• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Neo_726@N-VANの愛車 [ダイハツ アトレーワゴン]

整備手帳

作業日:2020年2月17日

HID交換 1/2

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内

1
アマゾンでポチりました。
2年保証って本当かな?。
2
予定よりも、1日早く到着しました。
内容物は、
・HIDバルブ2本
・無記名の保証書
・日本語の取り扱い説明書
・交換用の手袋(綿100%/静電防止?。)

手袋は親切ですな。中国製ですが、神経質な日本人向けなのか?。昔のTVショッピングのようだ。
3
バンパーは外さなくても出来ました。

赤〇が、ライト本体を外すためのボルトとクリップ(クリップは上部の1か所、左右合わせて2箇所)

黄色〇は、バンパーを緩めるボルト。(真ん中は、裏にナットが有るので無くさないように!。)
4
それと、タイヤハウスにあるビスナットを外さないとバンパーが緩みません。
⇑矢印の所。

黄色〇のところは、合わせピンがあるので組付け時に注意。
5
こんな感じで外れます。
6
このグレーのカバーの中に物は有ります。
7
固く閉まってますが、OPENの方向へ回します。
8
明けた所。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

②(備忘録)エアコン吹き出し温度

難易度:

レジスター(通気口)

難易度:

LEDヘッドライト交換

難易度:

ヘッドライト浸水コーキング

難易度:

パワーウインドウスイッチ交換

難易度:

アシストグリップ メカニカルスマホホルダーの取り付け

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「今朝(早朝)に近所をドライブしてたら、偶然にもTGRラリーチャレンジの林道コースに遭遇。この辺の林道もすっかり、舗装されて随分と走りやすくなったもんだ。
https://maps.app.goo.gl/1vqmYENV2p6EGSQv9
何シテル?   07/26 11:44
Neo_726@N-VANです。 https://next726.wixsite.com/website みんカラを始めて、気は付けば20年以上が経過。...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

ホンダ N-VAN+スタイル ホンダ N-VAN+スタイル
2021年03月 --- 購入 2023年02月 --- 1回目の車検 2025年02月 ...
ホンダ XL250ディグリー ホンダ XL250ディグリー
XL Degree 中古で購入。。。 無謀にもアイスレースに参戦。。。 結果はボロボロ ...
その他 自転車 その他 自転車
ラリージャパンをきっかけに購入。 メインのアトレーには、ACインバータを搭載しているので ...
スバル レックス スバル レックス
昭和62年車でした。 エアコン無し。 パワステ無し。 クルクルウインドウ。 排気量は5 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation