• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ミッドのブログ一覧

2009年09月06日 イイね!

埼玉こども動物公園へ行ってきた!

いいお天気でしたので、今日は埼玉こども動物公園なるところへ遊びにいってきました。

もちろんお目当てはモルモットと触れ合うことですが…w

駐車料金600円、入場料500円を払っていざ突入!

中はかなり広いですw
入って見える動物らしいものがコバトくらいですwなにもいねぇww

モルモットは入り口から右に曲がってちょっと山を登って行ったらあるそうです…

とりあえず、前菜にふれあい動物広場にいた動物たちをご堪能くださいw


へびもいますー

がんばれ!あの柵を越えれば宝がっ!!的な

豚も陽気で眠くなっちゃう!

ヤギのこども~かわええよー

きたろう君、やっぱ眠いか…w
送信者 20090906

リスも駆け回る!

こんな感じでモルモット以外にも直に触れ合える動物が多いです。

さて、肝心のモルモットですが…


や、

と、
こんな感じで四角く囲ったベンチの中心に台が置かれ、係員さんの指示の下触れ合えることが出来ます。

というわけで早速触れ合いタイム!!


1匹目、おとなしかったです♪


2匹目、こいつも動かなかったなぁ…


3匹目、テディっぽくてさわり心地が良かったです。


4匹目アグーチ、顎の下が気持ち良い模様。


5匹目、ロゼっぽくてロゼでない?真ん中につむじがあって面白い頭でした。


気持ちよすぎてあしびよーんw


心地よい陽気でねむねむ…


マダオワラナイノー?

といった感じで沢山のモルモットと触れ合うことが出来ました。
ここは係員さんの監視の下、自由に触れ合うことができ、子供のむちゃくちゃな触り方に対しても目が行き届いていましたのでモルモットに対しても安心して触れ合うことが出来ますね。
モルモット好きにはオススメの場所かと思います。

さて、ふれあい時間が終わりましたらモルモットたちは帰宅するのですが、ここではこのようなイベントがあります。


おうちまで橋を架けて自力帰宅ですw
というわけで帰ってもらいましょう♪


エッチラオッチラ


カエレカエレ


オウチメザシテ、イッチョクセン


俺は音速を超える!!

といった具合で帰っていきました。
私も嫁もおなか満足!

最後のデザートでカピパラを見て帰りましたw


カピパラファイル、一斉射撃!

ぐったりカピパラさん

カピパラVSテンジクネズミ(野生モルモット)

連結!


とっても楽しい動物公園でした!







あ、そういえば帰りがけに…


ついに100000km達成しました!
Posted at 2009/09/06 21:47:59 | コメント(3) | トラックバック(0) | モルモット | 日記
2009年09月03日 イイね!

【マニフェスト】どれだけの人が知ってるんだろうね?【実態】

いまさら感がありますが…
民主党のマニフェスト、真意を知ってて投票した人ってどのくらいいるんでしょうね?

見出しだけ見てこりゃイイや!ってことで投票した人がたくさんいそうな…
まぁ、そんな考えの肩は、今後は消費者金融や契約書にサインとか、そういった場面ではしっかりと事前に調べて、小さなところもじっくり見てからサインをすることをオススメしますw

というわけで、偏見に満ちていますが、ネットで見つけたマニフェストの真意!
(テケトーに私的なこと書いていますので真に受けないでくださいw)

1:高速道路無料
阪神高速、首都高速は有料のまま、交通量の多い道路も有料のまま、交通量の少ない道路から段階的に無料にしていくよ!
当たり前ですがすぐに無料!になるわけないと知ってましたがねぇ…
採算性の取れるところは優良にしてウハウハ、取れないところは地方にぶん投げて税金で管理しろやーってことでしょうかね?w
さらにこの弊害で昔々(2003年ごろ?)民主党四天王の一人が言っていましたが、重量税1台5万円アップという話もありますが…w
これも発動したら間違いなく税金では管理できるでしょうね!

2:子育て支援26000円
センセーこれ定額給付金と何が違うんですか?
これ導入したら配偶者控除、扶養控除なくなるということ知ってますよね?ちなみに初年度は13000円からスタートですから。
よく考えれば子供がいても初年度逆に赤字、2年目から年1~3万円ほどプラスになる程度ですのよね…
今とこの先どっちがいいんだろう?

3:年金&医療
所得の15%が年金関連の為にさっぴかれるようです。
これって今の保険料金(国民年金+厚生年金)より多かったりしますが…
あ、あと消えた年金について、記録がなくても俺は払ったといったら払ったことになるそうです。
西友の牛肉事件を思い出しますね…

4:最低賃金1000円
名ばかりの社員にしてサービス残業ウハウハですかね?
1000円になるとパートの人とか年収103万以下にするために勤務時間減らさないといけないので企業側は雇用人数増やさないといけませんよね?このために雇用の創設を狙ってるのかな?
…よく考えると配偶者控除とか扶養控除とか無くなるので103万円の縛りは無くなるんだった。
結局は社員にして(以下略)



とまぁ上げると切りが無いのですが。
決して民主党を100%否定しているわけではないのでそこのところご注意を!
予算の完全見直しとか、議員削減とかは良い考えだと思いますよ。

さすがにマニフェストに書かれてることすべて出来るとは思っていませんしw
日本にとって、良い方向に動いてくれればいいと思っていますので、暫くは生暖かく見守っていこうと思っています。
Posted at 2009/09/03 22:05:11 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日記
2009年09月03日 イイね!

インフルエンザーヘッ

オードリーの春日がA型インフルエンザにかかったそうです。

http://sankei.jp.msn.com/life/body/090903/bdy0909030010000-n1.htm

新型のほうではありませんが、早い回復をお祈りいたします。


24時間テレビで感染したようで、やはり人が集まるところは危険というところですね!

電車でもマスクマンがちらほらと見かけてきましたので、そろそろそういった用意はしておいたほうがよろしいかと思われます。
Posted at 2009/09/03 00:45:51 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2009年09月01日 イイね!

この土日

この土日…

土曜日!
知り合いに北海道出身の方がいまして、そこからのつてでジンギスカン肉を(定期的に)ゲットしてもらってます。
で、晩飯にジンギスカン鍋パーティーを繰り広げていました。

最初からたれに漬けてある状態なので、あとは焼くだけでおいしいジンギスカン♪
パクパクウマウマ、おいしかったです♪

その後は、仲間内でDSのボンバーマン大会6人対戦w

昔を思い出して(PCエンジンのボンバーマン多人数対戦しまくったなぁw)白熱しましたw


日曜日!
起きたら天気悪い。
ガンダム行こうと思ったけどやめて、家でネットゲームしまくってました。

そんなまったりな週末、ロードスターに乗らなかったぜい

来週はドライブでもしたいものですねぇ…
Posted at 2009/09/01 00:08:10 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「というわけで今日はダム上」
何シテル?   09/14 11:39
酷道に深いロマンを感じる人間です。 2003年に新古NB6C(NB2)SPを購入して21年目に突入しました。 神奈川で伊豆や箱根、富士にと色んな所を駆け...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/9 >>

   12 345
67 8910 11 12
1314 1516 1718 19
20 21 2223 242526
272829 30   

リンク・クリップ

シートバックテーブルマットを取り付けてみよう 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/11/08 06:58:12
リアウインカーステルス球に交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/03/24 16:38:20
フロント・リアウィンカーステルス化 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/03/24 16:34:46

愛車一覧

マツダ ロードスター マツダ ロードスター
仕事柄、週末の休みにしか起動しない愛車。 でも、そのおかげかトラブルらしいトラブルはレイ ...
マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
ついでにこちらも登録~ なんでロードスターだけ分かれているのだろう…
ホンダ フリード ホンダ フリード
軽自動車だとたくさん載せれないと嫁の不評を買い、6人乗りに買い替えを行いました。 10年 ...
ダイハツ タントカスタム ダイハツ タントカスタム
家族車をステップワゴンからタントカスタム変えました。 初ダイハツです!
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation