• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

falcocoの"V60" [ボルボ V60]

整備手帳

作業日:2021年7月23日

エアコン(エバポレータ)洗浄

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
毎年エアコンフィルターは交換していましたが、だんだんすっぱい臭いが酷くなってきたので、家庭用エアコン洗浄スプレーで洗浄してみました。

1. センターコンソール左のカバーを下から指を入れ、引っ張って外します。
2
2. 赤マル部分のツメを手前にに引き、フィルターカバーを外します。
3
3. カバーを外すとフィルター(赤矢印の先)が見えるので、引っ張って抜きます。青矢印のヒューズボックスが邪魔して抜きにくい場合は、ヒューズボックスのフタを外すと少しは楽になるかな。
4
4. ピンボケしていますが、これがエバポレータです。カビが生えている様には見えず、見た目はきれいです。
5
5. スプレーのノズルに熱帯魚用のエアーホースを無理やり広げて取り付け、反対側にはホームセンターで売っているφ5のアルミパイプをつなぎ、噴射する方向にφ1の穴を3カ所ドリルで開け、パイプの先はペンチでつぶしました。
洗浄液が垂れて来てもいいようにタオルをひき、洗浄液をエバポレータ全体に噴射します。
6
6. ドレンの排出口から少々茶色くなった洗浄液が出てきました。
これで洗浄は完了し、フィルターやカバーを元に戻し、エアコンを風量最大で5分程度運転しました。
エアコンのイヤな臭いは無くなりましたが、洗浄スプレーの匂いが少し残っています。
コーティング

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

復活への道②

難易度:

エコダイヤkeeperコーティング

難易度: ★★

格安で!手に入れた!ぶつ!

難易度:

復活への道③

難易度:

復活への道

難易度: ★★★

バッテリー交換 一部トラブル

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

falcocoです。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

メンテナンスインジケータリセット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/10/09 09:59:00
MINI R60 エンジンオイルとオイルフィルターをDIY交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/04/23 04:44:04
DCT トランスミッションセイノウテイカの恒久対策纏め 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/10/23 21:45:07

愛車一覧

ボルボ V60 V60 (ボルボ V60)
よろ
メルセデス・ベンツ CLSクラス シューティングブレーク メルセデス・ベンツ CLSクラス シューティングブレーク
デカい割にVOLVO V60よりも小回りが効きます。 快適な車です。
ミニ MINI Crossover ミニ MINI Crossover
妻の車
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation