• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2008年11月24日

タイショー号のインプレ

タイショー号のインプレ クレバースーパーアタックで
最強のTカー
タイショー号を運転しましたので
インプレを書いておきます!(^-^)/

■タイショー号について■
2.8Lエンジン
Vカム
ポート研磨

色々やってあります。フルチューン。

公道で乗せていただいたことはありましたが、
サーキットでは初めての運転でした。

とにかくトルクが凄かったです。抜群の立ち上がり。。
ワタシの前のエンジンとは比較になりません。
どこからでもストレスなく立ち上がります。
ブレーキングでミスしてエンジンの回転が下がっても
ストレスなく軽く吹け上がってくれます。
背中がフルバケに張り付きます。

足回りはオーリンズで特に問題なし。
特筆すべきは、曲がること。
GT-Rなので、きちんと荷重を掛けないと
曲がらないのは一緒ですが、
ワタシの車よりアンダーが出ない感じの
セッティングで、立ち上がりのラインが
アウトにふくらまない感じで、前にグイグイ引っ張ってくれます。

あとは音。
カン高いエンジン音はスペシャルポート研磨によるものです。
一通りやってあるそうで、詳しく書けないですが、
通常削らないところまで削ってあるそうです。
抜群に速いです。乗っていて非常に面白い。
6000回転シフトでそれなりのタイムが出る感じです。
そこから2000回転以上廻りますので。。
速いのでTC1000のストレートで4速に入ります。(;^ω^)

気のせいかタイショー号が走るときはギャラリーが
いつもの2倍ぐらい居ました。。
音で人を集めているようです。(笑)

■タイヤ■
GOOD YEARのラジアルです。サイズは255の18インチ。
R1Rの方がグリップはあるかもしれませんが、
結構グリップして、いい感じで溶けてました。

きっちり詰めていけばこのタイヤで39秒台は
楽勝で出ると思います。


■タイム■
結局タイムは40秒4止まりでした。
結果は2位まで上がりましたが、1位には届かずでした。
オーナードライブで40秒3ですので
いい線いってるかも?

今回はストレートだけ8000シフト、
ブレーキングはかなり手前から、
無理はしない感じで走りましたので、
もうちょっと車とタイヤの特性に慣れて、
全開で走ればオーナーのタイムを超えると思います。ww

1本目の走行時は
ブレーキバランスがサイアクでした。
この状態で40秒3を出すタイショーさんって。。
一体どういう腕なんでしょう。(;´∀`)
リアが効きすぎなので、
リアのパットを交換してもらいました。

-------------

てな感じで、タイショー号は
予想以上にシビレル速さでした。(;´∀`)


実はタイショー号で走ることは、
ショップのメカさん(エンジンを組んだ本人)にも話をしてあったのですが。。
メカの人曰く、
「踏まない方がいいよ」
と言っていました。

ワタシはてっきり、万が一車を壊したときの
ことを心配してくれているのかと思いましたが。。

よくよく訊いてみると。。

タイショー号のエンジンはニッパチで一通りチューン
してあるので、
自分の車のエンジンと比較するとがっかりするかも
との理由から来る発言でした。
ガ━━(;゚Д゚)━━ン!!

ブログ一覧 | 日記
Posted at 2008/11/24 19:11:43

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

クーポン配布の幟あり。かけそばを
ボンビーやんさん

淀屋橋
ぶたぐるまさん

獲得バッジ・チェックポイント
hirom1980さん

鰻を食べに✨
剣 舞さん

高知の人
アーモンドカステラさん

全然気が付きませんでした…
変り者さん

この記事へのコメント

2008年11月24日 19:17
ですか!!!

タイショー号は自分もこの間のオフで少し運転させてもらいましたが!ビックリするくらい乗りやすさでした!エンジンの吹けてましたね♪

自分のRは足がガチガチな感じで乗りにくさを感じてしまいました・・・

コメントへの返答
2008年11月26日 0:27
しみぼん号も軽ーく吹け上がるっていって聞きましたよ!流石は向○さんですって!

しみぼん号はフルスポット増しですもんね~。。
ワタシ的にはスーパー羨ましいっす!
車体剛性があるので、バニェレートを落としてもいいかもですよ。。
2008年11月24日 19:45
それほどまでに素晴らしいエンジンなのですね~、タイショーさんの車。

それにしても同じ車でオーナーと対決、非常に面白そうです。
コメントへの返答
2008年11月26日 0:29
スゴイの一言でしたよ。
トルクが、、スゴイっす。

LFIKALさんならタイショーさんに勝てたかもしれないですねwww
2008年11月24日 19:53
この間高速で後ろ走りましたが
自分の音を消すほど凄いいい音して
バビュ~ンって去って行きました。。。(^o^;)
コメントへの返答
2008年11月26日 2:13
あれわ、同じマフリャー着けていても出ない音っす。
ホントにバビューンですよね。
(~_~;)
2008年11月24日 19:55
仕様の違う車でバシッとタイムが出ちゃうなんて、素晴らしいですね♪
それも、車の出来が良いって言うのもあるんですよねぇ♪

コメントへの返答
2008年11月26日 2:14
同じ32Rなんで。。(;^ω^)
意外と乗りやすかったりして。。(^_^;)
2008年11月24日 20:13
スペシャルポート研磨で音が違うのですね~
なるほど削らない所まで削ってるのですか。

ポートは削りすぎると橋の上でバックドロップ食らいますからねぇ~(謎
コメントへの返答
2008年11月26日 2:17
そうなんですよ~。。(;^ω^)
詳しくは???ですが。

バックドロップ、、
m9(^Д^)プギャー

そういえば、ポケモンって、ポケットモンスターの略でしたね。(;゚Д゚)
ポケットモンスターR、、
ヤハリ横綱っす。(~_~;)
2008年11月24日 20:14
レンタカーは楽しんで頂けましたか(笑)

本当は全てをつぎ込んで作った自慢のGTRなので誰にも貸したくないのですがDAIさんのウデを知っているからこそお貸ししたのですが・・・まさか6000回転シフトで40秒4なんて凄すぎです(汗)

オイラはエンジンがなければタダノ人ってバレちゃいましたね(爆)

この借りは復活したらTC1000の走り方を教えて下さいね♪
コメントへの返答
2008年11月26日 2:21
楽しめましたよ!!
踏まない予定がついつい。。(;^ω^)

ワタシも絶対人の車は運転しないんですけど、、
どーしても同じショップのGT-Rで出たかったので、無理を承知でお願いしちゃいました。
それに、タイショーさんはワタシを速くした張本人ですしね~。( ̄ー ̄)ニヤリ

ワタシはあのブレーキバランスであのタイムを出すタイショーさんの運転の方がガクブルっすけど。(((( ;゚д゚))))アワワワワ

TC1000の走り方は牽引しますので覚えちゃってください。(笑)
2008年11月24日 20:15
DAIさんの「楽しかったぁ」の一言で理解しちゃいましたよ(笑)

タイムもですが、分析力も凄いなぁ~と改めて感心しました。

オイラも来年は1000デビューしよーっと♪
コメントへの返答
2008年11月26日 2:23
( ゚,_・・゚)ブブブッ
マジで楽しかったですよ。

分析君なので。(笑)
たまにオカルト君になるので注意してください~(笑)

TC1000はいいっすよ!お勧めです!
2008年11月24日 20:20
これは凄い仕様なのですね(・ω・)/
私も運転してみたい。足周りが気になります。 シリーズチャンピオンおめでとうございます(^O^)/
コメントへの返答
2008年11月26日 2:24
`;:゙;`;・(゚ε゚ )ブッ!!
タイショー号の仕様は確か、痛いほど聞いているハズでは。。?(笑)

足回りはGOODでした!

ありがとうございます!!
2008年11月24日 21:10
タイショー号の猿人スゴいんですね!ってDAIさんのインプレもスゴいです(^^:)ぜひ、乗ってみたいですが、そのあと自分の車には・・・(汗)
コメントへの返答
2008年11月26日 2:26
タイショー号のエンジンはスゴイっす。

ワタシのインプレ、スゴイっすか?

正直タイショー号を運転するのは。。。。自分のと比較しても大丈夫なことが前提かも。(~_~;)
2008年11月25日 2:35
つぎはうちの車で・・・・(爆
コメントへの返答
2008年11月26日 2:26
おお!

次はお月見号で出撃しますよ!!!


























オイル交換してあればwww

2008年11月25日 8:28
先日はお疲れ様でした!!当日朝来られた時はこの車のスペック知らずに「今日は勝てるかも・・??」なんて思った自分がハズカシイ・・・。それにしてもこれだけのスペックを一発で乗りこなすのはサスガ!
コメントへの返答
2008年11月26日 2:35
朝一で相当驚かせてしまったようでした。スイマセン。ozaoさんの唖然とした顔が印象的でした。(~_~;)
レンタルマスィーンでした。

来年もよろしくお願いします♪
2008年11月25日 9:51
なかなか人のクルマでサーキット走ることなんてないですから、比較のためにはいい経験ですよね。

タイショーさんの猿人そんなにすごいのかぁ。

有り余るトルクに恋焦がれちゃいます。
コメントへの返答
2008年11月26日 2:41
スゴイ勉強になりました。

スゴイですよ。音で分かりますけど。。

タイショーさんには、
安い油揚げと
高い油揚げの違いと表現しておきました。(謎)
それぐらいトルクの「厚み」が違いました。(笑)
2008年11月25日 14:37
インプレ読んでて、ヨダレが出そうです冷や汗
乗りやすいトルク特性が、結果速いという感じですねほっとした顔
うちの子もいつかは…exclamation×2
コメントへの返答
2008年11月26日 2:38
最初のタイショー号はブレーキバランスがサイアクでした。
あれでタイム出しているってことは相当な腕です。ワタシには乗れませんでした。(~_~;)
トルクフルフルでしたよ~ん!!
2008年11月25日 17:58
さすがですね!!

車もドライバーも・・・♪
コメントへの返答
2008年11月26日 2:39
いやーーーーー!
ワタシは雨の中290キロは出せませんので。。(笑)

そのうちすぐ負けます。
`;:゙;`;・(゚ε゚ )ブッ!!
2008年11月25日 19:41
もしかして!復活メニューの確認の為だったりしてぇ~(笑)
タイショー号を一度で乗れちゃうDAIさんもさすがですね~(o^∀^o)

おめでとうございました(^_^)v
コメントへの返答
2008年11月26日 2:41
ピンポーン♪

誰か来た!!(違)

1度目は54秒でした。サイバー○ボのタイムかと思いました。(;^ω^)

ありがとうございます!
2008年11月26日 19:39
凄いお車なんですね~
ドライビングもハイレベルですね♪
拝見したかったです(^-^)
コメントへの返答
2008年11月27日 9:42
最高でしたよ!

機会がありましたら見に来て下さい~(^-^)/

プロフィール

「仕事ちう」
何シテル?   07/05 14:16
筑波サーキットと本庄サーキットをメインで走っていま~す。(^O^)/ サーキットベストタイム TC1000:38病891(R1R) P-LAP計測 T...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

Bee Racing 
カテゴリ:ショップ
2008/07/12 22:19:14
 
町田のおぢさん 
カテゴリ:ショップ
2008/07/12 22:17:40
 
クレバーレーシング 
カテゴリ:走行会
2007/02/14 23:58:34
 

愛車一覧

日産 スカイラインGT‐R 日産 スカイラインGT‐R
最初にこの車を見たのは学生の頃。交差点を物凄い勢いで直角に曲がっていく車がありました。そ ...
ホンダ その他 ホンダ その他
その昔乗っていたバイク。(写真は奥多摩にて撮影) 加速が最高~!!でした。 バイク屋 ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation