• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

yumeXG'sの愛車 [トヨタ マークX G's]

パーツレビュー

2017年1月22日

HKS GT SUPER CHARGER COMPLETE KIT  

評価:
4
HKS GT SUPER CHARGER COMPLETE KIT
スーパーチャージャーを装着してしまいました!!
装着する予定は無かったんですけど(^^;)

HKSのクラウン(GRS184)用コンプリートキットを加工しての取付です。
結果、馬力は227PS→293PS、トルクは30kg-m→35kg-mにアップしました。
計測はシャシーダイナモで「喜び係数」込みの数値だと思いますが、それでも66馬力アップなので効果は絶大です(^^)

インジェクターを追加するともっと馬力を上げる事も出来るみたいですが、4GRの直噴インジェクターのみではこれが限界みたいです。
2GRの場合は、直噴とポート噴射の2つのインジェクターがあるので、まだまだ馬力を上げる事が可能らしいです。
コンプレッサーの容量的には400馬力位は可能とのことです。

ノーマルインジェクターのみの場合は、以前書き換えたサードのECUで制御可能となるのでFコンを装着する必要はありません。
インジェクターを追加すると、Fコンでの制御が必要になるみたいです。

プラグは、HKS SUPER FIRE RACING M35iL(7番相当)から→M40iL(8番相当)に変更
オイルは10W-50Wです。

体感的にもかなり速くなりました。
低回転時から力強さを感じる事ができます。
過給時のコンプレッサー音も気になりません。

あっ、最初から3.5L買えばよかったのにとは言わないで下さいネ!
それは禁句なんデス(笑)
お高い出費となりましたが、装着して大満足でした\(^^)/
あとは壊さないように維持しなくては。。。



以下、HPからのコピペです。


クランク軸からの出力によって過給器を駆動するスーパーチャージャーは、ターボチャージャーに比べ排気側に手を加える必要性が無いことから、排気ガス浄化性能や、アクセルワークにダイレクトに反応した低・中回転域でのトルク特性などに優れるとされています。
HKSでは従来のスーパーチャージャーのこれらの長所に加え、「メカニカルノイズ」「装置の大きさ・重さ」「高回転域での詰まり」といったデメリットを解消するため、新機構を搭載した「GTスーパーチャージャー」を開発。
パワーと環境性能を両立させた、次世代過給システムです。

関連情報URL:http://www.hks-power.co.jp/product/supercharger/index.html
入手ルート実店舗

このレビューで紹介された商品

HKS GT SUPER CHARGER COMPLETE KIT

4.66

HKS GT SUPER CHARGER COMPLETE KIT

パーツレビュー件数:79件

イイね!0件




タグ

類似商品と比較する

HKS / GT SUPER CHARGER

平均評価 :  ★★★★4.69
レビュー:165件

HKS / GT SUPER CHARGER Pro KIT

平均評価 :  ★★★★4.75
レビュー:165件

BLITZ / COMPRESSOR SYSTEM / コンプレッサーシステム

平均評価 :  ★★★★4.39
レビュー:203件

スポーツサービスジム / ジムゼ スーパーチャージャーキット

平均評価 :  ★★★★4.50
レビュー:26件

TRUST / GReddy スーパーチャージャーキット

平均評価 :  ★★★★4.72
レビュー:47件

BLITZ / High Performance SUPER CHARGER PULLEY HI BOOST SET

平均評価 :  ★★★★4.19
レビュー:16件

関連レビューピックアップ

YOKOHAMA ADVAN Racing RS

評価: ★★★★★

Panasonic Blue Battery caos N-80B24L/C8

評価: ★★★★★

トヨタ(純正) インストルメントクラスタフィニッシュパネルオーナメント

評価: ★★★★

ASTRO PRODUCTS ハンディツールトート

評価: ★★★★★

valenti JEWEL LED BULB MX [ML04-T16-65]

評価: ★★★★★

ROWEN JAPAN(TOMMYKAIRA JAPAN) リアサイドスポイラー

評価: ★★★★★

関連リンク

この記事へのコメント

2017年1月22日 17:12
こんにちは。

いいですねー♪
yumeXG'sさんの進化はいつ見ても魅力的です。

次は6MT化ですね!(笑)
コメントへの返答
2017年1月22日 18:43
こんばんは(^_^)

いいでしょう~(笑)
魅力的なんて言って頂いたら照れてしまします。

6MTは今のところ予定にはないんです。。。
これからは維持りに徹したいと思います!!
2017年1月22日 17:28
こんにちは(^_^ゞ

素晴らしいですね!

写真では、そのポテンシャルを見れないのが残念です。

走る、曲がる、今後も走りを意識した弄りを、楽しみにしてます。
コメントへの返答
2017年1月22日 18:49
こんばんは(^_^)

有難うございますm(__)m

写真ではわかりませんね。。。
またの機会に是非とも見て下さい~

とりあえずの自己満足仕様は完成したので、今後はボチボチ維持って行きたいと思います!
2017年1月22日 17:57
スーチャー、楽しいですよね〜♪( ´▽`)ニヤニヤ

またいつか拝見させてください(^_−)−☆
コメントへの返答
2017年1月22日 18:51
こんばんは(^_^)

スーチャ楽しいですよね~
まだ、あまり乗っていませんが(笑)

また、今度見せ合いお願いしますm(__)m
2017年1月22日 19:43
ほんまの暴走ですね(ФωФ)
行くところまで行ってしまってますやん( 。゚Д゚。)
そろそろ奥さんにバラそうかな…笑っ
コメントへの返答
2017年1月22日 20:18
こんばんは(^_^)

暴走というか。。。
なんちゅうか、本中華デス(笑)

でも、これはキャンペーンで当たったんで無料です~
2017年1月22日 20:28
おぉ~凄い!
昔の友人のパターンと同じです(>_<)
すると、来年の今頃はNosに手を出してますね、きっと!(^○^)
コメントへの返答
2017年1月22日 20:49
こんばんは(^_^)

全然すごくないですよ。
勢いデス(笑)
もう何もできません。。。
Nosなんて、手を出しませんよ~
2017年1月22日 20:48
こんばんは。
スーチャー驚きました(~o~)
部品凄い数ですね。
実物見るの楽しみにしてます。
コメントへの返答
2017年1月22日 20:53
こんばんは(^_^)

驚いて頂けましたか(笑)
完全に予定外なんですけど。。。

クラウン用のコンプリートキットなんで、使用していないパーツもあります、
今回はFコンも付けていませんし。。
次回バージョンアップする時まで、押し入れに入れておきます(^_^;)
2017年1月22日 22:42
次は2GR+MTですね、わかります。
コメントへの返答
2017年1月23日 6:36
おはようございます(^_^)

私は4GR+6ATで満足しています(笑)
2017年1月22日 22:47
お疲れ様です
ポテンシャルを封印せずに解放しましょう
2.5で400馬力...興奮しております
Fコンと追加インジェクター手配よろしくお願いしますm(_ _)m
コメントへの返答
2017年1月23日 6:39
おはようございます(^_^)

私にとっては十分なポテンシャルなんで、これで満足です!
400馬力仕様はととろさんにお任せ致します(^_^)/
2017年1月23日 0:28
_| ̄|○。。。
もう、、
コトバがみつかりません٩( ᐛ )و。。
スゲ〜〜〜っす٩( ᐛ )و。。。

ボクハノーマル4GRでガムバリます(*´ω`*)。
コメントへの返答
2017年1月23日 6:41
おはようございます(^_^)

目標の300馬力には届きませんでしたが、満足しております。

masaさんはターボチャージャー仕様でお願いします!
2017年1月23日 12:06
えっと、これでまた二酸化炭素排出量が減って地球環境に優しくなる…んですよね(^-^)v アレっヾ(゜0゜*)ノ?
ってか、無料モニターキャンペーンですか(爆)
コメントへの返答
2017年1月23日 19:42
こんばんは(^_^)

えっと、これはですね。。。
環境に優しいらしいです。
パワーと環境性能を両立させた、次世代過給システムらしいデス(笑)

妄想無料モニター当選です(^_^;)
2017年1月23日 12:22
((φ(・д・。)ホォホォ・・・

これが今年yumeさんが目標にしてた維持りってやつですね!
コメントへの返答
2017年1月23日 19:44
こんばんは(^_^)

これがまさしく、私の目標としていたイジリー岡田です!

これからはホンマの維持り目指します(笑)
2017年1月23日 17:25
あちゃ~
見せて、もらうの忘れてた!
サウンドジェネレーターありがとうございますm(_ _)m
きっとまだまだ行きますね!
次が楽しみですぅ(*^^)v
コメントへの返答
2017年1月23日 19:46
こんばんは(^_^)

見て欲しかったです~
サウンドジェネレーター嫁いで頂いて有難うございますm(__)m
高級品買うまでは可愛がってくださいね!

今回で本当に終わりです。
赤玉出ました。。。(笑)
2017年1月23日 22:16
マジか!!

乗せて(^○^)
コメントへの返答
2017年1月24日 5:24
何かの勘違いです。

よって乗せる事は出来ませんm(__)m
2017年1月23日 23:53
3.5買い直すより手を入れた感じが出て良いかもしれませんね。
オフ等でお会いした際に拝見させてください。
コメントへの返答
2017年1月24日 5:27
おはよう御座います( ^o^)

有難う御座います。
流石に今から3.5に乗り換える訳にも行かず…
愛着もありますし!

是非、今後見て下さい!
2017年1月24日 8:27
わぉー
👍

4月の富士で横に乗せて❗
コメントへの返答
2017年1月24日 8:43
やってしまいました~(笑)

はらりん号の方が馬力も加速も大分上だと思いますが、是非乗って下さい(^-^)
プロ同乗走行で前とタイムがどれだけ違うかが楽しみデス!!

プロフィール

「夏の思い出😄
通天閣とブルーインパルス✈」
何シテル?   07/13 15:54
yumeXG'sです。よろしくお願いします。 電車通勤の為、主に家族とのドライブ、ゴルフ用として使用です。 最近、みん友さんの影響でサーキット走行を...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

トヨタ マークX G's トヨタ マークX G's
2012年7月末に契約 2012年11月4日からトヨタ マークX G'sに乗ってます! ...
トヨタ マークX トヨタ マークX
2012年11月4日よりG's乗っています。 宜しくお願いします。
トヨタ エスティマT トヨタ エスティマT
三台目の車です。 海行ったりスノボメインでした。
トヨタ ハイラックスサーフ トヨタ ハイラックスサーフ
2代目の車です。 青に全塗装してました。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation