• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ミッドのブログ一覧

2008年02月01日 イイね!

いよいよR-1GPが目前

いよいよR-1GPが目前いよいよR-1GPまで2回寝るだけとなりました。

おはかなで聞いた情報を元にぎりぎりセーフで参加に至った今回のサーキット走行。

ロードスターオンリーとはかつて参加したRCCと似た部分がありますね!
鈴鹿ツイン初走行でRCCとは、今回の境遇に似ておりますw

そして、みんカラな人も多数参加するみたいですので非常に楽しみです!

とりあえずは走行会クラスでの参加、TC1000初走行ですので走行されるかたがたを見てまずはコースになれることが先決です。
よって、タイム出しは最終走行に限られてくるでしょうね。

参加される皆様、お手柔らかにお願いいたしますw

さーて、既に準備は完了、明日は仕事から帰ったら即効で寝て土曜日に備えます!

写真はRCC2006ラウンド2ですw
Posted at 2008/02/01 00:22:53 | コメント(1) | トラックバック(0) | サーキットとか | 日記
2008年01月08日 イイね!

R1-GRAND PRIX参加決定

ついに本日R1-GRAND PRIXに正式参加登録されました。

走行会クラスですが、TC1000初走行なので、このクラスがちょうど良いかなとおもいます。

全然ライン取り判りませんからねぇw
走ってる人の後ろにぴったりくっついたりするかもしれませんがそれはそれでよろしくお願いいたしますw

となると、1月末までに車のチェックなど、整備を行わねばいけませんね。

エンジンオイルは、11月末に良いもの入れたからまだ何とかもつはず…
デフ、ミッションは大丈夫でしょう。デフの方は走った後どこで交換するか(OS技研専用デフオイル)探さねばいけませんが…藤沢のコックピットにOSプロショップとして登録があるので確認しないといけませんね。

あとは、ラムエアの清掃、来週エキマニ交換するのでそのチェック、特にエキマニは念入りにしないといけませんね。

で、R1-GRAND PRIXの開催は2月2日。

ゲートオープン7時15分。

……何時に家出ればいいんだろ?

5時には出ておかないと危ないですよね?

そっちの方が心配かな……
Posted at 2008/01/08 00:43:10 | コメント(4) | トラックバック(0) | サーキットとか | 日記
2007年12月16日 イイね!

TC1000走行計画実行!

昨日の日記さめやらぬまにTC1000を走行できるチャンスを作りましたw

それは…

R1-GRAND PRIX

参加予定ですw

昨日の雪っちさんのコメントで早速調べてみると、何とか走行会クラスがあいてるみたいでしたので、問い合わせたところ…

ビンゴ!

参加予約のメールが来ましたので、今週中にでも送って入金しようと思っています。

参加する車すべてがロードスターなので、色々と勉強になるでしょうね!

2月が楽しみです♪
Posted at 2007/12/16 00:33:39 | コメント(1) | トラックバック(0) | サーキットとか | 日記
2007年10月30日 イイね!

鈴鹿ツイン走行動画アップ

鈴鹿ツイン走行動画アップようやく一息ついたので、ここぞとばかりに鈴鹿ツインの走行動画をアップします。

せっせせっせと編集作業を行いましたw

とはいえ、切っただけなんですけどねw

それではご覧くださいな。


鈴鹿ツインGコース

<embed src="http://images.video.msn.com/flash/soapbox1_1.swf" quality="high" width="432" height="364" base="http://images.video.msn.com" type="application/x-shockwave-flash" allowFullScreen="true" pluginspage="http://macromedia.com/go/getflashplayer" flashvars="c=v&v=19798393-00a9-40bc-bd99-a2d590825ce2&ifs=true&fr=msnvideo&mkt=en-US&brand=">
Video: 鈴鹿ツイン車載動画

大体41~42秒台で走っています。
ちなみに前を走ってるのはカサイさんですのでw
どんどん離されておりますw


また、熱中しすぎると…

<embed src="http://images.video.msn.com/flash/soapbox1_1.swf" quality="high" width="432" height="364" base="http://images.video.msn.com" type="application/x-shockwave-flash" allowFullScreen="true" pluginspage="http://macromedia.com/go/getflashplayer" flashvars="c=v&v=45a502dc-ff2a-48ee-a49a-d69351cf3622&ifs=true&fr=msnvideo&mkt=en-US&brand=">
Video: 鈴鹿ツイン(スピン)

かのように、スピンしてしまいますw
行き過ぎるとそのまま直進して飛ぶらしいですw

このコースで肝はストレート後のコーナーと、6・7コーナーが曲者でしょうね。
最初のコーナーは膨らんでもKIAIで我慢して抜けないとタイムが出ませんw
とはいえ、突っ込みすぎるとスピンしちゃいますしねw
6・7コーナーはいかに次につなげれるように捌くか、なのでしょうね。
全然突っ込みすぎてますw

まだまだ精進しないといけませんねぇ…
Posted at 2007/10/30 22:02:22 | コメント(3) | トラックバック(0) | サーキットとか | 日記
2007年10月13日 イイね!

HSRいってきたー

HSRで走ってきました。

いいお天気、いい気温でしたのですかっと走れました。

タイムは1分25秒1

まずまずのタイムかな?

今は食事して、阿蘇の周辺はしってから宿にむかいますー♪
Posted at 2007/10/13 13:55:46 | コメント(2) | トラックバック(0) | サーキットとか | 日記

プロフィール

「オイルマンでエンジンとデフオイル交換中。OSオイル欠品で初めてワコーズ入れてみる。」
何シテル?   08/24 11:27
酷道に深いロマンを感じる人間です。 2003年に新古NB6C(NB2)SPを購入して21年目に突入しました。 神奈川で伊豆や箱根、富士にと色んな所を駆け...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

シートバックテーブルマットを取り付けてみよう 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/11/08 06:58:12
リアウインカーステルス球に交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/03/24 16:38:20
フロント・リアウィンカーステルス化 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/03/24 16:34:46

愛車一覧

マツダ ロードスター マツダ ロードスター
仕事柄、週末の休みにしか起動しない愛車。 でも、そのおかげかトラブルらしいトラブルはレイ ...
マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
ついでにこちらも登録~ なんでロードスターだけ分かれているのだろう…
ホンダ フリード ホンダ フリード
軽自動車だとたくさん載せれないと嫁の不評を買い、6人乗りに買い替えを行いました。 10年 ...
ダイハツ タントカスタム ダイハツ タントカスタム
家族車をステップワゴンからタントカスタム変えました。 初ダイハツです!
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation