• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ミッドのブログ一覧

2006年08月10日 イイね!

RCC第2戦開催決定!

ついにRCC第2戦が開催決定となりました!

開催日時は11月6日!月曜日!!

さーて、このために色々と策を練らねばいけませんねw
どうやって、6日全日、そして、7日午前中を休むかを!

一応、この為の案をば!w

4か5日
フェリーで新門司~南港へ、
その後は名阪国道で東海エリアへ!

6日
終了後、南港へダッシュ!
南港~新門司でフェリー
7日に到着後、急いで帰宅して午後から出勤w

うん、完璧っぽい?
というか、これ以上まともそうな案がありませんw
福岡~三重をRCC後に帰宅は自殺行為に思えますw
さすがに、東北~東海を1日で頑張った猫の人には敵いそうにありませんw
さーて、とりあえずは休みを取れるように色々と策を練っておかないとなぁ…
何かしら不幸を作って年休+半休をとろうかな?
Posted at 2006/08/10 01:37:10 | コメント(3) | トラックバック(0) | サーキットとか | 日記
2006年05月01日 イイね!

最後のMLSへイッテキマス

会社はメーデーでお休みなんだよ、わーい♪
とはいえ、直前まで仕事入れられそうにはなったけど…GW明けに転勤する人間に打ち合わせとか検証とか、引継ぎ確定な仕事を入れるのはどうかな?と思いますよっ!

と言うことでオハヨウございます。
今日はモーターランドスズカへ行ってフリー走行をしてきます♪

お天気のほうは全然大丈夫みたいで、問題はタイヤがすぐたれ手くれないことを祈るだけですw
前回(1ヶ月前)走った頃よりも路面温度は上がってるだろうから、また減衰力設定に難儀しそうではあります。
とりあえずはその辺は前回と同じ設定でまず望むとします。
多分前回よりも2~4段は硬くしたほうが良さそうかも。
そのへんは2時間走行するので、1時間を設定に費やしてがんばってみます。

んで、今日はどうやらN氏とS氏が同じMLSにやってくるそうです。
S氏は50秒を切ったつわものであり、私の仮想敵でありますw
どうやら私を襲撃しに来るとか?
返り討ちにしてやる所存でありますよ~!

そんな感じで多分人生的にラストのモーターランドスズカ(ココ5~10年は無理だろうなぁ)、思いっきり楽しんできます~♪
楽しむといっても自走して帰れる位には帰ってきますw
Posted at 2006/05/01 09:07:55 | コメント(1) | トラックバック(0) | サーキットとか | 日記
2006年04月21日 イイね!

5月1日MLS行きます

会社上ではメーデーの5月1日。
すなわちお休み♪

と言うわけで、この日はMLSにフリー走行しにいこうかと思っています。
私にとって、コレが東海で最後のサーキット走行になります。

と言うわけで思いっきり走ってやるわっ!

で、走行時間ですが、午前中は貸切が入っているので必然的に午後になっちゃいます。

時間的には、午後1と午後3に走行がベターでしょうね。

とりあえずGW入る前に予約を入れようと思います。

目標:50秒台を割ること!

やっちゃうよー♪
Posted at 2006/04/21 12:51:33 | コメント(2) | トラックバック(0) | サーキットとか | 日記
2006年03月31日 イイね!

MLSへ行って来ました。

MLSへ行って来ました。今日は会社の人(私ではない)の送別会があったけど代休でお休みしてるのでいきませんでした!

こんばんわ、ミッドです。

今日はなかなかのお天気でしたが、MLSへフリー走行へと言ってきました。

午前中はバイクの貸切だったため、13時と15時で予約を入れていたのですが、それがかえって正解!
昨日午後5時まで作業と思ったら午後12時までかかってやんの…

と言うわけで、家に着いたのが午前2時でした。
午後でよかったー!

さて、走行のほうですが、13時枠は小雨がたまにぱらついたお天気(路面は乾いている)
15時は何とか持ち直してくれてたまにお日様が見えるそこそこにいい状態でした。

走行のほうですが、今回心がけた点は2点、
・ステアリングの持ち直しは出来るだけしない
・今回立ち上がり重視でのアクセル&ステアを心がける
といった感じでやってきました。

まずは13時枠。
ここではスターレット、エボⅣ、DC2インテ、ビートを言った顔ぶれで走行しました。
まずは今日の減衰設定を煮詰めるべく走行~
最初に設定した減衰がなかなかにヒットし、これを基本で微調整を行い20分くらいで今日の減衰を決定!
後は時間まで色々とライン取りやステア捌きを練習しました。

15時枠(タイム計測)になり、13時に習得した情報等を元に全快走行!
1回高速コーナーでいい感じにスピンかましたりしましたが、それ以外は順調な感じに走行。
1回目の休憩でタイムを見てみると、52秒07台をたたいておりました。
これにいい気になって休憩後15本ほど走行!
もちろんステアリングの持ち直し、アクセル捌きは慎重に行い、出たタイムはなんと51.9秒台!
おっしゃー!ついに51秒台!!

このあとはラストまで全快走行を行い、15時枠終了となりました。

そして出た最終的なタイムは…

ベストタイム51.476秒!

ついに51.5秒をきりましたっ!
これでマフラーとデフトラクションロッドとビックスロットルとホイールを装着しただけのことはあるw

いい感じで今回のMLSフリー走行は終了となりました。
あと1回は走りたいなぁ…時間あるかな?
Posted at 2006/03/31 21:40:02 | コメント(5) | トラックバック(0) | サーキットとか | 日記
2006年03月30日 イイね!

よやくー

先程MLSに予約の電話をしました。

午前中はバイクの貸切があったので、今回は13時と15時に予約!

おっしゃー!はしるぞー!!

帰りがけにアリーナ寄って某パーツの進行具合と異動の旨とおままでお世話になったお返しのオイル交換するかなぁとか考えてみたり。

というわけで走ってきますー
Posted at 2006/03/30 13:20:59 | コメント(1) | トラックバック(0) | サーキットとか | 日記

プロフィール

「[ハイタッチ!drive] ハイタッチ!drive
2025年11月02日 07:56 - 17:02、
175.61 Km 9 時間 5 分、
4ハイタッチ、コレクション2個を獲得、バッジ32個を獲得」
何シテル?   11/02 17:03
酷道に深いロマンを感じる人間です。 2003年に新古NB6C(NB2)SPを購入して21年目に突入しました。 神奈川で伊豆や箱根、富士にと色んな所を駆け...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

シートバックテーブルマットを取り付けてみよう 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/11/08 06:58:12
リアウインカーステルス球に交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/03/24 16:38:20
フロント・リアウィンカーステルス化 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/03/24 16:34:46

愛車一覧

マツダ ロードスター マツダ ロードスター
仕事柄、週末の休みにしか起動しない愛車。 でも、そのおかげかトラブルらしいトラブルはレイ ...
マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
ついでにこちらも登録~ なんでロードスターだけ分かれているのだろう…
ホンダ フリード ホンダ フリード
軽自動車だとたくさん載せれないと嫁の不評を買い、6人乗りに買い替えを行いました。 10年 ...
ダイハツ タントカスタム ダイハツ タントカスタム
家族車をステップワゴンからタントカスタム変えました。 初ダイハツです!
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation