• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Shin39のブログ一覧

2013年07月10日 イイね!

受け取り手募集

プラウディア用のフロントブレーキローター新品が余っています。
新品ブレーキパッドもあります。
おそらく、プラウディアS32A(A,B)・S33A(C)、ディグニティ(S43A)すべてに使えるはずです。共に純正相当品。

どなたか、セットで安価でお譲りしますので、御入用の方はいませんでしょうか?

実家に置いてあるため、今度帰省した時(盆には遅くとも)にでも発送できます。

どちらも未使用品ですが、保管の為、マジックでの記載があります。もちろん使用に問題ありません。

スリットローターでも作ろうかと思い保管してましたが、イジリへの熱が冷めていますのでお譲りするものです(笑)

ご希望の方、いましたらメッセージください。

参考:純正ローター 31000円
    純正相当パッド 4000円
Posted at 2013/07/10 21:42:16 | コメント(2) | トラックバック(0) | プラウディア | 日記
2013年05月25日 イイね!

お久しぶりです。

仕事が忙しく、なかなか更新できないでいました。

プラウディアの車検も終わり、これからもバリバリ働いてもらわなくてはいけないですが、洗車もロクにできなく残念な容姿です(汗)

セディアも絶好調で、そろそろタイミングベルト交換をしなくてはいけません。
涼しくなったら、DIYで行う予定です。。。

そんな中、プラウディアに変わる次期愛車を探しにディーラーめぐりもしています。
狙いは、クリーンディーゼル。
BMW 3シリーズ、デリカD:5は試乗し、どちらも好印象。
先日は、マツダのアテンザの試乗をしてきました。アテンザはデザインがお気に入りで、静寂性等満足度が個人的に他車より高い評価です。。
大好きな温泉・しかも秘湯へ行く事を考え、将来的に家族ができたことを考えればデリカになりそうなきもしますが・・・。

車検を取り2年間悩む余裕ができたので、じっくり考えようかと思います。
その間に、改良もされると思うし、新型車が出てくれても嬉しいですね!

また、それとは別に、軽自動車増車検討中(こちらは中古車)です。「勉強用」。
耐久レースも本格的に動き出したいな~!
Posted at 2013/05/25 22:38:05 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2013年02月23日 イイね!

洗車機洗車

洗車機洗車この前やったコーティングのおかげか、洗車機の水洗いと吹き上げのみでこの艶!
研磨を控えめにしたので少しオーロラが残ってるけど、僕的には、十分きれいです(^_^)v
Posted at 2013/02/23 12:39:16 | コメント(0) | トラックバック(0) | モブログ
2013年02月11日 イイね!

コーティング!

コーティング!お久しぶりです。
仕事が忙しく、みんカラは放置気味になってしまいました。。

最近は、クルマに対する気持ちの変化もあるのか、あまりイジろうと思わなくなってきてしまいました。なんでかな~。

そんな中、これから来る鳥糞攻撃の時期に合わせて、今までの経験で鳥糞にはコレしかない!と思っているボディコーティングをしました。

施工はさすがプロ用、結構大変ですが、仕上がりと持続性も満足です。
これで、塗装面に跡が残ることが無くなると嬉しいです。


実はプラウディアも2年以内には乗換も考え中です。。。半年後に車検なので、車検を受けてのんびり考えます。
検討は2台、共にクリーンディーゼル搭載車です。
Posted at 2013/02/11 20:04:14 | コメント(1) | トラックバック(0) | プラウディア | クルマ
2012年11月18日 イイね!

セディア ATF ブレーキフルード交換 

今日は実家に帰る用事もあり、実家の駐車場でセディアのATFとブレーキフルードを交換しました。

ブレーキフルードは4年前
ATFは1.5万キロ前くらいに変えていると前オーナーから聞いており
ブレーキフルードだけでも良いと思ったのですが、純正ATFの残りがあったのでついでに交換しました。

ブレーキフルードは始めてワンウェイバルブを使い一人でやってみましたが、ボルトを回す角度をしっかりすればうまくいきますね。
案外 色も劣化感なく、良い状態でした。プラウディアなんて前回変えた時真っ黒だったので・・・

ATFは抜いたものもキレイそのもの。
変えなくても良いかな?というレベルでした。が、交換。
今のところATは非常に調子良いのでこの状態が維持できればな。と思います。

気になるのは、エンジンオイル喰い。
高速で飛ばすと減りやすいような(-_-;)
1800kmで Hiレベルから~Lowの 1/3程度まで来てしまいました。。。
前オーナーからは消耗無いはずと聞いていましたが、一晩経ってみてもやはり少なく・・・。
化学合成(某石油メーカー製)の10W-30を入れていますが、次回からは鉱物油にしてみます。
Posted at 2012/11/18 22:30:59 | コメント(2) | トラックバック(0) | ランサーセディアワゴン | クルマ

プロフィール

「[整備] #コルトラリーアートバージョンR スタビライザーリンク ボールジョイントブーツ交換 https://minkara.carview.co.jp/userid/163620/car/2796263/6490783/note.aspx
何シテル?   08/06 22:22
仕事は整備士ではありませんが、G/D 2級整備士資格もってます! 車のイジりも維持りも、基本DIYがモットー。 自分でメンテすることで事前にトラブルを予知す...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

[三菱 デリカD:5] フロントドアのデットニング(ロックフォード風) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/10/21 21:54:34
【名古屋市港区】映えスポットの名港トリトンへ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/08/06 08:59:33
[三菱 コルトラリーアートバージョンR] 素人がLSD取り付け 1日目 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/01/16 00:05:00

愛車一覧

三菱 デリカD:5 三菱 デリカD:5
買い替えです。父と親子で同じデリカ後期Pになります(;'∀') ガソリン2WDデリカか ...
三菱 コルトラリーアートバージョンR 三菱 コルトラリーアートバージョンR
赤コルトを手放したら寂しさを感じたので、 シルバーを買いました。 後期・過走行(笑) ボ ...
三菱 デリカD:2 三菱 デリカD:2
子供の習い事送迎カー サイズ感が最高 これでいいんだよ感が良い。 個人売買で購入。 ...
三菱 コルトラリーアートバージョンR 三菱 コルトラリーアートバージョンR
バージョンRの初期の型だと思われます。 後輩より破格で入手。 とても乗り味のいい車。お気 ...

過去のブログ

2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation