• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

MOAのブログ一覧

2005年12月19日 イイね!

そろそろこっちでも雪が降るか?

そろそろこっちでも雪が降るか?今週水曜の休日は、またショップに行って修理してもらいます。
先週に部品を取り寄せてもらってたんで。
でも最近のニュースを見ていると記録的な寒波で北海道・東北だけでなく関西のほうまで大雪が降り続いているようで大変みたいですね。
名神高速道とかでも途中で足止め食らってるトラックが多数とか。
今週末の有馬、ディープインパクトは無事関東入りすることができるんだろうか・・・
これは東京もいつ降り出してもおかしくない状況なので、年末年始でいいやと思っていたスタッドレス交換も早めにしておく必要がありそう・・・
スタッドレスといってもバモス用のしか持ってないので、雪が降ったらMR2とフィットはお休みですね。
毎年親戚の車のスタッドレス交換も頼まれてるので、雪が降り出さないうちに全部やっとかないと・・・
雪道と凍結道は全くもって苦い思い出しかありません。^^;

って途中から上記写真と関係ない話題になってしまいましたね。
Posted at 2005/12/19 23:03:26 | コメント(2) | トラックバック(0) | 車日記 | 日記
2005年12月18日 イイね!

妹の初心者運転

妹の初心者運転先ほど妹の初心者運転に同行してきました。
教習所を卒業して2ヶ月くらい試験場に行かなかったみたいですが、やっと先週行って免許をもらったようで早速乗りたくなったみたいで・・・
最初は交通量の少ない早朝に乗ればと言ったのに、時間が取れないからとよりによって日曜の夜という一番運転しづらそうな時間帯に・・・
とりあえず私の買い物がてら多摩境のカインズホームあたりに行きましたが、
駐車スペースへの車庫入れも指定の位置になかなか入れられず30分くらい格闘してました。
横で見ていてとてももどかしく、途中私が代わって見本をみせたものの、その後もほとんど改善されず。
路上の運転も混雑時の車線変更がかなりギリギリだったり、と思うと緩やかなカーブで膨らみすぎてサイドミラーがガードレールスレスレで通過したり・・・
交差点を曲がり終えた後の加速が通常のタイミングより3秒くらい遅れるので後ろの車からカマ掘られそうになったり・・・
助手席でずっとハラハラしまくりで、まだ自分でサーキットを走ってるほうが安心できるような心境でした。^^;
しかも車から降りた時の足元を見たら・・・なんとサンダル履きで運転してました!おいおい!!

自分が初心者マークの時もこんな感じだったのでしょうか。いや・・・ここまでではなかったと思いますが・・・
街中を走っている初心者マークの車もこんな感じの車がいるのかと思うと絶対に近づきたくないですね・・・

これはフィットがぶつけられるのも時間の問題かも(゜▽゜)
Posted at 2005/12/18 22:55:24 | コメント(4) | トラックバック(0) | 車日記 | クルマ
2005年12月17日 イイね!

この前のアホな失敗

この前のアホな失敗そろそろネタが尽きてきたんで、この前の失敗の写真でも晒しあげします。
ブレーキブリーダーバルブの開閉方向を間違えて、ひたすら締め上げていた挙句ポキっと逝ってしまいました。
存分に笑ってやって下さい・・・

根元から折れてしまったんでラジペンではさむ事もできず、内側に太目の電動ドリルの先を突っ込んで逆回しに回したんですが、ひたすら締め上げていたトルクには対抗できず。
14日にショップに持ち込んでキャリパー外して色々やってもらったんですが、無理。
結局丸ごと交換という流れに・・・
Posted at 2005/12/18 00:43:41 | コメント(2) | トラックバック(0) | 車整備 | クルマ
2005年12月15日 イイね!

動画再アップしました

昨日アップした動画のダウンロードが遅いという指摘がありまして、
確かに昨夜の時点でもADSL回線でISDN並みの遅さで気になってたんですが、
今日の時点だともはや2・3時間くらいかけないと落とせないくらいのペースの遅さ・・・
サーバに何かトラブルでもあったんでしょうか。
それともブリーフケースに動画載せすぎなんでしょうか。

と思ってたら別のヤフーIDで再アップしてみたところ,あっさり普通に落とせるようになりました。
・・・何なんでしょうね、これ・・・
ってことでダウンロードしようとしてあまりの遅さにブチ切れそうになった人はこっちで試してみて下さい。^^;
Posted at 2005/12/15 21:13:52 | コメント(1) | トラックバック(0) | 車日記 | 日記
2005年12月14日 イイね!

昨日のドリフト練習会の動画アップ

昨日のドリフト練習会の動画アップとりあえず動画アップしてみました。
ジオのほうには置けないので、ヤフーのブリーフケースにアップしてみました。もし良ければどうぞ。^^
http://briefcase.yahoo.co.jp/sw20t44468
「051213ドリフト練習会」フォルダの中にあります。

あ、補足ですが、前回と同じく動画はDivX形式のAviファイルですので、DivXプラグインが無いと音だけしか出ないと思いますので、
↓の取得例のようにどこかでダウンロードする必要があります。
http://www.geocities.jp/midship_spirits/plugin.htm

昨日はうまくできたと思った内容も、こうやってビデオで見返してみるとまだまだお粗末過ぎますね・・・
エンカキもその場で回ってるだけで、円の範囲をちょっと大きくすると維持できなくなったり、ワンコーナーも、1つ目はうまくいっても2つ目のコーナーに行くまでにスライドが止まってしまって繋げることができてません。
その点TKさんは振りっ返しで抜けていく理想の流し方で、横に乗っていて思わず感動してしまいました。^^
1つ目のコーナーを抜けて、スライドが一瞬止まった時に間髪入れずに逆カウンター。あれができませんでした。
少しでもアクセルを開けすぎるとすぐ回ってしまったりと難しいです。

昼休みにTKくらぶのスタッフの方々のデモ走行がありました。
ほとんどのコーナーをドリフトで繋げていて、これぞまさにドリフトって感じですね。
普段の走行会で何気なく見ているドリフト走行ですが、実際にやるとなると、とても奥が深く難しいものだと実感しました。

悔しいので来年にでもまた練習会に参加したいですね。
どなたか一緒に行きませんか?、そして外からのビデオ撮影もできればお願いします(笑)^^;
Posted at 2005/12/14 22:44:30 | コメント(1) | トラックバック(0) | サーキット動画リンク | クルマ

プロフィール

「Z4売却 http://cvw.jp/b/162998/48348845/
何シテル?   04/02 22:06
アクアに乗っています。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2005/12 >>

     1 23
456 78 9 10
11 12 13 14 1516 17
18 19 20 21 222324
25 2627 28 29 30 31

リンク・クリップ

自己確認用 RC メンテナンス記録  
カテゴリ:ショートカットリンク
2018/07/26 17:51:53
自己確認用 86 メンテナンス記録 
カテゴリ:ショートカットリンク
2013/04/21 21:47:54

愛車一覧

トヨタ アクア トヨタ アクア
2024年1月24日納車  納車時走行距離 12388㎞ NHP10系後期のSスタイル ...
BMW Z4 ロードスター BMW Z4 ロードスター
2024年5月22日納車  納車時走行距離 16456㎞ 2025年2月26日売却 売却 ...
レクサス RCハイブリッド レクサス RCハイブリッド
レクサス RC300h Fスポーツ 外装色 グラファイトブラックガラスフレーク 20 ...
マツダ デミオ マツダ デミオ
2009年5月21日納車 2012年2月28日売却 累計走行距離 29093km ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2000年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation