• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Shin39のブログ一覧

2011年01月04日 イイね!

字光式 復活♪

字光式 復活♪今日から運輸支局があいていたので,無事,字光式復活しました。

今までは1mm厚のヤフオクで買ったELプレートでしたが,
ユーザー車検NGのウワサや,数ヶ月しか持たない!(2年持ちましたけど)とかいうウワサが巷を駆け巡っていたので,公認品を購入しました。

公認ELプレートは高価ですがやはりモノはいいですネ!
明るい!
しかし,どうしても純正フレームを活かしたかったので,今日はお持ち帰りで,
明日再封印してもらおうかと思います。

あと,ついでに立ち寄ったカー用品店。
ホイールの金額が・・・?1桁間違っているような・・・間違ってないなら・・・え?!
Posted at 2011/01/04 21:49:41 | コメント(2) | トラックバック(0) | プラウディア | クルマ
2010年12月26日 イイね!

字光式ナンバーが・・・

リヤの字光式ナンバーの光が消えました・・・チーン・・・・・・・

というか,ついて数秒で消えてしまう(笑)

しかも,年末の連休に入りました。

実家に居ます。

スペアは岡崎です。

ナンバーは地元なので,封印はこちらでもらわねばいけません。


面倒なので,暫定!
ナンバー灯点灯!

とおもったら,片側切れてました(^_^.)

仕方ないので,電球替えようと思ったら,なんだか鉄板に当りスムーズに外れず・・・
ナンバー灯交換に20分近くも費やしてしまいました(^_^.)

愛知へ戻ったらすぐに字光式へ戻します!

あ,封印・・・

なんとかなる(^^♪
Posted at 2010/12/26 23:14:25 | コメント(2) | トラックバック(0) | プラウディア | クルマ
2010年12月12日 イイね!

くるまいぢり♪

お久しぶりです!

前回お送りした,プラウディアにエボ10ブレンボ,結局断念して売却しました。
つってもそもそも俺の物ではなかったので持ち主の依頼どおり売却です(笑)

ブレーキ系ですが,正直迷ってます。
純正ホイールが使えなくなってしまうのはちょっと・・・って感じです。
結構気に入ってるので!

いまの計画としては,エボ7ブレンボを予定しています。
ブレンボはオーバーホールキットだけで3万,+工賃と破格に高いのと,
ローター・パッドも高いですよね。純正なら15万コース?しかもローター減るし・・・。
メンテが面倒(ピストンも多いし)なのはちと嫌です(笑)

とは言いつつ,モノは手元にありますw(ボーナス出たので!)
あとローターと,アダプターを買えばとりあえず付けられますが,いまは純正+スタッドレスなのでしばらくお預けです。


年末年始は車高調に挑戦します!
と言っても,既成品改ですので,うまく行くか・・・。自作部品で挑戦です!
Posted at 2010/12/12 18:46:01 | コメント(4) | トラックバック(0) | プラウディア | クルマ
2010年11月14日 イイね!

MMFお疲れ様でした☆

MMFお疲れ様でした☆MMFお疲れ様でした!1週間前ですが・・・(笑)

相変わらず,イベントで写真撮らない性格なようで,まともな写真がありませんが,フォトにアップしましたのでご覧ください♪

やはりイベントにいくと,車いぢりに熱が入りそうで,抑えるのが大変です。

が,抑えきれずにブレーキに手をつけてしまいました。
プラはもともとブレーキ弱いですから・・・。

写真はエボ10の純正18インチブレンボ+高級2ピースローター!
手持ちがあったので,組み合わせてみました。仮固定です。
ちょっとした?加工で付きそうです♪

が!スタッドレスを純正ホイールに組んでありますので,廃案か,先送りかな(^_^.)
Posted at 2010/11/14 20:30:25 | コメント(5) | トラックバック(0) | クルマ
2010年10月31日 イイね!

帰ってきた!

プラウディアが悪戯傷の修理から帰ってきました!
もともと前のオーナーの簡易修理が多かった車なので,
かなりキレイになってきました!

さーて,MMFまでにあと何を・・・
Posted at 2010/10/31 18:12:20 | コメント(4) | トラックバック(0) | プラウディア | クルマ

プロフィール

「[整備] #コルトラリーアートバージョンR スタビライザーリンク ボールジョイントブーツ交換 https://minkara.carview.co.jp/userid/163620/car/2796263/6490783/note.aspx
何シテル?   08/06 22:22
仕事は整備士ではありませんが、G/D 2級整備士資格もってます! 車のイジりも維持りも、基本DIYがモットー。 自分でメンテすることで事前にトラブルを予知す...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/10 >>

   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

リンク・クリップ

[三菱 デリカD:5] フロントドアのデットニング(ロックフォード風) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/10/21 21:54:34
【名古屋市港区】映えスポットの名港トリトンへ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/08/06 08:59:33
[三菱 コルトラリーアートバージョンR] 素人がLSD取り付け 1日目 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/01/16 00:05:00

愛車一覧

三菱 デリカD:5 三菱 デリカD:5
買い替えです。父と親子で同じデリカ後期Pになります(;'∀') ガソリン2WDデリカか ...
三菱 コルトラリーアートバージョンR 三菱 コルトラリーアートバージョンR
赤コルトを手放したら寂しさを感じたので、 シルバーを買いました。 後期・過走行(笑) ボ ...
三菱 デリカD:2 三菱 デリカD:2
子供の習い事送迎カー サイズ感が最高 これでいいんだよ感が良い。 個人売買で購入。 ...
三菱 コルトラリーアートバージョンR 三菱 コルトラリーアートバージョンR
バージョンRの初期の型だと思われます。 後輩より破格で入手。 とても乗り味のいい車。お気 ...

過去のブログ

2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation