• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

まっつん@エボの愛車 [スズキ スイフトスポーツ]

整備手帳

作業日:2010年9月19日

車高調交換

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

中級

作業時間 6時間以内
1
車高調をオーリンズDFVからトライフォースのZC-PROに交換。
2
手順は以前の整備手帳を見て頂くとして…、
ZC-PROは全長調整式なので事前にこの辺りに設定にセッティング。
3
リアのアジャスターはこれくらいに設定。
後にジャッキアップでスプリングが遊ぶため、写真から更に+10mmに変更。
4
フロントはキャンバーも付けることが出来るようになったのでアールズのキャンバーボルトから純正ボルトに変更。
これで縁石を踏んだときのズレからも開放される。
5
キャンバーはこれくらい。
時間がなくて測定していないが目視だと3.5~4度くらい?
6
その他、取付日のブログはこちら。
http://minkara.carview.co.jp/userid/163504/blog/19710889/
 

ODO=19,355km

関連パーツレビュー

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

オーリンズDFVサスペンションへ交換作業

難易度:

TEINダウンサス取り付け

難易度:

マジカルサスペンションリング着けたよ

難易度:

クスコ リヤキャンバーアジャスター 取り付け

難易度: ★★

トーションビームスプリング受け取付

難易度:

車高調導入

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

自分でできる整備はできるだけ自分で実施しながら関西近郊のサーキットを走っています。   ⇒2003年3月に初めてサーキットを走行するも、セントラルサーキット...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

クルーズコントロール 取り付け その2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/04/26 14:40:09
クルーズコントロール 取り付け その1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/04/26 14:36:38
クルーズコントロール取り付け  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/04/19 18:27:30

愛車一覧

トヨタ ノア ノア (トヨタ ノア)
スイスポが手狭になってきたのと車検を前に、家族用の車への乗り換えの検討を開始。 ノア、 ...
ホンダ ライフ ホンダ ライフ
妹の車。 走行距離は12万キロを突破するもまだまだ元気!
スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
ランエボからの乗り換え候補は新車のスイスポ、または中古のインテR(DC5)で探していたら ...
三菱 ランサーエボリューション 三菱 ランサーエボリューション
スポーツ走行の楽しさを教えてくれた過去の愛車。 純正とは思えないエアロに惚れて、2001 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation