• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ミッドのブログ一覧

2005年06月30日 イイね!

今週末はどうしよう?

あと2回寝れば土曜日曜日!
土曜日は会社スタンバイ待機で午後2時まで拘束されますが、日曜日はフリー。

このところの週末は5月のオアシスから実家の法事(300キロ往復)、軽井沢MT、長島スパーランド&会社の飲み会(朝まで)、おはみか(2週も3週も)、奥琵琶湖MTと、毎週末どこかしらに行っていましたが、今回久々にフリーとなりました。

とりあえず、土曜日は溜まった汚れを落とすべく、洗車をしようと思っています。もちろんワックス、車内清掃などのフルプログラムで!
自分が太陽からの熱で倒れる前にどこまで出来るかサバイバルとなりそうです。

そして、問題は日曜日。
久々に何もない日になりそうですので、このままゆっくりと過ごすか、もしくは開通した酷道421号線石榑峠のコンクリートブロックを拝みに行こうか、はたまた、某所に行ってみるか…
悩むところです。

雨が降っていなければ大阪のアレに行ってみようかなぁ…
Posted at 2005/06/30 20:23:50 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2005年06月30日 イイね!

親不知を削ろう

今日歯医者に行ってきました。

医者に歯を見てもらったところ、私が思っていた、下の歯が成長して歯茎を押し上げているのとは違い、実はすでに出ている上の親不知が伸びてしまって下の歯茎に当たっていたことが発覚!
念のために埋まっている親不知を確認するためにレントゲン~

診断結果!

上の親不知はすでに出てる状態でした。
問題は下側。
今回問題になった左側は斜めに生えており、頭が出ているのは全体の10%以下、残りは埋没。
問題ない右側は実は真横に生えていたことが発覚。
ただこちらは今のところ問題発生していないので無視。
左側の方の治療法としては、もちろん斜めに生えている親不知を抜くことでしょうが、これをするとなると町医者程度の開業医の手には負えれなく、市民病院クラスの咽喉科で手術をしないと駄目だそうです。
(発掘できる面積が少ないので、頭30%程度を切断して抜き、それから残りを抜くという方法になるそうです)
今回は上の親不知を削って、歯茎に当たらないようにするという手を使いました。
ついでに歯石も取り除いてもらって…

きゅいーんとかがががーとかがりがりがりーとか聞こえますが、問題ない!
削った後噛み合せても歯茎に当たるようなことはなくなりました。
とりあえずこれで2週間ほど様子見て、再度調整をするそうです。
Posted at 2005/06/30 03:27:18 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2005年06月29日 イイね!

みゅーじっくばとん

ついに私の元に飛ばされました、ミュージックバトンとやら。
私の元に叩きつけてくれた人はこの方
いろんな人のを見てると、皆さんまともなものを買っていらっしゃる…
ワタシナンカトテモトテモヒトニオミセデキルヨウナモノデハ・・・


……

さーて、暴露してみましょうか~!

1.コンピューターに入っている音楽ファイルの容量

ん~っと、現在のフォルダ内の容量は…
601メガですね。
基本的にPCで聞きません。MP3orWMA化させてCDに焼いて車のオーディオで聞くための備蓄フォルダ状態ですからこんなものです。

2.今聞いている曲

基本的に家で曲聴きませんからねぇ…
最近聞いた曲となると、「アンダーグラフ」の「ツバサ」でしょうか。
日が暮れた河岸沿いを走るには良い曲だなぁと思いながら聴いておりました。

3.最後に買ったCD

カウボーイビバップのサントラ「Tank! THE! BEST!」ですね。
カウボーイビバップのサントラはすべて集めています。良いジャズを聞かせてくれるんですよ~。アニメ好きじゃない人にもこのサントラはお勧めします。アニメもお勧めしますが。
特に良い曲は「Tank!」ですね。
ジャズが上手いこと利いた曲でスカッとします。

4.よく聞く、または特別な思い入れのある5曲

生来からとなると…
①カウボーイビバップ/Tank!
カウボーイビバップと来ればこの曲です。
この曲がOPだったからこそこのアニメを見てはまったものです。

②カウボーイビバップ/RUSH
この曲もテンポの聞いたジャズです。
大学部活時代にこの曲バックで練習した思い入れがあります。

③Dusty/CRAZY FOR LOVE
頭文字Dでも使われた曲ですね。
この曲は大学時代に部活で4回生の時に出るはずが無かった舞台に出ることができた時に使わせてもらった曲です。この曲の使い時は殺陣でしたがw
まぁあの時はホント無茶苦茶やりすぎました~w

ここからはかなり怪しくなりますよ~

④朱/砂の城
この曲、この名前わかる人、いたらあなたはかなりマニアです。自重した方がいいです。某ゲームの曲とだけ言っておきます。聴きたい人は私の車に乗り込むように!
元はアレなゲームですが、曲の方はオリエンタルで良いムードの出た曲です。峠とか河岸沿いとか、信号の無い道快走するには良い曲です。

⑤RAGNA BEAT2/RAGNA-BEAT2
この曲も知っている人いたら自重した方がいいです。えぇ、自分は棚に上げておきます。
何の気なしにたまたま買ったら当たりを引いた感じな出会いでした。
ビートが効いて夜の道を走るにはもってこいです。山道にもいいかも~。

こんな感じで普通の人とは150度ほど違ったラインでチョイスしてみました。普通の曲も聞いているのですが、こっちの方がインパクト強そうですからね~あはは!

5.バトンを渡す5人

いまだにこれを受け取っていない人はいるのでしょうか?
む~~~?


……
………

とりあえず渡す人は保留で~
欲しいか炊いたらキラーパスしますよ!
Posted at 2005/06/29 02:50:28 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2005年06月28日 イイね!

いまさらスタイルシートを味付け

以前からいぢろういぢろう思っていたスタイルシートですが、思い切って少々手を加えることにしました。

今回はトップの見出しと背景色を味付け。

いかがなものでしょう?
Posted at 2005/06/28 21:10:08 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2005年06月28日 イイね!

風邪は完治した(みたい)、だが・・・

昨日の奥琵琶湖MTが功を奏したのか、今日ですっかりと体調の方は良くなりました。(まだ多少体力が落ち気味ですが)

なんにせよ、治ってよかった!

と思ったのもつかの間、今度は別の件で病院にお世話になることになりそうです。


親不知がどうやら成長していて、ついに噛んだ時に上の歯と下の親不知(歯茎がまだ乗ってる状態)が干渉して歯茎を噛んでしまってちょっと痛かったりします。

と言うわけで今度は歯医者にご厄介になりそうです。

明日予約しておこう。
Posted at 2005/06/28 01:00:12 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「今日のうちにタイヤをスタッドからラジアルに交換。これで安心して走れる…」
何シテル?   07/26 20:03
酷道に深いロマンを感じる人間です。 2003年に新古NB6C(NB2)SPを購入して21年目に突入しました。 神奈川で伊豆や箱根、富士にと色んな所を駆け...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2005/6 >>

    1 2 3 4
5 678 910 11
12 131415 16 1718
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30  

リンク・クリップ

シートバックテーブルマットを取り付けてみよう 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/11/08 06:58:12
リアウインカーステルス球に交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/03/24 16:38:20
フロント・リアウィンカーステルス化 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/03/24 16:34:46

愛車一覧

マツダ ロードスター マツダ ロードスター
仕事柄、週末の休みにしか起動しない愛車。 でも、そのおかげかトラブルらしいトラブルはレイ ...
マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
ついでにこちらも登録~ なんでロードスターだけ分かれているのだろう…
ホンダ フリード ホンダ フリード
軽自動車だとたくさん載せれないと嫁の不評を買い、6人乗りに買い替えを行いました。 10年 ...
ダイハツ タントカスタム ダイハツ タントカスタム
家族車をステップワゴンからタントカスタム変えました。 初ダイハツです!
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation