• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年01月02日

ちぎれたエンジンマウント

ちぎれたエンジンマウント エンジンを降ろした際に、次から次へと故障が発覚。。

写真のエンジンマウントもその1つ。

確かマウント交換後、4万キロしか走行していないんですけど、
左側のエンジンマウントがちぎれていました。(^_^;)
これ、NISM○製なんですけど。。

強化すればいいってもんじゃないらしいので、
今回は純正品に交換しました。
34純正のエンジンマウントはアルミ製なので軽いそうです。。
ワタシは33用にしちゃいましたが。

故障の際に出る症状ですが、
エンジンファンがシュラウドに干渉しました。
ひどくなると、ドラシャが抜ける事もあるみたいです。


その他、

ステアリングラックがお亡くなり→リビルド品に交換

クラッチフォークの当たりが変→純正品に交換。。

など、多数の故障箇所が発覚。。


今年は
もう壊れないことを祈ります。。(;><)
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2009/01/02 14:53:52

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

宗谷岬の日の出 2024.04.29
kitamitiさん

💫うどん県ジジィの甘党日記❷💫
うどんちゃんさん

愛車と出会って4年!
ヒロシ改さん

備忘録:愛車ランキング V94 未 ...
ReiGoofyさん

速報🐾リリー元気復活100%🐾 ...
いざいこさん

五島列島巡り
キャンにゃんさん

この記事へのコメント

2009年1月2日 15:42
壊れる前に直せてラッキー♪って事にしておきましょう(笑)

つか、今年の故障対決ぅ~!は...
ウチが負けそうな気がします(爆)
コメントへの返答
2009年1月2日 16:34
他が壊れる前に発見できてラッキー!?

故障した方が負けですか~(≧▽≦)

負けないようにしないと、、。

つか、アテーサランプが、、直ってないです(>_<)
2009年1月2日 16:46
4万kでちぎれるのはたぶんDAIさんの熱い走りが原因でわ!?
アワワワワ((;゜Д゜))
何事もなく良かったです(^_^;)
コメントへの返答
2009年1月3日 2:02
いえいえ、そんなに熱くないですから~(笑)

ドラシャが抜けなくて良かったです。

エンジンファンとシュラウドは交換になりました(*_*)
2009年1月2日 17:13
左側のマウントはタービン側ですね。

やり熱の影響ですかね...
コメントへの返答
2009年1月3日 2:06
左側が切れちゃうことが多いみたいです。

熱の影響だと過程すると、ストラットに断熱シールを貼るとエンジンルームの熱量が多くなりますね~(^_^;)

どうなんでしょう、、。
2009年1月2日 17:18
エンジンマウントってちぎれちゃうんですね・・・

ちょっとびっくりデス・・・
コメントへの返答
2009年1月3日 2:08
何台か切れちゃった車両はあったみたいです。

確かエンジンを降ろさないでも交換できるので何かのついでがあれば交換ですね。
2009年1月2日 17:29
DAIさんの、激しい走りに耐えられないんですかね~^^;

やさしくしてぇ~ん♪ ウフ!
コメントへの返答
2009年1月3日 2:09
いや~ん!って感じですか~(笑)

強化品だから切れたような気がしますけど~(笑)

どうなんでしょう、、。(^_^;)
2009年1月2日 19:23
エンジンマウントは私もあえて純正です。ニスモは使用しませんでした。確か理由は…今度聞いてみてくださいね(*^ー^)ノ
コメントへの返答
2009年1月3日 2:12
先日話題になった揺れないから~(笑)ですかね!?

やはり純正品が基準ですね♪

勉強になりました(謎)
2009年1月2日 23:50
確かに弱点の一つではありますよねぇ

34用はそんな違いもあるんですね

何気に進化してる33後期以降のパーツは使えますね(^^♪
コメントへの返答
2009年1月3日 2:15
ちょっとずつ違うみたいなんですよね。。


34だとコスト削減でサージタンクの塗装がしてなかったりなど一概に進化してない場合もありますが。。

逆にR31のパーツでいいのとかありますね♪
2009年1月3日 1:24
サスペンションのブッシュならともかく・・・・
エンジンマウントがちぎれるなんて。。。
Σ(゜Д゜;≡;゜д゜)
コメントへの返答
2009年1月3日 2:18
うふふ♪(`∀´)

タイヤがもげちゃうあやこんさんには負けますよ~(≧▽≦)

GTRはエンジンがでかいのでちぎれる運命にあるのです♪多分。
2009年1月3日 20:58
うあっ!激しい走りでこうなっちゃうんですねー
自分も8年替えてないからそろそろやらなくては・・・
コメントへの返答
2009年1月4日 13:08
ちぎれてからでも遅くないかも!?
ちぎれても分からないんですよね~
(^_^;)

まーちんさんは要交換かもww
2009年1月6日 22:02
あけましておめでとうございます♪

お互い車が壊れない年にしたいですね!
コメントへの返答
2009年1月7日 1:44
あけましておめでとうございます!

うーん1年間ぐらいは壊れないで欲しいですね~(~_~;)

しかし、サーキット走行していると
故障は避けられないと思います。

そういえば、タイムが上がるにつれて故障が増えてきました。(笑)

プロフィール

「仕事ちう」
何シテル?   07/05 14:16
筑波サーキットと本庄サーキットをメインで走っていま~す。(^O^)/ サーキットベストタイム TC1000:38病891(R1R) P-LAP計測 T...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

Bee Racing 
カテゴリ:ショップ
2008/07/12 22:19:14
 
町田のおぢさん 
カテゴリ:ショップ
2008/07/12 22:17:40
 
クレバーレーシング 
カテゴリ:走行会
2007/02/14 23:58:34
 

愛車一覧

日産 スカイラインGT‐R 日産 スカイラインGT‐R
最初にこの車を見たのは学生の頃。交差点を物凄い勢いで直角に曲がっていく車がありました。そ ...
ホンダ その他 ホンダ その他
その昔乗っていたバイク。(写真は奥多摩にて撮影) 加速が最高~!!でした。 バイク屋 ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation