• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

MOAのブログ一覧

2016年08月18日 イイね!

今さらですが

今さらですが



86でサーキットを走るようになって今年で5年目、
フルバケットシートを入れてみました。




昨年からサーキット走行の一部でSタイヤを使うようになり、
シートサポートに不安を感じていた面はあったんですが、
やはり純正シートの快適性・利便性は捨てがたいと
導入に踏み切れていませんでした。


そんな折、今年の6月に諸事情で
ブリッドのシートレールを購入する事となりました。

ただ、ミッションO/Hで春に大きな出費をしてしまった為、
シート本体はすぐ購入する気は無かったので、
いずれは使うつもりでレールだけ購入するも放置状態でした。





しかしブリッドなら昔にMR2で使っていたフルバケがあったはず・・・?と
物置部屋を掘り出してみたところ、
少し埃を被っていましたが、生地のほつれやカビ等も無く、
比較的良好な状態のジータⅡが発掘されましたw

それなら試しに一回使ってみるかと交換する事に。




ファブリーズを撒いて天日干し。
クッションが少しヘタっているものの使用には問題ないようなので、
この前の15日に交換作業を行いました。

助手席側は何度も脱着しているものの、
運転席側を外すのはこの車では初めての事ですね。



残念な事にシートの下に小銭は落ちていませんでしたw



シート交換定番の、重量比較もやってみました。

シートを自分が抱えた状態で体重計に乗り計測、
自分の体重を除いた数値を基準にしているので
若干の誤差はあると思いますが、大まかな感じで。


ジータⅡ フルバケシート単体         約6kg

FOタイプ シートレール             約6.6kg

レール装着状態でのフルバケシート     約13kg
(ボルト・ワッシャー等を含む総重量)

純正シート(レール一体型・エアバック入)  約19.5kg





大まかに考えても約6kgちょいは軽量化できたようです。



このシートレールはフルバケ用のレールなので、
ブリッドやレカロのフルバケなら基本的に装着可能なはずですが、
12年以上前の型落ちシートの為か
シートのネジ穴とレールのサイドサポートの穴が
微妙に合いにくい場所がありました。

ワッシャーを噛ませながら、4箇所を緩ませては締め込んでいってを繰り返して
なんとか固定できました。
車体とシートレールの固定も、上記の調整でレールが若干歪になってしまったのか
高さが違う所があったので、そちらもワッシャーで調整、固定できました。



狙っていた訳ではありませんでしたが、車内の赤い部分がまた増えてしまいましたw


装着後軽く試走してみましたが、
サポート部分はさすがに肩・腰・膝ともにガッチリ固定されていますね。
しかしシートポジションがなかなか合わず、
結構前寄りになってしまいました。

悲しい事に短足の私はクラッチを踏める位置にシートを合わせようとすると
背もたれ部分も結構起き上がってしまいます。

シート固定の穴調整、ステアリングのテレスコ機構で調整しても
純正シートよりは結構起き上がってしまいましたね。

それと誤算だったのはシートの全体的な高さが
純正シートよりも2センチくらい上がってしまいました。

フルバケにしたらシート高さが下がるものと思い込んでいたのですが、
これは予想外でした。^^;

左右一体式構造のシートレールとはいえ、高さ的にはもう少し落としても
スライドには影響なさそうなんですが、
あとはシート側のネジ穴の位置が、シートによって変わっているようなので、
ブリッドシートでも現行のジータⅢならまた違うのかな?
後日確認してみます。



そして本日このフルバケでサーキット走行してみました。
その感触含めたブログはまた次回に持ち越します。



あ、ついでにこんな物も買ってみました。



以前から気になっていたんですが、装着してみたらなかなか良かったですw
Posted at 2016/08/19 00:26:21 | コメント(3) | トラックバック(0) | 車パーツ | クルマ

プロフィール

「Z4売却 http://cvw.jp/b/162998/48348845/
何シテル?   04/02 22:06
アクアに乗っています。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2016/8 >>

  1234 56
78910111213
14151617 181920
21 222324252627
28293031   

リンク・クリップ

自己確認用 RC メンテナンス記録  
カテゴリ:ショートカットリンク
2018/07/26 17:51:53
自己確認用 86 メンテナンス記録 
カテゴリ:ショートカットリンク
2013/04/21 21:47:54

愛車一覧

トヨタ アクア トヨタ アクア
2024年1月24日納車  納車時走行距離 12388㎞ NHP10系後期のSスタイル ...
BMW Z4 ロードスター BMW Z4 ロードスター
2024年5月22日納車  納車時走行距離 16456㎞ 2025年2月26日売却 売却 ...
レクサス RCハイブリッド レクサス RCハイブリッド
レクサス RC300h Fスポーツ 外装色 グラファイトブラックガラスフレーク 20 ...
マツダ デミオ マツダ デミオ
2009年5月21日納車 2012年2月28日売却 累計走行距離 29093km ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2000年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation