• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ミッドのブログ一覧

2008年12月13日 イイね!

クラッチ故障

今日は白糸でサーキットジムカーナしてきました。

かれこれ半年振りです。
到着したら、速攻でテーピングして、ヘルメットつけて、手袋つけて…
準備万端、れっつごー!

暖気をかねて2~3週ほど軽く流していましたが、既にそこから様子がおかしいことに気づきました。

クラッチがつながりにくい…

いつもはカコッと入るのですが、今日に限って、ガッコーンってなかんじ。

クラッチミートもえらく遊びがある…






とか思いながら本気走り1本目。

最終コーナー抜けて3速に入れる!!

クラッチ!

スカッ

はいらねー!!

完全にクラッチが抜けちゃってます。

そのままスピードダウンしてピットに入り、チェック。
エンジンルームからはクラッチフルードの量は減っていませんでした。
でも、明らかにクラッチがおかしい、つか1速入りません。
エアかんでるか、クラッチレリーズから漏れているか…

しばらく安静にして、1速が入るようになってから確かめるべく近くのマツダへ持っていき、エア抜きを依頼しました。

車を上げてもらい、作業すると、整備士さん、

「レリーズから漏れてますた!」

速攻平塚のマツダ(今いる場所は富士宮のマツダ)に電話し、レリーズのインナーキットの部品注文&作業を依頼。
エア抜きしていただきましたが、漏れているのでとりあえず多少改善って状況なので、さすがにサーキット走行できるわけもなく、昼過ぎまで人のロードスターで楽しんだ後、片付けて渋滞する前に帰宅しましたw

作業は来週土曜日なので、おはかなには安全をとって参加しないことにしました(泣)

まぁ、サーキット走行したり酷道走ったりして8年もったと考えると、そんなものですかね。
症状が大事なときでなくて良かったです。
Posted at 2008/12/13 17:40:23 | コメント(5) | トラックバック(0) | トラブル関連 | 日記

プロフィール

「PCモニターの位置が高いのでモニター台を買い替えてPC周りの再配置。10cmは低くなり、目線の位置もいい感じ。いいタイミングでサンワサプライがセール始めててお得でした。」
何シテル?   10/05 13:52
酷道に深いロマンを感じる人間です。 2003年に新古NB6C(NB2)SPを購入して21年目に突入しました。 神奈川で伊豆や箱根、富士にと色んな所を駆け...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2008/12 >>

 123 4 5 6
7891011 12 13
14 15161718 1920
21 22 2324 252627
28 29 30 31   

リンク・クリップ

シートバックテーブルマットを取り付けてみよう 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/11/08 06:58:12
リアウインカーステルス球に交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/03/24 16:38:20
フロント・リアウィンカーステルス化 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/03/24 16:34:46

愛車一覧

マツダ ロードスター マツダ ロードスター
仕事柄、週末の休みにしか起動しない愛車。 でも、そのおかげかトラブルらしいトラブルはレイ ...
マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
ついでにこちらも登録~ なんでロードスターだけ分かれているのだろう…
ホンダ フリード ホンダ フリード
軽自動車だとたくさん載せれないと嫁の不評を買い、6人乗りに買い替えを行いました。 10年 ...
ダイハツ タントカスタム ダイハツ タントカスタム
家族車をステップワゴンからタントカスタム変えました。 初ダイハツです!
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation