• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2016年11月28日

TGRF2016

TGRF2016

今年も行ってきました。

このイベントは5年連続で見に行っています。^^;

トヨタ主催の大きなイベントで
毎年色々な趣向を凝らしているので面白いですね。



数日前に雪が降りましたが、道志みちは路肩に雪が残っているだけで
凍結も無く普通に通れました。

いつもは三国峠~明神峠ルートでFSWまで行きますが、
今回そのルートは雪が残っている可能性が高かったので
無難に籠坂峠~須走ルートで。

7時40分位に到着、西ゲートから入ったので、モビリタに車を駐車。




徒歩で会場に向かっている頃は晴れ間が見え、
このまま雨が上がるかな?という予感がしたものの、
霧が発生したり、午後には再び雨も降りだしたりと
相変わらずコロコロ変わるFSWウェザーですねw



Aパド側は特設展示スペースあり、ラリーSSあり、ショップ展示ありと
見どころの多いエリアでした。



イベントスペース側には体験イベントがあり、
新型86でドリフト同乗ができたりと、スポーツカーの販促としても
なかなか面白そうな事をやっていました。




オープニングセレモニーは近年はアイドルを呼んで
ホームストレート上で即席ライブも行われるようになりました。
周りの熱気もすごかったですね。^^;




毎年おなじみのモリゾウ選手のレーシングパフォーマンスからの
豊田章男社長の開会挨拶。
毎年これを見ないとTGRFが始まった気がしませんね。^^








その後は各会場を見て回りましたが
その様子はフォトアルバムにまとめました。

ちまちまアップするのもちょっと面倒なので・・・w


ショップエリアでは86用のパーツ販売も多かったですが、
今回衝動買いした物はありませんでした。

強いて言えば以前から気になっているこれが欲しいんですが、
バラ売りはしていないですよね。




裏もボルト止めになっていてしっかりしていそうですね。




メインスタンドで86/BRZレースを見ていたら
寒くなってきて頭痛がしてきたので、しばらく見て回った後
15時頃にFSWを後にしました。
ブログ一覧 | サーキット観戦 | クルマ
Posted at 2016/11/28 00:18:52

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

サラリーマン辞めました〜😁 明日 ...
コッペパパさん

200万円弱で買えるカババ 201 ...
ひで777 B5さん

せんべいのサンドとは…
アーモンドカステラさん

退院しました♪
FLAT4さん

✨君がいない夏✨
Team XC40 絆さん

今日も猛暑日(あと6日)
らんさまさん

この記事へのコメント

2016年11月28日 21:50
私も実物をみましたが、
さすが純正って作りでフィッティンはバッチリですね。
サイドステップも想像より大きいのは以外でした。

あと、確認はしてませんが、購入はできそうですよ。^^

http://ht86master.blog.fc2.com/blog-entry-389.html

コメントへの返答
2016年11月29日 7:51
おおっ、情報ありがとうございます!

以前に86レーシングのパーツも
取り寄せできなかった事があったので、
ましてや86GRMNでは・・・と
完全に諦めていました。^^;

社外で似たようなのは出ていますが、
固定方法やフィッティングで
ちょっと考えてしまう物ばかりでしたので、
これがちょうど理想形でした。

このリンク先のお店に直接コンタクトを
取ってみようかと思います。^^
2016年11月28日 21:51
お疲れ様です。
この所、行けていないので、レポートありがたいです。
WRカーのお披露目など、毎年トピックスがあって、
楽しそうです!
86のパーツ類は、出尽くしてしまった感じでしょうかね(^^;
コメントへの返答
2016年11月29日 7:51
お疲れ様です。
参考になったようなら何よりです。^^

トヨタも多彩なジャンルに手を伸ばして
毎年色々な発表がありますよね。

86は後期が発売した事で、
ボディパーツやエンジン吸排気系パーツは
今後ラインナップされるのは後期専用品に
なってしまうのではないでしょうか。

そうすると前期型のパーツとしてはたしかに
ある程度出尽くしてしまったのかも
しれませんね。^^;

中古市場に期待ですw
2016年11月29日 0:11
TGRF、行ったことないような。。

まぁでも、イベント価格のパッドは購入したかったです。

フレアーオレンジはどうでしたか?
現行オレンジより、明るめでRC-Fと同じカラーでしょうかね
コメントへの返答
2016年11月29日 7:51
TGRF楽しいですよ~
らいさんの所からだと遠いでしょうけど
一度行ってみる価値はあると思います。

遠方のかたは帰りの渋滞を気にして
朝早く着いて一通り見たら
昼過ぎに早く帰られる方が多いです。

ショップ販売は86/BRZパーツが一番多かったです。
アウトレット品等も色々ありましたね。

フレアーオレンジは確かに今までのオレンジよりも
深みのある色でしたね。^^

プロフィール

「Z4売却 http://cvw.jp/b/162998/48348845/
何シテル?   04/02 22:06
アクアに乗っています。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

自己確認用 RC メンテナンス記録  
カテゴリ:ショートカットリンク
2018/07/26 17:51:53
自己確認用 86 メンテナンス記録 
カテゴリ:ショートカットリンク
2013/04/21 21:47:54

愛車一覧

トヨタ アクア トヨタ アクア
2024年1月24日納車  納車時走行距離 12388㎞ NHP10系後期のSスタイル ...
BMW Z4 ロードスター BMW Z4 ロードスター
2024年5月22日納車  納車時走行距離 16456㎞ 2025年2月26日売却 売却 ...
レクサス RCハイブリッド レクサス RCハイブリッド
レクサス RC300h Fスポーツ 外装色 グラファイトブラックガラスフレーク 20 ...
マツダ デミオ マツダ デミオ
2009年5月21日納車 2012年2月28日売却 累計走行距離 29093km ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2000年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation