• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

MOAのブログ一覧

2006年02月16日 イイね!

ガソリンの価格表

ガソリンの価格表筑波を走った後には、いつもガス欠寸前までにガソリンが減っている事がほとんどです。
でも筑波サーキット周辺のスタンドで安い所を知らないので、
いつもは地元のほうまで帰れるだけのガソリンだけ補充して(10リッターくらい)、あとは地元のスタンドで満タンにしてます。

ってことで写真はその地元のスタンドでの昨日の時点でのガソリン価格表です。
外看板にはハイオク133円で出てるのに、実際にはこの値段。
看板の価格は毎回アテになりません。
看板の価格表示の更新が間に合ってないのか、知ってる人だけ来ればいいって考えなのか。^^;
この価格は全国的に見ればどうなのかわかりませんけど、
ウチの地域のほうではこれで安いほうなんです。^^;
Posted at 2006/02/16 23:43:45 | コメント(4) | トラックバック(0) | 車日記 | クルマ
2006年02月16日 イイね!

へタレ決定

へタレ決定昨日はまた筑波2000を走ってきました。
先月タイムを出せなかった雪辱に、半ば強引に一日休みを取って行ってきたんですが、
結果はまたしても惨敗・・・
しかも今回は1分9秒台どころか、1分10秒台にすら届かず、1.11.07・・・
元々の自己ベストよりも1秒も遅くなってる・・・
昨日は2月と思えないほど気温も高く、走行台数も多くクリアラップが取りづらかったとはいえ、
まわりの車を気にしすぎて、自分の走りが全くできてませんでした。
結局何をしに行ったかわからなくなってしまったような一日でした。
久々にお会いしたSW乗りのかたと走行をご一緒できたのは良かったですが・・・^^;

3月は仕事の都合で完全に走れなさそうなので、タイムアタックシーズンの走行は終わりですね。
9秒台に突入したらターボ化するという計画もどうしたものか・・・
自分で言い出したからには達成しておきたいんですが、またさらに1年は長いなあ・・・^^;

で、4月になればまた仕事が落ち着いて走れそうなので、次は日光サーキットでの走行を考えてます。
TKくらぶさんの走行会日程でも今年の日光は4月からなので、8日の走行会を申し込むつもりです。
ここのところ筑波のコースばかりだったから、久々に日光も走りたいんですよね。^^;
Posted at 2006/02/16 23:34:59 | コメント(2) | トラックバック(0) | サーキット | クルマ
2006年02月11日 イイね!

ぬこキターー!

ぬこキターー!今日仕事でアパートを調査していると、窓からネコに覗かれました。
窓ぎわに近づくと少し後ずさるんですが、こちらがまた室内に戻るとまた顔を出してきます。
首輪がないので近所のノラネコでしょうけど、妙に人間慣れしてますねぇ。
エサでももらってるんでしょうか。
外に出てみると、ひなたぼっこしてたり、ランエボの下で休んでたりと仕草がかわいかったので、特に動物好きってほどでもない私でも思わず撮ってしまいました。^^;
残りの写真はフォトギャラリーにアップしてます(車と関係ないですけど)

ウチのSWはこの前のサーキット以来ほとんど動かしてないので、こういうネタしかありません・・・
Posted at 2006/02/11 22:24:02 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日常日記 | 日記
2006年02月04日 イイね!

Fitの死角?

Fitの死角?最近思う事・・・
Aピラー部が太いので、右前の視界がけっこう悪いです・・・
Fitを買う前から、購入者のカーレビューなどを見てその事はある程度わかっていたつもりだったんですが、
ディーラーの営業マンも「そんなに気にするほどではないですよ!」と言うし、試乗した時はほとんど見通しのいい直線道路だったんで、あまり気にしませんでした。

購入後も普通に乗ってましたが、ある一定のRの右カーブが続く道路などでは進行方向の視界をピラーがまるっきり隠してしまうので、身を乗り出さないと先が見えません。
あとは交通量の多い交差点を右折する時なども、歩行者や右折の先の道が見えにくい事もしばしば・・・

「このマシンの弱点を知っているのか!?」という某セリフが頭をよぎりました(笑)^^;

コンパクトカーの安全性を高めるために太くなってるんでしょうかね?
そうするとマーチやヴィッツなんかはどうなんだろう?
というか最近の新しい車はピラーの太い車が多いのかな?
なんて疑問もわいてくるんですが、そのピラーの点以外では、Fitは街乗り車としては充分に快適な車だと思います。
1.5リッターなら街乗りでは充分な加速をしてくれますし、室内・ラゲッジスペースも悪くないですしね。
Posted at 2006/02/04 21:57:17 | コメント(2) | トラックバック(0) | 車日記 | クルマ
2006年02月02日 イイね!

お買い物

お買い物DIY派にはおなじみのカインズホームです。
この城山店はウチから比較的近場にあるので、1週間に1・2回はほぼ通ってます(笑)
多彩なジャンルの商品が置いてあるので、車関係の部品を趣味で買いに来るだけでなく、仕事で使う物も買いに来たりします。
特に用事がない時でもフラっと入ってしまう、私にとって落ち着ける場所の一つですね。^^;

今日も行ってきたのですが、目的の物のほかに衝動買いしてしまったものも数点・・・^^;
お買い得セールで作業用のジャンパーが売っていて、色も良く生地が暖かそうなんで買ってきました。
850円という値段にひかれてしまいました。^^;
帰宅して早速着てみてちょっと作業してみたんですが、暖かくて動きやすい。
買って良かったです。^^
Posted at 2006/02/02 23:56:31 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日常日記 | 日記

プロフィール

「Z4売却 http://cvw.jp/b/162998/48348845/
何シテル?   04/02 22:06
アクアに乗っています。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2006/2 >>

    1 23 4
5678910 11
12131415 161718
19202122232425
262728    

リンク・クリップ

自己確認用 RC メンテナンス記録  
カテゴリ:ショートカットリンク
2018/07/26 17:51:53
自己確認用 86 メンテナンス記録 
カテゴリ:ショートカットリンク
2013/04/21 21:47:54

愛車一覧

トヨタ アクア トヨタ アクア
2024年1月24日納車  納車時走行距離 12388㎞ NHP10系後期のSスタイル ...
BMW Z4 ロードスター BMW Z4 ロードスター
2024年5月22日納車  納車時走行距離 16456㎞ 2025年2月26日売却 売却 ...
レクサス RCハイブリッド レクサス RCハイブリッド
レクサス RC300h Fスポーツ 外装色 グラファイトブラックガラスフレーク 20 ...
マツダ デミオ マツダ デミオ
2009年5月21日納車 2012年2月28日売却 累計走行距離 29093km ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2000年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation