• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2016年03月13日

受理書到着

受理書到着



来週21(月・祝)にFSWで行われる
FSST2016 Rd.1の受理書が来ましたね。





このイベントは申し込み期間が早く短い代わりに
確定版のエントリーリストや進行スケジュールが
早い段階で送られてくるので予定は立てやすいですね。

今年も午後からの走行枠のようで、
午前中にじっくり準備したり練習走行ができたりと
選択肢は広がるぶん、表彰式後の解散は夜になってしまうので
1日がかりのイベントですね。

エントリーリストによると86/BRZクラスは昨年と較べると、
今回エントリーを辞退された方も、
新しくお名前を拝見される方も多くいらっしゃいますね。

JAF部門で7台・クローズド部門でも7台の計14台と
86/BRZ勢が徐々に増えているのが嬉しいです。
それぞれ3位までが表彰対象という事ですね。



ともあれ年に3回のFSW公式競技会、気合を入れて行きます。

雨は個人的には降らないで欲しいですが、
降った場合はテンションが50%以上喪失しますw

路面コンディションはみな同じなのでその状況の中でベストを尽くすだけです。^^;



今年はおそらく夏の8Beat EXレースは不参加(見学)の予定で、
年末の筑波ハチロク祭のEXレースは今年も開催するようならそちらは出たいですね。

ポテンザプロドライブカップ筑波1000は
今のところ全戦エントリーの予定は無く、
スポット的に1回出るか出ないかという所でしょうか。

他には気になった走行会があればという予定でいます。
やはり今年も節約モードで行きます。^^;


そういえばクラッチオイルを半年ぶりに交換したら
シフトの入りが改善されたのを体感できました。

クラッチオイルの劣化というよりも熱でエアが噛んでいて
クラッチが完全に切れていなかった状況が多かったんでしょうかね。
停止状態からバックギヤに入れる時も引っかかる事がありましたから。

ブレーキフルードよりは優先度は劣るとはいえ
こちらも侮れませんね。^^;
ブログ一覧 | 車日記 | クルマ
Posted at 2016/03/13 22:54:14

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

そして復活へ
アーモンドカステラさん

信州良いとこ
blues juniorsさん

お疲れ様でした
ゆう@LEXUSさん

クロスト君は納車から2年と2日目は ...
Jimmy’s SUBARUさん

🏁 IS Fラストラン 〜阿蘇ミ ...
o.z.n.oさん

お疲れ様です🍺
けんこまstiさん

この記事へのコメント

2016年3月14日 6:23
86/BRZクラス、盛り上がってきているみたいですね。

優勝目指して、頑張ってください♪


コメントへの返答
2016年3月14日 23:05
初参戦した2014年ではクローズドクラスは
私含め2台だけの時がありましたから、
その頃に較べると賑やかになってきましたね。^^

時期と路面コンディション的に
ベストな状況は若干過ぎてしまいましたが、
皆がイコールコンディションの中
頑張りたいですね。

ラップごとにバラバラなセクタータイムを
ある程度統一できるようにするのが課題です。^^;
2016年3月14日 21:45
86/BRZのクローズド部門が7台に増えて嬉しいですね!
できれば86/BRZのJAF部門と同じ区分で走りたかったですね。

やはりこういったイベントは天気が良いほうがいいですよね~

ベスト更新目指して走ります!
コメントへの返答
2016年3月14日 23:13
86/BRZ全車で同区分、確かにそのほうが
よりテンション上がりそうで面白そうですよね。

エントリー台数の都合上
分けざるを得ないのでしょうが、
激速なS2000軍団の方々と同枠だと
後方が非常に気になってしまいますw

ウェット路面だとドライバーの差が出てしまうので
クルマ頼りの私は自信喪失ですw

ですがせっかくのイベント、
ドライ路面でグリップの限界まで
思い切り攻め込みたい気持ちもありますよね。

当日はよろしくお願いいたします。^^
2016年3月17日 15:35
クラッチフルードは侮れません
半年に1回は交換をお勧めします
4速ガリが街乗りではなければ、クラッチフルードのエア噛みの可能性ありますから

21日、見学で行くかもです
ピットとか駐車場所は決まってます?
コメントへの返答
2016年3月17日 22:14
クラッチフルード、
私も目安としては半年おき位ですね。^^

フルードの変色もですが、
やはり熱の影響を受けて
徐々に切れが悪くなる印象がありますね。


21日、もしお越し頂けるようなら嬉しいです!
エントラントの準備・待機場所はAパドックですが、
朝6時半頃のゲートインで入場し、
ピットガレージを借りる予定でいます。

何番ガレージになるかは
借りてみないと判らないので、
もし来場されましたらメールを頂ければ、
ご連絡いたします。
入場フリーパスが1枚ありますので、
タイミングによっては
東ゲート前までお持ちできますよ。^^

実際の走行枠は13時半頃ですが、
午前中の会員走行枠を1本走る予定です。

プロフィール

「Z4売却 http://cvw.jp/b/162998/48348845/
何シテル?   04/02 22:06
アクアに乗っています。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

自己確認用 RC メンテナンス記録  
カテゴリ:ショートカットリンク
2018/07/26 17:51:53
自己確認用 86 メンテナンス記録 
カテゴリ:ショートカットリンク
2013/04/21 21:47:54

愛車一覧

トヨタ アクア トヨタ アクア
2024年1月24日納車  納車時走行距離 12388㎞ NHP10系後期のSスタイル ...
BMW Z4 ロードスター BMW Z4 ロードスター
2024年5月22日納車  納車時走行距離 16456㎞ 2025年2月26日売却 売却 ...
レクサス RCハイブリッド レクサス RCハイブリッド
レクサス RC300h Fスポーツ 外装色 グラファイトブラックガラスフレーク 20 ...
マツダ デミオ マツダ デミオ
2009年5月21日納車 2012年2月28日売却 累計走行距離 29093km ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2000年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation