• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ミッドのブログ一覧

2011年05月06日 イイね!

ACアダプター

現在実家で待ったりのんびりすごしております。

さて、外出時に使用しているノートパソコンなんですが、外に連れ出しすぎた影響か、ACアダプターの接触具合がちと怪しい感じとなりました。

ファミコン世代にはおなじみのACアダプターの断線によるものなのでしょうが、これは買い替えないといけないかなと思っています。

しかし、昨日地元のPCショップを見てみたのですが、コレに合うアダプターがない。
東芝のWeb限定モデルだからと言う理由かもしれませんが、それにしてもない。
なんと東芝の直販サイトにもおいてないw
なんですかこのPA3290U-3CA・・・
19V120Wとかなり大きな容量なおかげで、汎用品と比べても倍近く消費電力高かったり・・・

ネットで調べてみたところ、日本には中古位しか販売がなく、互換品が中国に、純正品がなぜかアメリカアマゾンで販売を確認。
アメリカアマゾンで値段を調べてみると、送料込み50ドル以下。4800円くらい。
日本での消費電力低い汎用品が3980円。

純正品安いじゃん。久々にアメリカアマゾン利用しましたw
到着は5月末のようです。

最近また円高(79円)になってきたので、個人輸入をするのがお得になっていますね。
この機会に他のものも個人輸入しちゃおうかしら?
Posted at 2011/05/06 09:10:21 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2011年05月04日 イイね!

実家到着

ただいま、実家に到着しました。

いきなりここでルート解説!

厚木IC~(東名→伊勢湾岸)~三重川越ICを高速で走り、
渋滞回避のため、三重川越~四日市区間を下道走行。
四日市IC~(東名阪→新名神→京滋BP→名神)~尼崎ICを高速で走り、
吹田JCTから宝塚までの大渋滞を回避するため、尼崎~宝塚までを下道走行。
宝塚IC~(中国→山陽)~倉敷ICにて実家到着となりました。

四日市、宝塚は毎度毎度渋滞しているので、そこ以外は全然渋滞もなくスムーズに走行できました。
都合640キロ、13時間ほどかけての長距離移動をしました。

逆に上りが酷い渋滞を各所で発生させていました。
Uターンの渋滞でしょうが、恐ろしいですね。あんなところは知りたいと思いませんw

とりあえず、日曜まではゆっくりと過ごしたいと思ってます。
Posted at 2011/05/04 17:00:09 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2011年05月03日 イイね!

帰省7時間前

何か久しくブログ書いていない・・・

こんばんわ、生きてます。


現在巷で言うGWとかと言う大型連休、私は6日の平日に何とか有給いただきまして、4日から8日までの間実家に帰省しようとしています。

実家は岡山でして、約800キロの長距離、以前はロードスターで帰っていましたが、家族がロードスターに乗れない人数になりましたので、このために購入したステップワゴンで快適帰省をします。

4日は渋滞はさほどひどくないようですが、色々と予防線を張って午前4時には出発し、早々に渋滞エリアであろう四日市区間を抜けてやろうと考えています。
無理だったらミルクロードや揖斐川河川道路など下道を使いますがw

そういえば8日ってOASISなんですよねー・・・
帰り道なんで行きたいですが、行ったら大変な事になりそうですよw

ロードスター見ながらニヤニヤしてる関東ナンバーのステップワゴン乗りがいましたら私と思ってくださいw

さーて、明日のために今日はさっさと寝ます!
おやすみー
Posted at 2011/05/03 20:16:05 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「神奈川県民証の再発行会場に来ています。」
何シテル?   09/23 10:21
酷道に深いロマンを感じる人間です。 2003年に新古NB6C(NB2)SPを購入して21年目に突入しました。 神奈川で伊豆や箱根、富士にと色んな所を駆け...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/5 >>

12 3 45 6 7
8910111213 14
15161718192021
222324 25262728
293031    

リンク・クリップ

シートバックテーブルマットを取り付けてみよう 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/11/08 06:58:12
リアウインカーステルス球に交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/03/24 16:38:20
フロント・リアウィンカーステルス化 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/03/24 16:34:46

愛車一覧

マツダ ロードスター マツダ ロードスター
仕事柄、週末の休みにしか起動しない愛車。 でも、そのおかげかトラブルらしいトラブルはレイ ...
マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
ついでにこちらも登録~ なんでロードスターだけ分かれているのだろう…
ホンダ フリード ホンダ フリード
軽自動車だとたくさん載せれないと嫁の不評を買い、6人乗りに買い替えを行いました。 10年 ...
ダイハツ タントカスタム ダイハツ タントカスタム
家族車をステップワゴンからタントカスタム変えました。 初ダイハツです!
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation