• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ミッドのブログ一覧

2006年12月10日 イイね!

プラサフ吹き

プラサフ吹きおはくまから帰ってきて時間があったので、秘密兵器作業を進行させることにしました。

今日はスプレー3連星の第1段、プラサフ吹きです。

まずは表面を綺麗にして、塗る以外の部分をテケトーにマスキングして、
プラサフ缶をマラカスの如く振って振って振りまくって…
いざプラサフ!

ぶしゅー

おー、白くなる白くなる~

たれない程度に吹いてはすこし乾かして、表面が乾いたらまた吹いてを5回程度繰り返して…

だいぶ真っ白になりました。

FRPやパテ補修した部分の継ぎ目が見えたり見えなかったり、パテの気泡がそのまま穴になってたり、結局ちょっと垂れてたりと、補修作業は最初が肝心ということを今更ながらに感じつつも…

ココまでヤッチャッタからモウ戻れねぇや!

というテケトー根性を前面に押し出してプラサフを吹きます。

大分(自分的に)いい感じになったので作業終了。
1~2時間ほど乾かしてからマスキングテープを外して来週まで寝かせておきます。

というわけで、来週は1000番水研ぎで垂れ部分除去&→塗装までいけそうな感じです。
年内に…は、無理そうだけど、1月おはくまにはどうかなぁ?


○追記
やっぱり穴が気になる…
1000番で研いで滑らかにした後に薄付けパテで埋めて500番で研いでもう一度プラサフ吹いて1000番するかなぁ?
あの穴の多さは仕上がりに問題が出ること確定っぽいからなぁ…
Posted at 2006/12/10 18:09:32 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2006年12月09日 イイね!

あすはおはくまー

明日はおはくまの日です。
天気の方も今日の夜から晴れになって、明日には晴天になるとの予報が出ています。
絶好のオープン日和ですね♪
たのしまねばっ!

さて、今月からおはくま会場が、大観峰から熊本県民総合運動公園メイン駐車場と、冬季集合場所に切り替わります。
地図で見たところ、熊本ICのスグ横と言うことが判明。
さすがに高速で通勤割引圏内だとしても、熊本ICからの出撃では味気ないですよう。

と言うわけで、私はというといつもどおり日田ICで降りてファームロード使って大観峰経由の進行でいこうかと思っています。

さすがに晴天なので凍結はしていないとは思いますので…
大観峰からは、県12を使って西へ行き、そこから町道を使って南西に移動しつつ目的地へと向かおうかなと思っています。

ナビ無いのでテケトーに走りますがw国53にぶつかればナントカなるでしょうw

というわけで参加される人ヨロシクで、一緒に行くと言う奇特な人はメールか電話お待ちしておりますw
Posted at 2006/12/09 19:18:13 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2006年12月09日 イイね!

今日は磨くのみ

起きてまず一番に、秘密兵器の磨き作業を行いました。

前回1000番で磨いたのですが、夜前に磨いたのでまだまだ擦り傷が目立っておりました。
天気も雨で、あまりスプレー吹くって天候ではないので、800番→1000番の磨き作業をやり直しました。
800番で、擦り傷を潰していって、1000番で、磨いて…

爪で引っかいても特に問題ないレベルまで平坦にはなりました。

というわけで、次回晴れたらようやく塗装作業(プラサフ→塗料→クリアー)を随時やっていこうと思います。
ココからは、吹いたら乾かして、吹いたら乾かして、出来たら磨いて、吹いたら乾かして…と時間のかかる作業が待っています。

ココからも同様、まったり進行で進めていこうとは思いますが、本当に完成はいつになるんだろうねぇw?

来週晴れてたらプラサフ作業を行って、1週間乾かして再来週塗装…って、クリスマスイブに塗装か!
相手いないからいいんですけど、ナンカサミシイナァ…
で、その翌週クリアー…は、年末だから東京行ってるので、年始にクリアーかなぁ?

実に作業進行が微妙な時期になっておりますw

とりあえず、これからまだ買っていないクリアーと、マスキングテープ等を買いにホームセンターと超自動後退へ遊びに行ってきます~
Posted at 2006/12/09 14:08:07 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2006年12月07日 イイね!

明日は封印解除の日なるか?

今日会社に行ったら青い紙が私のローッカーにありました。

コレはもしや…!

その青い紙は毎月月末前にロッカーに入っている物質。

それは私に潤いを与えてくれます。


そう、その青い紙の名前は…






賞与明細書!
いわゆるボーナス!



YES!明日はいよいよボーナス日!
ようやく長い間のレトルトカレー生活ともおさらばだぜっ!

そしてついに年末資金やココしばらくの改造投資代も…!


とはいえ、思い出して欲しい!

私は先月デカイ買い物をしたことを!

そう、その費用はボーナスの前借として貯蓄口座に納めていたものを引き出していたことに!!

というわけで、既にボーナス半分以上は貯蓄口座行き決定!!

手元には年末資金を差っぴくと…
半年の生活程度、かな?


というわけで、ココ半年は慎ましやかな生活を送ることになりそうです。
ぐんにょり





そして半年後のボーナスはもう車検代であらかた惹かれることが必死だったりします・・・
Posted at 2006/12/07 21:26:25 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2006年12月07日 イイね!

昨日は襲撃

昨日はペンションミッドに某京都の紫の人がご来店。
福岡を知るべく屋台ラーメン食べに出かけました。

中州のほとりにある屋台街、そこでテキトーに屋台に入ってラーメンを食べました。

屋台で食うラーメンは格別です。
お約束におでんをつまんでみたりして♪





さて、屋台街のある場所は中州のほとりです。
ええ、中州です

というか、かたや川が流れて景色がよく、
反対を向けばそこはモウ風俗街!

風俗なビルが立ち並びます。

すーつなおにーちゃんがお店の前で見張り番してますよー
なんちうか、ラーメン食べる景色なんだなとか妙に感心。

むろん、夜の中州には潜り込んでいません。

ラーメン食べて別れましたよー。
Posted at 2006/12/07 20:09:23 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「[ハイタッチ!drive] ハイタッチ!drive
2025年11月02日 07:56 - 17:02、
175.61 Km 9 時間 5 分、
4ハイタッチ、コレクション2個を獲得、バッジ32個を獲得」
何シテル?   11/02 17:03
酷道に深いロマンを感じる人間です。 2003年に新古NB6C(NB2)SPを購入して21年目に突入しました。 神奈川で伊豆や箱根、富士にと色んな所を駆け...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2006/12 >>

     1 2
34 56 78 9
10 1112 13 14 15 16
17 18 1920 2122 23
24 2526 27 28 29 30
31      

リンク・クリップ

シートバックテーブルマットを取り付けてみよう 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/11/08 06:58:12
リアウインカーステルス球に交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/03/24 16:38:20
フロント・リアウィンカーステルス化 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/03/24 16:34:46

愛車一覧

マツダ ロードスター マツダ ロードスター
仕事柄、週末の休みにしか起動しない愛車。 でも、そのおかげかトラブルらしいトラブルはレイ ...
マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
ついでにこちらも登録~ なんでロードスターだけ分かれているのだろう…
ホンダ フリード ホンダ フリード
軽自動車だとたくさん載せれないと嫁の不評を買い、6人乗りに買い替えを行いました。 10年 ...
ダイハツ タントカスタム ダイハツ タントカスタム
家族車をステップワゴンからタントカスタム変えました。 初ダイハツです!
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation