• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

MOAのブログ一覧

2008年02月01日 イイね!

一眼練習2 in 横浜

一眼練習2 in 横浜







水曜日の一眼初撮影に次いで、昨夜は横浜へと繰り出して被写体探しに行ってきました。

昨日の昼間にメールが来て、
横浜某所でSatoMixさんといもおさんが怪しげな集まりをしているというので、
私も仕事をちょっと早めに切り上げて一路横浜へ。
ちょうど夜間撮影も練習したかったのでいい機会でした。
山ばかりで夜には辺りが真っ暗になってしまうウチの近所と違い、
横浜の明るいこと明るいこと・・・田舎者には目に厳しいです(笑)^^;

私が到着したのはいもおさんと同時期くらいでいもお号はそのままタイヤ交換でピットイン。
おニューのタイヤいいなあ・・・と思いながら柱の影から眺めてました(笑)




他にも、これ以上綺麗になるの?と思うほどのツヤツヤなオレンジSWが
泡シャンプー作業中でした。
完成後は一体どうなっちゃうんだろう?^^

その後ラーメンを食べに行く為にSatoMixさんのシルビアに3人乗車で街を徘徊。




当初行く予定だったお店は閉まっていたようで別のラーメン屋になりましたが
なかなか美味しかったです。
移動用にコンデジを携帯していたんですが、
写真撮るのを忘れて普通に食べ初めてしまってました・・・^^;

そしてお2人に撮影場所に良さそうなお薦めの場所を案内してもらいました。




撮った写真は一応こんな感じです。

一眼練習2

お2人とも、雪もちらつくような寒い中、撮影の練習に付き合っていただいて
ありがとうございました。

やはり横浜は夜景の被写体としてはすごく良い場所ですね。
また時間のある時にじっくりと撮りに来ることにします。^^
Posted at 2008/02/01 21:17:51 | コメント(4) | トラックバック(0) | カメラ | クルマ
2008年01月30日 イイね!

難しい・・・

難しい・・・







今日は午後からカメラの撮影練習にとちょっと近場をドライブしてきました。

車内で説明書を確認しつつ、設定をちょこちょこ変えながら
色々な場所や物を撮りまくってみました。
とりあえずは200枚ほど・・・
こんなゴツいカメラを携えていると一見いかにも玄人っぽい雰囲気ですが、
中身は一眼ど素人なんです・・・^^;

日が落ちた頃に帰宅して、撮った写真をPCに取り込んで確認してみると、
自分のイメージと全然違ってました。
うーん、コンデジと同じくらいかそれ以下の質の物が多い・・・^^;

絞りの調節ががなかなか難しいですね。
ボケて欲しくない所までボケてしまったり・・・
シャッター速度を変更すると明るさがだいぶ変わってくるというのも実感できました。
レンズのおかげで速度を落としてもほとんどブレが発生しないのが助かります。^^;

RAWサイズでも何枚か撮りましたが、これ良いですね。
容量は食いますがPCで修正できる幅が大きいというのがなかなか魅力です。


失敗した写真の中でもなんとか見れそうな物をピックアップして載せてみました。
(画像修正大幅にかけてますが)
 ↓
一眼練習

ともかく、それぞれの被写体に合った調節が
もっとうまくできるようにしたいですね。^^;
Posted at 2008/01/30 23:16:09 | コメント(8) | トラックバック(0) | カメラ | クルマ
2008年01月29日 イイね!

ねんがんの○○をてにいれたぞ!

ねんがんの○○をてにいれたぞ!








しょっぱなからネタ風味なタイトルですが・・・

私もついにデジタル一眼カメラを購入してしまいました。^^
機種はキヤノン EOS 40D(EF-S17-85mm F4-5.6 IS USM レンズキット)です。

以前からみんカラ一眼使いの方々の写真に感銘を受けていて、
私も今年中には買うつもりで、年始あたりからカメラ用語や撮り方などを
ちょこちょこ勉強していました。
今はネットで何でも手軽に調べられるので良い時代ですね。^^

本当は春以降に購入するつもりでしたが、色々と調べていくうちに購入意欲が高まり、
もう辛抱できなくなってしまったので、ちょっと先取りしてしまいました。^^;
購入にあたりまるじさんに色々と相談に乗っていただいて参考になるご意見を頂き、
自分の方向性を固める事が出来ました。

価格.comで相場を調べた上で地元の某量販店で商品を吟味。
キスデジXや5Dは特価のタグが価格カードの上に貼られていたのに、
購入予定の40Dには付いてない・・・
という事で店員さんに相談したら、
ポイントを10→15%に増やしてくれるようでしたので即決しました。
ポイント分もを含めると価格.com最安値より安く購入できたのかな?^^

そのポイント分で稼動領域の広い一眼向けの三脚も購入。
今まではコンデジ向けのコンパクト三脚しかありませんでしたので・・・
今度のならビデオカメラ固定撮影用としても使えそうです。

CFカードは既にアマゾンで注文済みでしたので明日あたり届きそうです。
明日届いたらどこかに撮りに出かけてみようかな・・・^^

コンデジ(コンパクトデジタルカメラ)と較べて綺麗に取れる分、
カメラの設定・RAW画像編集など、できる事が膨大に増えたので
とりあえずはたくさん撮りまくって練習します。^^

そのうち望遠レンズも欲しくなるんだろうなあ・・・
お金貯めなきゃ。^^;
Posted at 2008/01/29 22:38:15 | コメント(11) | トラックバック(0) | カメラ | クルマ

プロフィール

「Z4売却 http://cvw.jp/b/162998/48348845/
何シテル?   04/02 22:06
アクアに乗っています。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

自己確認用 RC メンテナンス記録  
カテゴリ:ショートカットリンク
2018/07/26 17:51:53
自己確認用 86 メンテナンス記録 
カテゴリ:ショートカットリンク
2013/04/21 21:47:54

愛車一覧

トヨタ アクア トヨタ アクア
2024年1月24日納車  納車時走行距離 12388㎞ NHP10系後期のSスタイル ...
BMW Z4 ロードスター BMW Z4 ロードスター
2024年5月22日納車  納車時走行距離 16456㎞ 2025年2月26日売却 売却 ...
レクサス RCハイブリッド レクサス RCハイブリッド
レクサス RC300h Fスポーツ 外装色 グラファイトブラックガラスフレーク 20 ...
マツダ デミオ マツダ デミオ
2009年5月21日納車 2012年2月28日売却 累計走行距離 29093km ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2000年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation