• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

MOAのブログ一覧

2007年08月05日 イイね!

さんどさん企画の遠足 ~2007 夏~

さんどさん企画の遠足 ~2007 夏~








昨日はさんどさん企画の遠足に行ってきました。
伊豆の下田まで車4台でのツーリング。
参加者はさんどさんいもおさんSatoMixさん・私の4人4台でした。

9時に芦ノ湖湖畔の駐車場で待ち合わせということで道志みちを進んでいたら
SatoMixさんからメールがあって、同じ道を追いかけてきているみたいでしたので、
何度かメールのすれ違いがあったものの、富士スピードウェイの駐車場で合流。
9時ちょっと前には待ち合わせ場所に到着できて
さんどさん・いもおさんとも合流しました。



すでに芦ノ湖湖畔でも霧が出ていたので、案の定、箱根峠・十国峠辺りは真っ白でした。
しかし伊豆スカイラインに入ったあたりから一旦霧が晴れだして、
快適なドライブが楽しめました。
冷川ICでスカイラインを降りてからR59に入り、細い道をひたすら進みます。
みんな元気だなぁ・・・と思いつつあとを着いていきました。
途中で霧が濃くなってきて先頭を走るさんど号が霞んできました。
さらに進むとライトどころかハザードを常時点滅させて徐行しなければならないほどの
10メートル以上先が全く見えないような深刻な濃霧に。
休憩の為停車した場所が西天城高原・牧場の家付近らしいのですが、
周りは真っ白で何にも見えません。



そこからも細い道は続きましたが、降りていくにつれて霧は晴れてきました。
道が駿河湾に突き当たってからは東に進路を取り下田に向かいます。

下田駅近くの市営駐車場に停めて、
さんどさんが事前にネットで調べていた食堂を歩いて探します。
見つけた食堂は小さいお店でしたがうちらが座ってほぼ満席というほどの
繁盛振りでした。

さんどさん・SatoMixさんは海の幸どんぶり、



いもおさんと私はまぐろトロトロ丼を注文しました。



私はイクラとウニが食べられませんので・・・
名前のとおりトロトロ尽くしで舌がとろけました。

ただ空きっ腹にはもう少しご飯が多めだったら
なお良かったかな・・・という感じでした。
まぐろの量に対してのご飯の割合が・・・^^;

車に戻りR414を北上してループ橋手前の河津七滝を観光。
ここは駐車場も無料、滝周辺の入場料なども特に無いので気軽に行けて良いですね。

最初はなだらかな遊歩道ですが、
奥の滝を見るにはつり橋を渡って山道を登り降りするので少々一苦労です。
ただ水場の近くだからか、クーラーが効いているようにヒンヤリした空気だったので
暑くて汗がダラダラというほどではありませんでした。

渓流沿いでは一部のかたがアクシデントに遭われたり童心にかえっていたりしてました。
確かに郷愁を誘うような良い場所でしたね。



そしてループ橋に突入。左回りに2周グルグルと回ります。
下から見るとインパクトがありました。



そのままR414を北上、道の駅 天城越えで休憩後、
ここで各自ルートが変わるので流れ解散となりました。

さんどさんといもおさんは沼津方面へ、
私とSatoMixさんは冷川から再び伊豆スカイラインに乗り
行きと同じルートで帰る事になりました。

伊豆スカイラインの途中から再び濃霧発生。
箱根峠交差点もこのように真っ白。



雨や霧に強いとされる黄色いヘッドライトバルブも
霧が濃すぎてすぐ手前で乱反射してしまって意味を成しません。
むしろ消灯したほうが反射せずに先が見えやすいくらいでした。
しかし消灯してしまうと対向車から突っ込まれるのが怖いので点灯したまま進みます。

こういう場合、前走車がいれば楽なんですが、
運悪く先頭だったので、見えない前方に神経をすり減らしながら進んでいくと
道の完全ど真ん中でハザード出して停車している車が1台・・・
霧で先に進むのをあきらめたんでしょうけどど真ん中はさすがに危ないよ・・・
箱根の仙石原付近でも転倒していたライダーを見かけました。
御殿場市街地も霧に包まれていてお巡りさんが横断歩道で交通整理に出動していました。

山中湖あたりでようやく霧が薄くなってきたので、
湖畔にあるココイチで夕食にカレーを食べてから道志みちで帰りました。

ワインディング尽くしだった今回の総走行距離は434km。
実際の距離以上に霧の視界で神経をすり減らした感じでドッと疲れましたが
充実したツーリングとなりました。

その他の写真はフォトギャラリーにアップしました。
フォトギャラリーその1
フォトギャラリーその2

~P.S.~
それにしてもさんど号、レーシングカーのような音をしてたなあ・・・
アクセルオフでパンパン良い音してたし・・・
ウチの車もちょっとエンジンいじりたくなりました。^^;
Posted at 2007/08/05 22:45:26 | コメント(3) | トラックバック(0) | ドライブ | クルマ

プロフィール

「Z4売却 http://cvw.jp/b/162998/48348845/
何シテル?   04/02 22:06
アクアに乗っています。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2007/8 >>

    1 2 34
56 7891011
12 131415161718
19202122232425
26272829 3031 

リンク・クリップ

自己確認用 RC メンテナンス記録  
カテゴリ:ショートカットリンク
2018/07/26 17:51:53
自己確認用 86 メンテナンス記録 
カテゴリ:ショートカットリンク
2013/04/21 21:47:54

愛車一覧

トヨタ アクア トヨタ アクア
2024年1月24日納車  納車時走行距離 12388㎞ NHP10系後期のSスタイル ...
BMW Z4 ロードスター BMW Z4 ロードスター
2024年5月22日納車  納車時走行距離 16456㎞ 2025年2月26日売却 売却 ...
レクサス RCハイブリッド レクサス RCハイブリッド
レクサス RC300h Fスポーツ 外装色 グラファイトブラックガラスフレーク 20 ...
マツダ デミオ マツダ デミオ
2009年5月21日納車 2012年2月28日売却 累計走行距離 29093km ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2000年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation