• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ミッドのブログ一覧

2010年07月26日 イイね!

劇的ビフォアアフター?

劇的ビフォアアフター?昨日より嫁が家に戻ってきまして、娘と嫁の活動しやすいような部屋づくりを目指し、大々的な部屋改造を行っております。

5年来の友、PCラックを撤去しまして、ニトリの汎用机を並べて嫁PC(2台)、私のPC(3台)を並べ、ちょっとばかりすっきりとさせてみました。
PCラックは粗大ごみとして市に回収していただき、そのお役目を全うしていただく予定です。

この机にしたおかげで、以前は高すぎたロードスターの助手席が改造された椅子も、余裕ができ、多少は使いやすくなったかな?といった感じです。

土曜日より私は夏休みで、来週の月曜まで休みなのですが、家の改造作業で1週間潰してしまう予定ですw
今年の夏休みは…ネカフェ良ければいいかなぁ、程度になってますwしょぼいw

明日はPCラックの分解作業などをやる予定です。
Posted at 2010/07/26 20:29:06 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2010年07月21日 イイね!

れんきゅうはまったりと

この3連休、私は特に予定もないままのんびりと過ごしてました。

やったことと言えば買い物と、プレオのタイヤ交換と、ロードスターの洗車。ほんとそれだけw

実にのんびりとした休日でした。

しかし、娘が生まれてから必然でしょうが、ロードスターの走行距離が月500㌔以下になっております。
全然走ってないなぁ。

来週から1週間ほど夏季休暇を取得していますが、こちらも主に嫁の帰省と娘受け入れの模様替えで1週間を過ごす予定でして…
夏季休暇に1日はロードスターでのんびりドライブしたいなとか考えています。
流石に嫁も娘も連れて行けないのでソロでしょうがw

まずは来週の引越し作業を敢行しないといけません。
それが終わって余裕が出来れば…
Posted at 2010/07/21 00:36:25 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2010年07月17日 イイね!

プレオのタイヤ交換

プレオのタイヤ交換プレオが今月車検でして、タイヤ交換しないと車検無理とか言われてましたので、タイヤ交換を依頼しました。

タイヤはネクセンのCP621、海外スタンダードタイヤでございます。

交換依頼先はヤフオクなどでおなじみの出張タイヤ交換屋さん。

13インチだとここだお安く済みました。

10時にきていただいて、作業終了は10時半、30分で交換でした。

ロードスターのR1Rの交換もかつて依頼していましたが、やはりスタンダートで13インチタイヤ、はめ込み楽勝な感じでしたねw


こんな状態だったタイヤが…



なんということでしょう!匠の手によりこのような姿に!!



黒く美しくなりました♪


コレで車検は勝てる!そして高速道路でも勝てる!!
そんな予感がしますです。
Posted at 2010/07/17 10:51:23 | コメント(0) | トラックバック(0) | 車関連 | 日記
2010年07月11日 イイね!

おはかな行ってきた!

おはかな行ってきた!最近1ヶ月に1度しかロードスターに乗っておりませんで、このままではバッテリーが上がってしまうという口実を元に、おはかなへ行ってきました!

午前中は晴れているということで、オープンでれっつごー!
午前8時過ぎに出発して、9時半には現場入り、11時半前に帰宅して、13時前には帰宅できました。

家に帰るまではなんとか雨に出会わずにすみましたw


今月のおはなかは丹沢で行われまして、いつもどうりまったりのんびりとした1日を過ごさせていただきました。



とりあえず今日の収穫はフリードスパイクはちょっと興味を持ってみようって感じですねw
あとは、今のうちに車検貯金を始めたほうがいいという…w

なんにせよ、これからも先立つモノは必要なみたいですね…
毎月1万円ほど貯金しておかないとなぁ。
Posted at 2010/07/11 15:26:17 | コメント(3) | トラックバック(0) | おはかな | 日記
2010年07月08日 イイね!

タイヤ購入

タイヤ購入来月嫁の車(プレオ)が5年目の車検の為、日曜日に自動後退で車検見積もりにいってきました。

特に改造は全くしていないプレオなので、自動後退でもスンナリ見積もりのためにチェックしてもらえましたw
ロードスターでは出来ない芸当ですw

1時間ほどしてチェック完了。
問題があるとすれば5年間交換していなかったタイヤがひび割れしていたので交換しないとダメって言われた以外は特に問題なし。
タイヤはこちらで用意して交換するので、クーラントやオイルなど液体関係の総交換をしてもらうのみの作業で来月車検実施を依頼してきました。

ちなみに自動後退での見積もり金額は5万チョットでした。
ロードスターの半分じゃないですか・・・

で、タイヤを用意しないといけなくなりまして、今回は軽自動車のタイヤという事なので、安い海外タイヤを試してみようという事になりました。
今回目をつけたのはNEXENのCP621というスタンダードタイヤをチョイス。
1本2100円とお安く、4本送料込みでも1万程度。

先日家に到着しましたので、あとは交換を実施するのみ。
交換はタイヤ交換出張なところに依頼し、17日に交換を実施することになりました。

買い物と、岡山への実家寄生程度しか使わないので、このくらいのタイヤで十分と思いますが、初めての海外タイヤ、どんな感じでしょうね?
Posted at 2010/07/08 23:46:39 | コメント(2) | トラックバック(0) | 車関連 | 日記

プロフィール

「今日のうちにタイヤをスタッドからラジアルに交換。これで安心して走れる…」
何シテル?   07/26 20:03
酷道に深いロマンを感じる人間です。 2003年に新古NB6C(NB2)SPを購入して21年目に突入しました。 神奈川で伊豆や箱根、富士にと色んな所を駆け...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2010/7 >>

    123
4 567 8910
111213141516 17
181920 21222324
25 262728293031

リンク・クリップ

シートバックテーブルマットを取り付けてみよう 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/11/08 06:58:12
リアウインカーステルス球に交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/03/24 16:38:20
フロント・リアウィンカーステルス化 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/03/24 16:34:46

愛車一覧

マツダ ロードスター マツダ ロードスター
仕事柄、週末の休みにしか起動しない愛車。 でも、そのおかげかトラブルらしいトラブルはレイ ...
マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
ついでにこちらも登録~ なんでロードスターだけ分かれているのだろう…
ホンダ フリード ホンダ フリード
軽自動車だとたくさん載せれないと嫁の不評を買い、6人乗りに買い替えを行いました。 10年 ...
ダイハツ タントカスタム ダイハツ タントカスタム
家族車をステップワゴンからタントカスタム変えました。 初ダイハツです!
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation