• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ミッドのブログ一覧

2006年04月23日 イイね!

見ると酔う!(さるくら走行動画)

とりあえず、さるくらでのジムカーナ走行動画をアップしてみました。
あんまりじっと見てると多分酔うね!





<embed src="http://f.flvmaker.com/mcc2.swf?id=_mxcQpY4__GKUTAF6Eq.PMqehLcwBpXjjEYGJBYePNKtcf/CMgTEYt_6tqRiiuDadpn_YCokmulidXLGW" quality="high" bgcolor="#ffffff" name="FlashMovie" align="middle" width="510" height="555" allowScriptAccess="never" type="application/x-shockwave-flash" pluginspage="http://www.macromedia.com/go/getflashplayer" />
</object>


とまぁ、こんな感じで1速でびゅんびゅんやっちゃってますw
オイルには多分サーキット以上に悪いんだろうなぁ…

近いうちにオイル交換しないと…
Posted at 2006/04/23 21:03:52 | コメント(2) | トラックバック(0) | ジムカーナとか | 日記
2006年04月23日 イイね!

ジムカーナしてきました

ジムカーナしてきました今日は飯田市のさるくらモーターランドでジムカーナ練習会を開催してきました。

台数のほうは15台と、ギリギリ採算取れた台数でした。

ちなみに、参加車種はと言うと…
ロードスター(NA6~NB8まで)
インテグラ(DC2)
S2000
シルビア(S13とS15)
MR2(SW20)

といった感じでした。

午前中は雨が降りまじめテあいにくのコンディションでしたが、午後からは何とか晴れて、最終的にはドライコンディションになったので、良かったと思います。
さるくらは濡れると極端に路面ミューがなくなるので、雨のときは大回転祭りでしたw
どれくらい滑るかと言うと、私のオーリンズの減衰力で、最弱にしても食いつかないくらいですw(ドライなら20段階中16くらい)

とにもかくにも、久々のジムカーナでしたが、楽しむことが出来ました。
1速リミッターに当てながらコーナーに入って慣性ドリフトしたり、サイド引いてスピンターンしたり、2→1速に落とした衝撃でドリフトしたり…

無茶なことやってるなぁ…w
でも、楽しめたので良しとしますw

とりあえずは、無事に終わりました。
Posted at 2006/04/23 20:08:35 | コメント(1) | トラックバック(0) | ジムカーナとか | 日記

プロフィール

「@なおと_ ハードオフへレッツゴー」
何シテル?   08/28 18:39
酷道に深いロマンを感じる人間です。 2003年に新古NB6C(NB2)SPを購入して21年目に突入しました。 神奈川で伊豆や箱根、富士にと色んな所を駆け...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2006/4 >>

       1
2 3 4 5 67 8
9 10 11 12 13 14 15
1617 18 19 20 2122
23 242526 27 28 29
30      

リンク・クリップ

シートバックテーブルマットを取り付けてみよう 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/11/08 06:58:12
リアウインカーステルス球に交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/03/24 16:38:20
フロント・リアウィンカーステルス化 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/03/24 16:34:46

愛車一覧

マツダ ロードスター マツダ ロードスター
仕事柄、週末の休みにしか起動しない愛車。 でも、そのおかげかトラブルらしいトラブルはレイ ...
マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
ついでにこちらも登録~ なんでロードスターだけ分かれているのだろう…
ホンダ フリード ホンダ フリード
軽自動車だとたくさん載せれないと嫁の不評を買い、6人乗りに買い替えを行いました。 10年 ...
ダイハツ タントカスタム ダイハツ タントカスタム
家族車をステップワゴンからタントカスタム変えました。 初ダイハツです!
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation