• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Shin39のブログ一覧

2009年07月26日 イイね!

美浜サーキット カート耐久レース

美浜サーキット カート耐久レース金曜日の仕事後,職場の先輩3人と一緒に職場レクリエーションの,カート耐久70分レースへ行ってきました!

会場は,LIDO 美浜サーキット。

カート自体はまぁまぁの性能?で,直線フルスロットルでリヤが暴れてスピンするようなパワーはありませんが,ちゃんと踏ん張る車でした。

実は,何十人もいる中で僕だけ唯一スピン⇒コースアウトしました(笑)
はずかしーー!

おかげでチームはビリでゴール・・・(汗
でも,十分に楽しめました!

早い人は34秒台,平均36秒くらい?
私は37秒前半くらいでした・・・

まだまだ改良の余地アリ。

というか,せめて36秒くらいいかなくては!

でも,とても楽しめました!

次回は,来月!
Posted at 2009/07/26 12:17:51 | コメント(2) | トラックバック(0) | 仕事 | 日記
2009年07月23日 イイね!

明日はサーキットデビュー♪

明日はサーキットデビュー♪明日,仕事が終わってから,三菱自動車の同志メンバー?でサーキットを夜間の貸切にして走ります♪

僕にはプラウディアしかないので,もちろんプラウディアで行きます♪

楽しみ~☆彡






プラウディアで行って,乗るのはカートですけど(笑)



写真は,自作?バッテリ充電器!
ビデオカメラの充電器にちょっと小細工して,12Vバッテリを充電できるようにしました。
あんまり使わないけど,っちゅーか実家に行けばちゃんとした充電器あるけど,
バイクのバッテリなどを時々充電するので自作!
うまく動いています(^^♪

トイレで充電してるのは,換気扇が付いているからです(笑)
Posted at 2009/07/23 22:36:08 | コメント(1) | トラックバック(0) | 仕事 | クルマ
2009年07月22日 イイね!

オルタネーター電圧チェック!

オルタネーター電圧チェック!seiryuさんの日記を読んで,急に不安になったので,
電圧チェックしてみました!

バッテリー単体測定:12.5v いいね~
エンジン始動後測定:14.4v いい感じ!

・・・いい感じでした!

車内の用品の電圧計では,13.5v程度しか測定しないのですが・・・?
(レーダーやセキュリティ)
まー,途中経路が長いし,ほかにもいろいろ使われてるからそんなもんか・・・な?

テスターが壊れてたら・・・(笑)
Posted at 2009/07/22 21:08:45 | コメント(3) | トラックバック(0) | プラウディア | クルマ
2009年07月11日 イイね!

キャリパー塗装での悲劇

キャリパー塗装での悲劇そろそろ18インチに履き替えようかと(純正をスタッドレスに履き替えるため)
スポークホイールなので,ブレーキなどのサビが目立ちます。



というわけで,塗装完了。



タイヤを付けて~・・・

油圧フロアジャッキ下げるからリリースバルブ緩めて~・・・

ちょーっと(1/4回転くらい)緩めて~・・


プラウディアのフロントメガヘビーに耐えられなかったのか,
リリースバルブのネジを完全に舐めて
ジャッキの中のオイルがプラウディアの落下とともに僕にめがけて噴射されました・・。

タイヤついててよかった・・・


ジャッキはダメです。
買い換えなくては(^_^;)

ツナギもオイルでギトギトです。
Posted at 2009/07/11 21:58:25 | コメント(2) | トラックバック(0) | クルマ | クルマ
2009年07月02日 イイね!

家の中にエクウスが!&さすが岡崎市!

家の中にエクウスが!&さすが岡崎市!ダイソーで風呂場の鏡の曇り止めにテキトーにカー用品コーナーで購入した曇り止め。

半年前の買ったかな?

ぜんぜん効かなくて,今日使い切ってやったら・・・

え?あれ?

プラウディア?いや?

エクウス!

いや?エクウスグリルのついたプラウディア!?

ボンマスはないけど,右ハンドル・・・


う~む・・謎w



あと,今日は仕事終りに岡崎市立図書館へ。

クルマコーナー見てたら・・・

「三菱ラリーカーの軌跡」

すーんごい面白いですw

機構とかが結構詳しく乗っていて勉強にもなります。
Posted at 2009/07/02 22:15:06 | コメント(2) | トラックバック(0) | プラウディア | クルマ

プロフィール

「[整備] #コルトラリーアートバージョンR スタビライザーリンク ボールジョイントブーツ交換 https://minkara.carview.co.jp/userid/163620/car/2796263/6490783/note.aspx
何シテル?   08/06 22:22
仕事は整備士ではありませんが、G/D 2級整備士資格もってます! 車のイジりも維持りも、基本DIYがモットー。 自分でメンテすることで事前にトラブルを予知す...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/7 >>

   1 234
5678910 11
12131415161718
192021 22 232425
262728293031 

リンク・クリップ

[三菱 デリカD:5] フロントドアのデットニング(ロックフォード風) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/10/21 21:54:34
【名古屋市港区】映えスポットの名港トリトンへ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/08/06 08:59:33
[三菱 コルトラリーアートバージョンR] 素人がLSD取り付け 1日目 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/01/16 00:05:00

愛車一覧

三菱 デリカD:5 三菱 デリカD:5
買い替えです。父と親子で同じデリカ後期Pになります(;'∀') ガソリン2WDデリカか ...
三菱 コルトラリーアートバージョンR 三菱 コルトラリーアートバージョンR
赤コルトを手放したら寂しさを感じたので、 シルバーを買いました。 後期・過走行(笑) ボ ...
三菱 デリカD:2 三菱 デリカD:2
子供の習い事送迎カー サイズ感が最高 これでいいんだよ感が良い。 個人売買で購入。 ...
三菱 コルトラリーアートバージョンR 三菱 コルトラリーアートバージョンR
バージョンRの初期の型だと思われます。 後輩より破格で入手。 とても乗り味のいい車。お気 ...

過去のブログ

2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation