• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

MOAのブログ一覧

2008年02月19日 イイね!

動画

今回で筑波2000の走行は一段落という事で
走行動画をアップしてみました。

単独のグリップ走行、しかも無編集なので面白味も無いとは思いますが、
とりあえずアップだけさせて下さい(笑)

今回のベスト1:06:342の周です。↓



<embed src="http://f.flvmaker.com/decowaku.swf?id=2cxcPpC7XhMULHK_GXIJNlqx2ByJyos07NOmVRY3kkdoiXRULblFQs&logoFlg=Y" quality="high" bgcolor="#ffffff" name="FlashMovie" align="middle" width="350" height="370" allowScriptAccess="never" type="application/x-shockwave-flash" pluginspage="http://www.macromedia.com/go/getflashplayer" />


あとは、ヤフーブリーフケースにAVIファイルとして置いてあります。(要DivXコーデック)

「080219t-hikaku.avi」は前回(071216)ベストの1:07:051との比較動画です。
 (こちらは音質落としてます)
Posted at 2008/02/19 23:51:26 | コメント(6) | トラックバック(0) | サーキット走行動画 | クルマ
2008年02月19日 イイね!

気晴らしに

気晴らしに








今日は筑波サーキットに走りに行ってきました。

この前、TKくらぶさんのHPをチェックしていたら、
2/19の筑波2000走行会がガラガラという事を知りました。
詳細をお伺いしてみると、当日のグリップ走行は3つの走行クラスに分かれ、
しかも1クラス10台前後という魅力的なシチュエーション・・・
色々とくすぶっていた物が再燃して、
このチャンスに行くしかないと思い、休みを取って行ってきました。

走行は12時からで1クラスにつき20分×3本の走行枠。
気温は10度前後、路面温度は日が当たっているおかげで14.8度と
なかなか良い条件が揃ってます。

1本目最初は完熟走行が数周入りましたが、再度コースインして
車がバラけると、そこはもうクリア取り放題でした。
おかげで5周目に1:06:482を記録。
その後もミスさえしなければコンスタントに6秒台が出るようになりました。

私と同じクラスは1分フラットから5秒台までの車が大半で、
たまに他車とかち合っても前方ではなくいつも後方から迫られてきてました。^^;

2本目はダンパーの減衰を少し変更。
そしてインタークーラーウォータースプレーを試してみました。
案の定、クスコのタイマーはエラーを起こして止まってしまったので、
行けそうと思った周に手動で作動させます。
3周目あたりに1:06:342を記録。
6秒台前半のタイムが出ると嬉しいものです。^^

走行後リザルトで確認したら、
1本目ベストの周より最高速が2キロほど伸びてました。
これがウォータースプレーの効果なのか、
単純に2ヘア立ち上がりのタイミングの違いだったのか・・・?^^;


2本目後半にコーナー進入でのフラつきが顕著になってきて
ピットインして色々確認してみたら、
フロントのブレーキパッドが終了寸前でした。

今回、直前で参加を決めたので、
パッドの残量を事前に確認するのを忘れていて予備のパッドも忘れてきて
しまいました。
でもパッドを持ってきたとしても今は純正パッドしか予備がありませんから、
どのみちアタックはできなくなっていたでしょうけど・・・^^;

3本目も一応コースインだけして車の様子を確かめましたが、
フルブレーキするとジャダーも出てくるようになったので、
アタックを止めて早々にピットに戻りました。
今日の目標は充分に達成できましたし、
あまり無理をして自走で帰れなくなってしまうのは悲しいですから。^^;

せっかくのクリア取り放題の走行会を
最後まで走れなかったのはもったいなかったですが、
私としては自己ベストを更新できた事だけで充分満足できました。
今までの胸のつかえがスッキリした感じです(笑)
Posted at 2008/02/19 23:45:24 | コメント(2) | トラックバック(0) | サーキット | クルマ
2008年02月04日 イイね!

雪でしたね

雪でしたね








車で出かけなければならない仕事がありましたが、
唯一のスタッドレス装着車であるバモスが頑張ってくれました。

スタッドレス4シーズン目でやっと効果をまともに実感できた気がします。^^;
夏タイヤでは前に進めないような圧雪路の上り坂もグングン登っていきます。
さすがはミッドシップ4WDターボ(笑)

雪化粧された山が綺麗でした。



この雪のおかげで今日の仕事はほとんど開店休業のような状態に
なってしまいましたけど。^^;


今回はコンデジでの撮影です。
多少ピンボケしてますが、とりあえずこんな様子だったって事で・・・
雪が降り続けていたので一眼は外に出せませんでした(笑)
Posted at 2008/02/04 00:28:06 | コメント(8) | トラックバック(0) | 日常日記 | クルマ
2008年02月01日 イイね!

一眼練習2 in 横浜

一眼練習2 in 横浜







水曜日の一眼初撮影に次いで、昨夜は横浜へと繰り出して被写体探しに行ってきました。

昨日の昼間にメールが来て、
横浜某所でSatoMixさんといもおさんが怪しげな集まりをしているというので、
私も仕事をちょっと早めに切り上げて一路横浜へ。
ちょうど夜間撮影も練習したかったのでいい機会でした。
山ばかりで夜には辺りが真っ暗になってしまうウチの近所と違い、
横浜の明るいこと明るいこと・・・田舎者には目に厳しいです(笑)^^;

私が到着したのはいもおさんと同時期くらいでいもお号はそのままタイヤ交換でピットイン。
おニューのタイヤいいなあ・・・と思いながら柱の影から眺めてました(笑)




他にも、これ以上綺麗になるの?と思うほどのツヤツヤなオレンジSWが
泡シャンプー作業中でした。
完成後は一体どうなっちゃうんだろう?^^

その後ラーメンを食べに行く為にSatoMixさんのシルビアに3人乗車で街を徘徊。




当初行く予定だったお店は閉まっていたようで別のラーメン屋になりましたが
なかなか美味しかったです。
移動用にコンデジを携帯していたんですが、
写真撮るのを忘れて普通に食べ初めてしまってました・・・^^;

そしてお2人に撮影場所に良さそうなお薦めの場所を案内してもらいました。




撮った写真は一応こんな感じです。

一眼練習2

お2人とも、雪もちらつくような寒い中、撮影の練習に付き合っていただいて
ありがとうございました。

やはり横浜は夜景の被写体としてはすごく良い場所ですね。
また時間のある時にじっくりと撮りに来ることにします。^^
Posted at 2008/02/01 21:17:51 | コメント(4) | トラックバック(0) | カメラ | クルマ

プロフィール

「Z4売却 http://cvw.jp/b/162998/48348845/
何シテル?   04/02 22:06
アクアに乗っています。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2008/2 >>

      12
3 456789
10111213141516
1718 1920212223
242526272829 

リンク・クリップ

自己確認用 RC メンテナンス記録  
カテゴリ:ショートカットリンク
2018/07/26 17:51:53
自己確認用 86 メンテナンス記録 
カテゴリ:ショートカットリンク
2013/04/21 21:47:54

愛車一覧

トヨタ アクア トヨタ アクア
2024年1月24日納車  納車時走行距離 12388㎞ NHP10系後期のSスタイル ...
BMW Z4 ロードスター BMW Z4 ロードスター
2024年5月22日納車  納車時走行距離 16456㎞ 2025年2月26日売却 売却 ...
レクサス RCハイブリッド レクサス RCハイブリッド
レクサス RC300h Fスポーツ 外装色 グラファイトブラックガラスフレーク 20 ...
マツダ デミオ マツダ デミオ
2009年5月21日納車 2012年2月28日売却 累計走行距離 29093km ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2000年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation