• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

MOAのブログ一覧

2005年12月26日 イイね!

ドリフト練習会の走行記アップ

ドリフト練習会の走行記アップ遅くなりましたが、HPのほうに今月13日の富士ドリフト練習会の走行レポートを載せました。

http://www.geocities.jp/midship_spirits/circuit24.html
先月26日の茂原の走行記は・・・さらに遅くなりますが近いうちに。^^;

写真は走行待ちの行列ですが、テールランプのテーピングが曲がりまくっていて超適当ですね・・・^^;
Posted at 2005/12/26 22:13:33 | コメント(2) | トラックバック(0) | サーキット | クルマ
2005年12月25日 イイね!

ディープ敗れる

ディープ敗れるえ~、また車ネタないんで別の話でも。^^;
今日は今年最後のG1レース、有馬記念。(写真はニュースから引用)
競馬ファンならずとも、どこかでその名前は聞いた事がある無敗三冠の歴史的名馬ディープインパクト。
今回も圧倒的人気で、無敗4冠へと大注目されたレースでしたが、結果は一歩及ばず2着。
この馬なら古馬相手にも引けをとらないと思っていたんですが・・・
同レースを昨年制覇したゼンノロブロイに負けるならまだしも、ハーツクライ?
今まで2着はあったもののG1未勝利だった馬に及ばないとは・・・
武豊の騎乗もミスらしいミスはなかったし、ディープも最後に伸びてきたんですが、
ハーツクライの騎手が余程の好騎乗だったか、ディープの調子が悪かった?
レース後骨折が判明とかないよね・・・^^;
まあ来年こそは天皇賞・宝塚あたりか海外レースに挑戦して欲しいものですね。

注目の女子フィギュアスケートのオリンピック代表も本日決定しましたが、
あの人でホントに大丈夫なの?って思う人が約一名・・・^^;

えっ、昨日と今日はクリスマス?
クリスマスってなんでしたっけ?(゜▽゜)
ってな感じの普通の日常を過ごしてました。^^;
Posted at 2005/12/25 21:46:38 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日常日記 | スポーツ
2005年12月22日 イイね!

スタイルシート変更してみました。

このみんカラブログも始めてから約1ヶ月って事で、他のかたのページや講座を参考にさせていただいてスタイルシートをアレンジしてみました。
当初は他の人のブログにコメントを入れるためだけの登録でしたが、いつの間にかハマってしまったようで、今ではメインのHPの更新のほうが滞ってしまってます。^^;
みんカラは友達同士で色んな項目がリンクしていたりするのが面白いですよね。
スタイルがある程度決まっているから更新も楽ですし。^^
Posted at 2005/12/22 21:20:43 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日常日記 | 日記
2005年12月21日 イイね!

久しぶりのドライブ

久しぶりのドライブ今日は予定通り午前中ショップでブレーキキャリパーを修理してもらいました。
作業も昼前に終わり車も快調になり、この快晴の空とくればドライブに行きたくなるのが自然な流れというものでしょう(笑)
最初は宮ヶ瀬にしようかと思ってましたが、道志みちが凍結してないなら山中湖でもいいかな?
でもそこまで行くんだったら箱根に行っちゃおうかな?ってことで目的地を箱根にしました。^^;
昼間は暖かったので路面凍結も全くなく、スムーズに行けました。
三国峠のパノラマ台に立ち寄り、御殿場を通り、箱根へ。
仙石原のすすきはまだ残っていたものの、色も落ちて枯れかけてました。
道の駅「箱根」でそばを食べてから、十国峠ドライブインまで行ってソフトクリームを食べました。
その後芦ノ湖スカイラインに入り、夕暮れのワインディングを楽しんできました。
そのまま長尾峠を抜けて御殿場に戻り、鈴廣のかまぼこをお土産に買って、行きと同じ道を通って帰りました。
冬の箱根はとても寒かったですが、空気が澄んでいるから遠くの景色までよく見れるから良いですね。^^

今回色々写真を撮ってきたので(車の写真しかありませんが)初めてフォトギャラリーにアップしてみました。
よろしければ見てやって下さい。
Posted at 2005/12/21 22:23:37 | コメント(3) | トラックバック(0) | ドライブ | クルマ
2005年12月20日 イイね!

とりあえず一台スタッドレス装着

とりあえず一台スタッドレス装着天気予報だと明日の夜あたりから雨が降るということでしたが、この季節の雨は雪に変わる可能性が高いので、早いとこ準備しておこうって事で、今日の昼の休憩時間にとりあえずバモスのを交換しておきました。
一応営業車なので雪でも車を出さなければならない事もありますから。^^;
さすがに軽なのでタイヤも小さく軽く、交換も楽でした。
今年で3シーズン目ですが、充分溝もありゴムも柔らかいので、さらにあと2シーズン以上持ちそうな感じ。^^
今後やる予定の親戚の車もイスト・キューブとこのあたりはいいんですが、プレサージュがちょっと疲れるかも。^^;
ところでふと思ったんですが、ランクル等のRV車ってジャッキアップできる器具あるんですかね?
それこそお店のリフトじゃないと持ち上げられない気が・・・
まあもし家庭用のでできたとしてもあんな重そうなタイヤ、絶対やりたくないですね。^^;
Posted at 2005/12/20 23:08:20 | コメント(2) | トラックバック(0) | 車整備 | クルマ

プロフィール

「Z4売却 http://cvw.jp/b/162998/48348845/
何シテル?   04/02 22:06
アクアに乗っています。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2005/12 >>

     1 23
456 78 9 10
11 12 13 14 1516 17
18 19 20 21 222324
25 2627 28 29 30 31

リンク・クリップ

自己確認用 RC メンテナンス記録  
カテゴリ:ショートカットリンク
2018/07/26 17:51:53
自己確認用 86 メンテナンス記録 
カテゴリ:ショートカットリンク
2013/04/21 21:47:54

愛車一覧

トヨタ アクア トヨタ アクア
2024年1月24日納車  納車時走行距離 12388㎞ NHP10系後期のSスタイル ...
BMW Z4 ロードスター BMW Z4 ロードスター
2024年5月22日納車  納車時走行距離 16456㎞ 2025年2月26日売却 売却 ...
レクサス RCハイブリッド レクサス RCハイブリッド
レクサス RC300h Fスポーツ 外装色 グラファイトブラックガラスフレーク 20 ...
マツダ デミオ マツダ デミオ
2009年5月21日納車 2012年2月28日売却 累計走行距離 29093km ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2000年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation