• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Shin39のブログ一覧

2009年12月28日 イイね!

アイちゃん納車♪

今日は実家にアイちゃんの新車が納車でした♪
走行距離4kmのアイに僕が一番初めに乗車&テストドライブ!

いやー,乗り心地いいですね~。
プラウディアほどでもないけど,コルトよりは乗り心地よさげです!

オーディオレス購入したら,取り付けの金具まで付いてこなかったのは盲点・・・
結局年明けまでオーディーオレスです(汗

そして,今日はディーラー遊びにいくといつもお世話してくれたまつごろーさんが
今日で終りとのことで・・・少し寂しいです。。
いい職が見つかるといいですね♪


おとといは親父のノアのブレーキパッド&フルード交換をしました。
フルードはウーロン茶よりも濃い色・・・・
5年は変えてないかな?
プラウディアも変えてあげたいです。
Posted at 2009/12/28 23:14:21 | コメント(2) | トラックバック(0) | アイ | クルマ
2009年12月28日 イイね!

洗車!

洗車!今日は朝起きたら・・・

雨上がりの曇り空。

こんな絶好の洗車日はない!!!

ってことで2か月ぶりくらいに洗車&簡易コーティングしました。

やっぱクロい車は奇麗にしないとダメですね~。
でも、新しい傷が見つかるのも・・・

いつかは全塗装でブリブリにしてみせます!
(宝くじ当たらないかな~・・・?)

Posted at 2009/12/28 13:12:28 | コメント(2) | トラックバック(0) | プラウディア | クルマ
2009年12月19日 イイね!

キャロルよありがとう・・

キャロルよありがとう・・今日は車検満了のため、実家のキャロルを廃車するためにディーラーへ預けてきました!
新古車みたいな状態で買ってから13年/20万キロ!(約)

俺が小学生くらいの時からいままで、親の仕事・プライベートでほぼ休みなしで働いてくれました!

平成8年式 AC6P マツダ キャロル
F6A 5速M/T

オイル交換だけは中学の時からやってました。
5000キロ毎に交換。おかげで?ほぼノートラブルでした。

2年前から水温計動かなくなって、半年前位から時々ドラシャから小さくカラカラ言うようになったけど、おおきなトラブルもありませんでした。

あ、F6A特有のオイル滲みはありましたけどネ。
それからフロント回りは3回ほど変わってますけど(笑)

今度のアイもそこまで動いてくれるかな~・・・?

なにはともあれ、今までありがとう!
免許取り立てでM/Tの練習も役に立ったぞ!

鉄くずになるかもしれないけど、いまは鉄くずビジネスが景気いいらしいから活躍してね~!!
Posted at 2009/12/19 18:44:51 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ | クルマ
2009年12月18日 イイね!

冬支度

冬支度プラウディアもスタッドレスに履き替えて、冬支度!
いやあ、純正ホイールめちゃくちゃ似合ってる・・・。

ミシュラン X-ICEを試す日はくるかな?
とりあえず今年からはプラウディアでスノボ行かなくてはいけません(笑)

今日は有給休暇を取得して、実家のコルトの名義変更してきました。
車庫証明は月の頭に取得済み。
面倒なんで必要書類集めて代書してもらったら拍子ぬけに簡単でした。

代書窓口に必要書類と旧ナンバープレートを持っていく
⇒ちょっとまって、新しいナンバーを受け取る。
⇒おっさんが車台番号を確認して封印&車検証をくれる!

費用は代書:2000円+ナンバー1500円だったかな?
車庫証明は+2200円くらいだと思いました。

コルトも富士山ナンバーになりました♪

免許を妹がまだ取得していないので、親父の通勤車になりそうです(笑)
でも、車が先に来たらいきなり免許取る気になったらしく、妹も申し込みを済ませたそうです。


あとは年末にアイの新車がやってきます!
近所の人からは贅沢に思われてるかもw
Posted at 2009/12/18 18:53:39 | コメント(2) | トラックバック(0) | クルマ | クルマ
2009年12月15日 イイね!

防弾車

今日は,職場で生で”防弾車”を見ました!

詳しいこと書きたいけど書くと欠点が出る可能性があってそれで誰かが狙われても責任取れないのでやめておきます(笑)

とりあえず,定番の”黒めの太いフチ”はありました♪

ドアなんかあーなってこーなって
リヤに限ってはあんなんでした☆

ちなみに,アレとアレが付いていたから,○○○向け車両なのかもしれません!

あー,わけわかんね・・・(笑)

とりあえず,普通の人にはパッと見で判断不能かと思います!


実は何気にちょっと警護車マニアなのでもありますぅ~。

プラウディアは採用されていませんが(汗
Posted at 2009/12/15 20:09:42 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「[整備] #コルトラリーアートバージョンR スタビライザーリンク ボールジョイントブーツ交換 https://minkara.carview.co.jp/userid/163620/car/2796263/6490783/note.aspx
何シテル?   08/06 22:22
仕事は整備士ではありませんが、G/D 2級整備士資格もってます! 車のイジりも維持りも、基本DIYがモットー。 自分でメンテすることで事前にトラブルを予知す...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/12 >>

  12 345
678 9 101112
1314 151617 18 19
20212223242526
27 28293031  

リンク・クリップ

[三菱 デリカD:5] フロントドアのデットニング(ロックフォード風) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/10/21 21:54:34
【名古屋市港区】映えスポットの名港トリトンへ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/08/06 08:59:33
[三菱 コルトラリーアートバージョンR] 素人がLSD取り付け 1日目 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/01/16 00:05:00

愛車一覧

三菱 デリカD:5 三菱 デリカD:5
買い替えです。父と親子で同じデリカ後期Pになります(;'∀') ガソリン2WDデリカか ...
三菱 コルトラリーアートバージョンR 三菱 コルトラリーアートバージョンR
赤コルトを手放したら寂しさを感じたので、 シルバーを買いました。 後期・過走行(笑) ボ ...
三菱 デリカD:2 三菱 デリカD:2
子供の習い事送迎カー サイズ感が最高 これでいいんだよ感が良い。 個人売買で購入。 ...
三菱 コルトラリーアートバージョンR 三菱 コルトラリーアートバージョンR
バージョンRの初期の型だと思われます。 後輩より破格で入手。 とても乗り味のいい車。お気 ...

過去のブログ

2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation