• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2015年09月12日

150912 ポテンザ&プロドライブカップ Rd.2本庄

150912 ポテンザ&プロドライブカップ Rd.2本庄


毎年参加しているポテンザ&プロドライブカップ
今年はRd.1は行けなかった為、
今回のRd.2本庄にエントリーしました。





86で本庄を走るのは2回目、前回は5月のフリー走行以来でした。
https://minkara.carview.co.jp/userid/162998/blog/35664703/

しかし昔からMR2で走り込んでいたコースなので、
86では2回目でも特に違和感は無いですね。


4時50分頃出発、6時10分頃現地到着。
この時間でも既に多くの方々がゲート前に集まっていました。
皆さん早いですね。^^;



到着してから午前中はずっと晴天で日差しがジリジリと暑い位。
例によって走行前は車内をエアコンでガンガンに冷やしておきます。



今回のタイヤはこのイベントにふさわしくポテンザRE-71R。
8BeatEXレース以来の投入です。
練習走行で気軽に使えるライフでは無さそうです。





午前中に練習走行15分×2本。

インターバルが長めで

午後にもう15分×1本を走ってからのタイムアタック。


呑龍さんはお仕事の都合で午後からの参戦(主催者に連絡済み)
午後からの練習走行ではいきなりタイムを抜かれてしまいました。
来て早々とはさすがの勢いです。^^;




そして最後のタイムアタック枠。
先頭には、このコースは86では初走行ながら、
恐るべき適応力でタイムを短縮し続けた
赤い86乗りの某お方。





後ろから付いていこうと思っても
到底追い切れるものではありませんでした。


今までの練習走行ではクラス3位。

タイムアタック枠にはクルマのアレをアレしてアレしたんですが、
ロガーを見ると、その効果はほとんど出ていなかったようで・・・


タイムアタックでは個人的には練習走行のタイムを更新し、
当日ベストのタイムが出ましたが、
呑龍さんのタイムは0.05秒差届かずクラス3位となりました。
赤い86の某お方はクラストップタイムでしたが、
1戦目優勝でのタイムハンデ0.7秒が加わったので、
今回は呑龍さんが優勝されました。


という事は私もあと少しで・・・という所でしたが、
今回はクルマのコンディション的には万全で
やろうと思っていた事も投入できたので、
言い訳は特にありませんw

あえて挙げるとするなら私の腕が足りなかったという事でしょうかね。^^;

呑龍さんとは練習走行でも本当に僅差だったので、
こういう僅差の争いが続くのは結構楽しいですね。


次戦はFSSTと日程が完全にかぶっているので欠場、
最終戦の参戦は12月の土日に参加検討しているイベントに加え、
さらに土日休みが取れればというところですが
そこまでわがままを言ったらクビになりそうなのでおそらく無理でしょうw



今回参加された皆様、お疲れ様でした!




● 150912  本庄   走行中 温度平均値

  2本目        油温 119度  水温 93度  吸気温度 41度  外気温 30度前後

  タイムアタック   油温 118度  水温 92度  吸気温度 39度  外気温 28度前後
ブログ一覧 | サーキット | クルマ
Posted at 2015/09/12 22:36:25

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

8/11 月曜日(山の日)の朝‼️
ミッキーたんさん

按針祭・海の花火大会🎆に行ってき ...
bighand045さん

2025 ひまわりドライブ② 埼玉 ...
hiroMさん

20日程車庫で眠ってたら最後に雨で ...
Iichigoriki07さん

ハーレーで行く 兵庫県川辺郡猪名川 ...
☆じゅん♪さん

夏の日曜日…
nobunobu33さん

この記事へのコメント

2015年9月12日 23:16
惜しかったですね。
お疲れ様です。

ちなみに某ワークス86開発に関わってる方からの話によると、リアシート背もたれを外すとリア剛性が一気に落ちるって言ってましたが、そんな感じありましたか?(^_^;)
コメントへの返答
2015年9月12日 23:44
あとちょっとでしたが、
やり切った感があるので
今回はこれで充分です。^^

86/BRZ同士の接戦は
テンション上がりますね。

背もたれと剛性の関係は初耳ですね。
あれもヒンジとフック計4箇所で
重いタワーバー的な役割なんでしょうか。

付けたり外したりで何度か走りましたが、
私のレベルでは明確な違いは
感じ取れませんでした・・・^^;
2015年9月13日 6:25
お疲れ様です。

袖ヶ浦、本庄と連戦だったのですか、
大変でしたね。

僅差での3位とは、悔しいですね。

しかし、皆さんのレベルの高い所で、
僅差は、凄いですし、シビレますね。

とてもこの中には入れないな~(笑)
コメントへの返答
2015年9月15日 7:10
お疲れさまです。

こうして短期間でサーキットを転戦するのも
楽しいですね。

圧倒的なタイム差があると
諦めてしまいますが、
もしかしたら行けるかも?と思う位の差は
結構ワクワクしますね。^^
2015年9月13日 8:04
お疲れさまでした!
いつもの接戦!楽しめました
今回は練習走行もほとんど同タイムでした

走行前にエアコンで冷やしておくとは!
これはいい技ですね~
こんど試してみます♪
コメントへの返答
2015年9月15日 7:10
お疲れさまでした!
こちらもハラハラして楽しかったです。^^

走行前エアコンは暑い時期は大体やっています。
走り出して数周は窓全閉でも耐えられますね。^
2015年9月13日 8:41
昨日はお疲れさまでした!!

みんなで走るのは楽しいですね。

またよろしくお願いします♪
コメントへの返答
2015年9月15日 7:10
お疲れ様でした!
さすがの適応力でしたね。^^

こちらも色々勉強させて頂きました。

今後もまた色々お世話になりそうですが、
よろしくお願いいたします。
2015年9月13日 10:14
昨日はお疲れさまでした。

86/BRZやSW20と一緒に走りたいです。

また次回も宜しくお願いします。
コメントへの返答
2015年9月15日 7:10
お疲れさまでした。^^

日中は暑い時もありましたが、
雨も降らず天候も持ちこたえて良かったですね。

S2000だと車格的にどうしても
別クラスになる事が多いですね。

一緒の走行枠で走れた時は
ぜひよろしくお願いいたします。^^
2015年9月13日 21:30
走行イベントやっぱり良いですね!

何とか参加する手を考えないと(^^;
コメントへの返答
2015年9月15日 7:10
タイムアタックはテンションが上がりますね。
賞品がでかいのでなおさら気合が入りましたが、
今回は撃沈しました。^^;

年末の86祭はなんとかお休みが取れると
良いですね。^^

プロフィール

「Z4売却 http://cvw.jp/b/162998/48348845/
何シテル?   04/02 22:06
アクアに乗っています。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

自己確認用 RC メンテナンス記録  
カテゴリ:ショートカットリンク
2018/07/26 17:51:53
自己確認用 86 メンテナンス記録 
カテゴリ:ショートカットリンク
2013/04/21 21:47:54

愛車一覧

トヨタ アクア トヨタ アクア
2024年1月24日納車  納車時走行距離 12388㎞ NHP10系後期のSスタイル ...
BMW Z4 ロードスター BMW Z4 ロードスター
2024年5月22日納車  納車時走行距離 16456㎞ 2025年2月26日売却 売却 ...
レクサス RCハイブリッド レクサス RCハイブリッド
レクサス RC300h Fスポーツ 外装色 グラファイトブラックガラスフレーク 20 ...
マツダ デミオ マツダ デミオ
2009年5月21日納車 2012年2月28日売却 累計走行距離 29093km ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2000年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation