MR-S、スーパー7、ロードスター、スープラ、レガシーと、多種多様に着ておりました。
今回珍しかったのは、鈴商スパッセ(国産スーパーセブン、シルビアエンジン積んでいます)、トミカZZ、シトロエンC3、クラウンコンフォートスーチャ仕様(ベースは教習車w)といった車が着ておりました。

ロードスター軍団も、私にれぐさん、なおとさん、秀美津さん、ナオっちさん、かめたろうさんと着ておられました。

おはみかが最後ということもあって、単一車種で集まって記念撮影を撮っている方々を多数見受けられました。

1時半くらいまで遠望峰PAでまったりして下山、次のおはみかの後釜となる会場はまだ決まっていないけれども、早く決まってこんな集まりを再びやりたいですね。
とりあえず3月は豊田の鞍が池公園にロードスターは集まるそうです。
色々と転々としていい場所が見つかったら定住するそうです。

なにはともあれ、おはみかおつかれさまでした。

次回、おはみかファイナルは1月29日に最後の最後で集まるそうです。
もちろん行きますよ~!
Posted at 2006/01/15 22:44:01 | コメント(2) | トラックバック(0) | おはみか(三河湾) | 日記
2006年01月14日 イイね!

明日はおはみか!

明日はおはみかの日です。

以前のメールでも書いたように、会場の三河湾スカイラインが1月をもって無料化し、2月より県道に昇格します。そして、その維持管理のために遠望峰PAは1月末を持って閉鎖してしまいます。

一応有志が1月最終日曜日の29日におはみかファイナルを使用という話は上がっていますが、実質通常のおはみかとしては明日が最後のおはみかとなります。

天気の方は持ち直してくれるみたいで、明日は雨は降らないそうです。なので、傘の心配は要らないでしょうが、寒さ対策は万全にしておいた方がいいですね。

私はもちろん参加します。ゴミ拾いも行う予定です。ただ、雨上がりなので水分含んでいるでしょうからそれなりの装備(ゴム手袋とか)を用意しておいたほうがいいのでしょうねw

とりあえず、明日オハミカを楽しんだらその足で某ショップに出かけてもしかしたら何かを注文するかもしれませんw

ここで走り系のパーツを買うか、ぐっとこらえて見た目系のパーツを買うか…wその瀬戸際ですw

とにもかくにも、明日は新型デジカメの能力テストもかねておはみかれっつごう!
Posted at 2006/01/14 21:19:33 | コメント(2) | トラックバック(0) | おはみか(三河湾) | 日記

プロフィール

「PCモニターの位置が高いのでモニター台を買い替えてPC周りの再配置。10cmは低くなり、目線の位置もいい感じ。いいタイミングでサンワサプライがセール始めててお得でした。」
何シテル?   10/05 13:52
酷道に深いロマンを感じる人間です。 2003年に新古NB6C(NB2)SPを購入して21年目に突入しました。 神奈川で伊豆や箱根、富士にと色んな所を駆け...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/10 >>

   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

リンク・クリップ

シートバックテーブルマットを取り付けてみよう 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/11/08 06:58:12
リアウインカーステルス球に交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/03/24 16:38:20
フロント・リアウィンカーステルス化 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/03/24 16:34:46

愛車一覧

マツダ ロードスター マツダ ロードスター
仕事柄、週末の休みにしか起動しない愛車。 でも、そのおかげかトラブルらしいトラブルはレイ ...
マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
ついでにこちらも登録~ なんでロードスターだけ分かれているのだろう…
ホンダ フリード ホンダ フリード
軽自動車だとたくさん載せれないと嫁の不評を買い、6人乗りに買い替えを行いました。 10年 ...
ダイハツ タントカスタム ダイハツ タントカスタム
家族車をステップワゴンからタントカスタム変えました。 初ダイハツです!
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation