• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年12月09日

86にスタッドレスを

86にスタッドレスを


履かせてみましたよ。^^






このところちょっと忙しい日が続いていましたが、
今日はたまたま早めに上がる事が出来たので、
帰宅してから先日買っておいたスタッドレスのセットに
交換しました。



1月末まではサーキットを走りませんし、
年末までは街乗り用の18インチに戻そうかなとも思いましたが、
このところの天候を見ていると急に寒くなる日があって
いきなり雪が降ってくる場合もありますよね。

そういう日に遭遇した時にスタッドレスを買ってあるのに
履いていなくて苦労してしまうというのも滑稽な話なので、
ちょっと早めですけどスタッドレス化しました。
これで通勤も安心w



このSSRホイール、ハブ径が違うのでハブリングがハマりません。
それに16インチで55偏平だとさすがに見た目もモッサリした感じになってしまいますね・・・
しかしタイヤが厚みがあって柔らかくなった分、
乗り心地は格段に良くなりました。
路面の段差を乗り越えても、クッションを挟んであるかのように
ショックを吸収してくれます。
反面スポーツ性は落ちたので、山道などをキビキビ走る
車の反応の鋭さは無くなってしまいましたね。^^;


冬は個人的には好きな季節なんですが、
路面凍結などで、夏タイヤのままだとドライブの行動範囲が制限されてしまいます。
しかしこれを履いておけば、少々寒い地域でも、
突発的な事態にもある程度は対応できるようになります。

チェーンが必要な豪雪地域までは行けませんが、
スタッドレスで行ける範囲のところで、
一面の雪景色の中の86、というのも撮ってみたいですね。^^

ホイールはガリ傷ありの中古ですが、撮影したり遠くから見るぶんには
そこまで目立たなそうなので、とりあえず冬仕様はこれで行きます。^^

ブログ一覧 | 車整備 | クルマ
Posted at 2012/12/09 00:24:21

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

軍事力強化
バーバンさん

朝の一杯 9/5
とも ucf31さん

夏の函館旅行 1日目 (2025年 ...
POCKEYさん

T33エクストレイル マイナーチェ ...
A-ura@S3さん

今日は水曜日(キュウリ🥒)
u-pomさん

9月になっても暑うございます〜😆 ...
コッペパパさん

この記事へのコメント

2012年12月9日 2:28
最近の天候を見ていると、やっぱりスタッドレスを履かせたくなっちゃいますね。
うー、迷います。
でも様子見・・・(>_<)

一面の雪景色と86は憧れますね。
雪の白にハチロクの白で、どこに隠れているでしょうか状態とかも楽しそうですw

それにしてもMOAさんのガレージはすごいですよね。
車屋さんみたいですね!
コメントへの返答
2012年12月9日 3:30
別の車か別の交通手段があれば
雪が降っても何とかなるでしょうけど、
ドライブに行く事だけを考えると
山の方はこれからのシーズン、
スタッドレスが無いと
ちょっと怖くなってしまいますね。^^;

まあ用途次第ですね。

白銀の世界の86は白色で
今ではホイールも白色ですね。
まさに冬仕様w
あ、タイヤも横を白く塗らないとw

ガレージは・・・
趣味で色々集めていたらこんな事に。

大人の秘密基地ですw
2012年12月9日 7:41
お疲れ様です。

通勤車だと、突然の雪の為に、
スタッドレスにしてきたいですよね(^^)

自分も買わないと・・・
コメントへの返答
2012年12月10日 0:58
お疲れ様です。^^

土日しか乗らない趣味の車ならまだしも
ほぼ毎日の通勤となると
これからの時期、夏タイヤのままだと
ちょっと不安が残りますよね。^^;

うちのはこれで一安心です。^^
2012年12月9日 8:52
私もスタッドレスに替えました。
実は、車検の為で、例年はお天気を見て夜な夜な履き替えてました。
うちの方は、余り坂がないので、降ってもノーマルタイヤで走る人が多いです。(´・_・`)
とりあえず、デリカはスタッドレスを履いているので、通勤も送り迎えしてもらえばオッケーなんです。
MOAさんのガレージいいですね。
私もガレージ欲しいです。
コメントへの返答
2012年12月10日 0:58
Z4のスタッドレスはすごく高そうですね~
中途半端に降らないところだと
履くかどうか迷ってしまう人も多いかもですね。

うちのガレージは家屋が古いので
オシャレなガレージとは程遠いですけど
場所は使えるので良いですね。^^
2012年12月9日 11:49
北海道から失礼します。
先日の大雪で(30cmくらい積もりました)86の醍醐味ともいえるドリドリしてきました。
会社の駐車場で定常円つくってきたくらいですw
とはいいながら、凍結路面やブラックアイスバーンになると、激しく空転し前に進みません。
コーナーもかなり注意が必要です。
ちなみにYOKOHAMAのアイスガード5です。
安全運転に努めたいところです。
コメントへの返答
2012年12月10日 1:00
北海道からありがとうございます。^^

スタッドレスを履けば
雪道で遊ぶ事も出来ますよね。

しかし場所によってはいきなり路面状況が
変わる事もあるので油断ができないですね。^^;

こちらが気を付けていても
他の車が突っ込んできたりする事もあるので
本当に注意が必要ですね。^^;
2012年12月10日 13:55
そろそろ寒さも本格的になってきましたよね。
地元はあまり雪が降らないのですが、遠出するとなるとやはりスタッドレスが欲しくなります。

自分の場合はランクルにスタッドレス履かせようかなぁ・・20インチタイヤなので財布が・・(X_X)
コメントへの返答
2012年12月11日 0:35
今日も寒かったですね~

UZURAさんのあたりも寒いイメージがあったのですが、
あまり降らないんですか。

しかし遠出をする時にはスタッドレスがあったほうが
行動範囲が広くて良いですよね。^^

ランクル用の20インチスタッドレスだと
本当に一大出費ですよね。
しかしああいう車こそ雪道に似合いそうです。^^

明日はよろしくです~

プロフィール

「Z4売却 http://cvw.jp/b/162998/48348845/
何シテル?   04/02 22:06
アクアに乗っています。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

自己確認用 RC メンテナンス記録  
カテゴリ:ショートカットリンク
2018/07/26 17:51:53
自己確認用 86 メンテナンス記録 
カテゴリ:ショートカットリンク
2013/04/21 21:47:54

愛車一覧

トヨタ アクア トヨタ アクア
2024年1月24日納車  納車時走行距離 12388㎞ NHP10系後期のSスタイル ...
BMW Z4 ロードスター BMW Z4 ロードスター
2024年5月22日納車  納車時走行距離 16456㎞ 2025年2月26日売却 売却 ...
レクサス RCハイブリッド レクサス RCハイブリッド
レクサス RC300h Fスポーツ 外装色 グラファイトブラックガラスフレーク 20 ...
マツダ デミオ マツダ デミオ
2009年5月21日納車 2012年2月28日売却 累計走行距離 29093km ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2000年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation