• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2014年05月14日

メンテナンス140513

メンテナンス140513



火曜は車のメンテナンス等を実施。





まずはリヤの下周りから。

6度8分さんのブログに書かれていた
斜熱板裏返しに興味があったので、
私もやってみようと思った訳ですが・・・


ウチの86の柿本マフラーだとサブタイコが中央に寄っている為、
ひっくり返しただけでもサブタイコと常に干渉してしまっています。
これでは更に下にオフセットさせる事すらままなりません。



走行中の振動や干渉を考えると、メリットのほうが少ないので、
斜熱板裏返しは断念。
元に戻しました。

代わりの物をまた考えてみる事にします。




この前FSW本コースを走ったので、
パッドの減りやピストンダストブーツの状態を確認。
ブーツは表面が徐々にゴワゴワしてきていますが、
今のところは破れている様子は有りませんでした。



フロントパッドの状態も一気に減ったという様子は無かったですね。




左側のブレーキ冷却ダクトホースが一部裂けていたので、
アルミテープで補修しておきました。
ホースの素材というよりも
固定の際に締めすぎたのが原因だったのかも。^^;




タイヤも次のドリフト練習に備えて組み付けをしておきました。
215/50R17と一回り大きいサイズですが、
まだまだ溝もあって使えそうですね。




そして空力関係の小パーツ、TRDカナードの取付を。

このパーツ自体は昨年末に購入していたんですが、
せっかくなのでFSW本コースを一度走ってからと思い、
取っておいたんですw



あまり目立たないように白く塗っておきました。

説明書に付属の型紙を貼って、位置合わせしたら
ドリルで穴開け。
もう後戻りできませんね。^^;



バンパーは全部外すと厄介なので、
両側面を開いて、その隙間から手を突っ込んで
内側のボルトを付属のプラスチックナットで固定しました。

ドリルで穴開けする時に
内側の配線を巻き込まないように注意すれば問題無いですね。




今月はもうサーキットを走る予定は無いので、
久々に街乗り用のタイヤセットに戻しておきました。


その後洗車も行ったので、どこかにドライブに行こうと思いましたが、
別の予定が入ってしまったので、遠出は控える事に。



その代わりに来週の休みにはどこかに行ってみましょうかね。
天候が悪化しなければいいですが。^^;
ブログ一覧 | 車整備 | クルマ
Posted at 2014/05/14 21:32:25

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

こんばんは、
138タワー観光さん

伊勢参り
あつあつ1974さん

蒸しアワビと天ぷら!
京都 にぼっさんさん

お盆中,家族から苦情!
Nobu0259さん

今週の晩酌 〜 雨後の月(相原酒造 ...
pikamatsuさん

空・海・青
tompumpkinheadさん

この記事へのコメント

2014年5月14日 22:34
お疲れ様です。

カナード塗装されましたか、流石ですね!
今後の状態も気になりますね。

コメントへの返答
2014年5月14日 23:42
お疲れ様です。^^

白いカナードはjzasenkichiさんのスープラの
イメージもありました。^^

ボディと完全な同色にはなりませんでしたが、
遠目にはあまり判らないはずですw

FSW本コースで試してみるのが楽しみです。^^
2014年5月14日 23:20
ちょうどサブタイコが当たってしまうんですね。
調度良い幅のプレートを自作する感じですかね~

TRDカナード付けたいんです!
ワンタッチで脱着出来る装着方法を考え中です。

走行時のインプレお待ちしてます(^^)
コメントへの返答
2014年5月14日 23:42
なんとなく予感はしていたんですが、
サブタイコが予想以上に
邪魔をしていました・・・^^;

ボルト穴との位置関係は確認したので、
これから形状を考えてみます。^^;


カナードはフロントの空力パーツですから
効果にはちょっと期待しています。
やはりFSW本コースでテストですね。^^


ゴム製でそれなりに質量があり、
走行風がまともに当たる場所ですから、
両面テープ固定だけだと不安ですよね。

ステーを伸ばしてインナーフェンダーカバーや
フォグランプカバーのボルト・クリップと共締めとか・・・
でもゴム製というのが良くも悪くも
ネックになるかもしれませんね。^^;

プロフィール

「Z4売却 http://cvw.jp/b/162998/48348845/
何シテル?   04/02 22:06
アクアに乗っています。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

自己確認用 RC メンテナンス記録  
カテゴリ:ショートカットリンク
2018/07/26 17:51:53
自己確認用 86 メンテナンス記録 
カテゴリ:ショートカットリンク
2013/04/21 21:47:54

愛車一覧

トヨタ アクア トヨタ アクア
2024年1月24日納車  納車時走行距離 12388㎞ NHP10系後期のSスタイル ...
BMW Z4 ロードスター BMW Z4 ロードスター
2024年5月22日納車  納車時走行距離 16456㎞ 2025年2月26日売却 売却 ...
レクサス RCハイブリッド レクサス RCハイブリッド
レクサス RC300h Fスポーツ 外装色 グラファイトブラックガラスフレーク 20 ...
マツダ デミオ マツダ デミオ
2009年5月21日納車 2012年2月28日売却 累計走行距離 29093km ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2000年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation