• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Shin39のブログ一覧

2010年04月30日 イイね!

サス交換×2

サス交換×2連休に入って2日経過

二日ともサス交換でしたorz

1日目はプラウディア
ショック1式購入したので,ダウンサスをひさしぶりに・・・
やっぱり乗り心地悪いです(^_^;)
でも,ローダウン楽しいですね!
でもプラのサスは本気で大変。。。
車体とショックの分離は非常にかんたんなクルマだけど,
スプリングコンプレッサで縮めるのが・・・
自由長の半分は縮めてるな。。
腕がパンパン&ヒトリでやったから4本で6時間くらいかかりました・・・。

んで,懲りずに今日は新型ウィッシュ
エスペリアのダウンサスへの交換。
このクルマはリヤは自重で締めルことができたので簡単でした!
ヒトリで4時間弱くらい?
無事40mmくらいローダウン成功!
リヤだけにハイトセンサーがあるせいで,前後同じくらいのダウン量なのに,
光軸下がりまくり・・・
ま,俺のクルマじゃないからいいけど(^_^;)

いやぁ,疲れた!!
お疲れ!自分!!


・・・寝ます・・・
Posted at 2010/04/30 21:05:45 | コメント(3) | トラックバック(0) | クルマ
2010年04月21日 イイね!

夏タイヤへ履き替え!

夏タイヤへ履き替え!夏タイヤに履き替えました!

215/55R17 93Vです♪
純正より細いのは気にしない方向で・・・

グランディス乗りだった方より剥奪(笑)
グランディス純正に似てる?
メルセデス211Eクラスにも似てる?<似てない

そんな怪しいホイール(笑)

意外と気に入ってます!
純正車高ではおとなしいホイールもしまりますネ!
Posted at 2010/04/21 18:59:59 | コメント(3) | トラックバック(0) | プラウディア | クルマ
2010年04月03日 イイね!

新旧?

新旧?突然横に!

デボネアV 当時ナンバーでした。
おじいさんが,運転しており,左後部には奥様(推定)が。
ボディもピカピカ!
内装も焼けとかなく,極上でした・・・

AMGだったらもっと最高でしたが(笑)
Posted at 2010/04/03 13:31:17 | コメント(3) | トラックバック(0) | モブログ

プロフィール

「[整備] #コルトラリーアートバージョンR スタビライザーリンク ボールジョイントブーツ交換 https://minkara.carview.co.jp/userid/163620/car/2796263/6490783/note.aspx
何シテル?   08/06 22:22
仕事は整備士ではありませんが、G/D 2級整備士資格もってます! 車のイジりも維持りも、基本DIYがモットー。 自分でメンテすることで事前にトラブルを予知す...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2010/4 >>

    12 3
45678910
11121314151617
181920 21222324
2526272829 30 

リンク・クリップ

[三菱 デリカD:5] フロントドアのデットニング(ロックフォード風) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/10/21 21:54:34
【名古屋市港区】映えスポットの名港トリトンへ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/08/06 08:59:33
[三菱 コルトラリーアートバージョンR] 素人がLSD取り付け 1日目 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/01/16 00:05:00

愛車一覧

三菱 デリカD:5 三菱 デリカD:5
買い替えです。父と親子で同じデリカ後期Pになります(;'∀') ガソリン2WDデリカか ...
三菱 コルトラリーアートバージョンR 三菱 コルトラリーアートバージョンR
赤コルトを手放したら寂しさを感じたので、 シルバーを買いました。 後期・過走行(笑) ボ ...
三菱 デリカD:2 三菱 デリカD:2
子供の習い事送迎カー サイズ感が最高 これでいいんだよ感が良い。 個人売買で購入。 ...
三菱 コルトラリーアートバージョンR 三菱 コルトラリーアートバージョンR
バージョンRの初期の型だと思われます。 後輩より破格で入手。 とても乗り味のいい車。お気 ...

過去のブログ

2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation