• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ZERO ZEROのブログ一覧

2018年03月31日 イイね!

来たよ!!

Amazonで安くなっていたので

社外のエンジンスターター
これ、インテリキー無しで行けるからいい。

今までアンサーバック無しの純正だったのですが、まあ電波が届かないこと届かないこと・・・。
家一軒挟んだだけでダメでしたから・・・。
σ^_^;

純正もアンサーバック有りなら遠くまで届くらしいです。
完全に選択ミス!!
( ̄◇ ̄;)

これならアンサーバックもあるし、車内温度も分かる。
(^O^)

取付は純正外しも有るのでDに依頼します。
BCMが手の入りづらい場所にあるので、その方が面倒がなくていいでしょう。
持ち込みでも工賃7700円?と安いしね!!
(^O^)

Posted at 2018/03/31 13:27:06 | コメント(0) | トラックバック(0)
2018年03月23日 イイね!

大阪旅行最終日!!

出張移動中にやっと最終日カキコします。
σ^_^;

この日は嫁さん親のリクエストで神戸のテレビで紹介されていたとある洋食屋さんに行くことに・・・。

1時間ほど電車に揺られ到着してみるとお休み・・・。
( ̄◇ ̄;)

不定休のお店なので行ってみるまで分からなかったのですが、電話しておけば良かったと後悔・・・。
σ^_^;

さて、神戸の見るところは無いし、大阪に戻っても時間がないので、このまま大阪国際空港に行くことになり何もしないで帰ることになりました。
σ^_^;



空港に着くとチキンラーメンカラーのモノレールが走っていたのでパシャり!!

搭乗手続きを済ませて出発ロビーを徘徊していると

カットリンゴ自販機発見!!
東京や大阪じゃ当たり前かもしれませんが、地方の人間からすると何じゃこりゃな自販機です。
^_^

そしてココでもたこ焼き食べて羽田空港へ。

羽田では
スターウォーズ機を発見!!



このエアドゥー機で旭川空港へ。

旭川空港からは愛車で帰宅しましたとさ。

大阪旅行はまさに食い道楽!!
もう一度食べ歩きたい!!
たこ焼き巡りしたい!!
と思えた旅行でした。
(≧∇≦)


Posted at 2018/03/23 10:42:13 | コメント(0) | トラックバック(0)
2018年03月19日 イイね!

遅ればせながら大阪旅行2日目

車と関係ないことなので、興味のない方は読み飛ばしてください。
σ(^_^;)

旅行後、疲れたのと忙しかったのとが重なってカキコできませんでした。
σ(^_^;)

1日目はまさかのノブのてさんとのニアミスで幕を開けた大阪旅行!!
お会いできませんでしたが偶然って凄い!!

さて、2日目はUSJ!!

USJに入る前に早速試練が・・・。
旅行代理店でスタジオパス購入していても、そのまま入れないんですね。
購入時にもらった紙をチケット売り場でチケットと交換しなければなりません。
コレに40分位並びました。
エクスプレスパスを購入している方は、その時間に間に合うように、余裕を持ってチケット交換に並びましょう。
旅行代理店で購入した方は注意が必要です。
σ(^_^;)



辛うじて「ミニオン・ハチャメチャ・ライド」のエクスプレスパスの終了時間10分前に到着して入場できました。
エクスプレスパスは気分が良いですね。
140分待ちの待ち行列の横をすり抜けていく快感たまらないです。
ヽ(*´∀`)


ココのアトラクションは、TDLでもあるグルングルン動くよくあるタイプの物でしだが、アラフィフのおっさんでも楽しめました。
^o^








次に「ハリー・ポッター・アンド・ザ・フォービドゥン・ジャーニー」

ココでは普通に並ぶと190分待ち!!
ココもエクスプレスパスで並んでいる人たちをスルー!!
気持ちエエ!!

ココのアトラクションもグルングルン動くタイプですが、3Dグラス掛けるタイプでして・・・。
乗って動き始めてから思い出しました。
自分、3D酔いする事を・・・。
(´Д` )

案の定、終始気持ち悪い・・・。
マジで吐くかと思いましたが、何とか吐かずに済みました・・・。
内容は覚えていて、酔わなければ絶対面白いと思います。
3D酔いする方は気をつけて・・・。
σ(^_^;)




バタービールはクソ甘い!!
酔った自分には最悪な飲み物でした。
σ(^_^;)

後の3つのアトラクションは昔からある奴で、エクスプレスパスのおまけみたいな奴。

ココまでで14:00ぐらいまで掛かってます。

あとはお土産を2時間ぐらいみて買って、

コイツらと戯れてお宿に帰りましたとさ。

ココは1日じゃ足りないですね。
おと1日遊びたい感じ・・・。
(*´∀`)♪
Posted at 2018/03/19 23:27:21 | コメント(2) | トラックバック(0)
2018年03月11日 イイね!

大阪強行日程初日

本日昼過ぎに大阪国際空港に到着

昼食はココの551で済ます。
豚まん美味かったです。
(^O^)

まず、お宿のある淀屋橋へ向かいます。
この道中、ハイドラ立ち上げると「ノブのて」さん発見!!
残念ながら時間が合わず、会うことはできず・・・。
( ̄◇ ̄;)

本当にお会いしたかった。
(T ^ T)


お宿に着いてすぐ様大阪城へ。
自転車に乗った大阪のオッチャンから

こんな写真の撮り方や



こんなの

を教わってご満悦!!
おっちゃんありがとう!!
(((o(*゚▽゚*)o)))

次に通天閣でビリケンさんに会い(コレは良さが分からず画像無し)
ここでの本当の目的



だるまの串カツを食す。
コレ、めっちゃ美味いのね。

更にここのどて焼き

手つけた画像ですみません。
m(_ _)m

コレもめっちゃ美味かった。
\(^o^)/

そして道頓堀へ


寒い中、暇そうなたこ焼き屋のたこ焼きでも、十分美味かった。


以上、充実した大阪観光初日でした。
^o^








Posted at 2018/03/12 00:03:31 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2018年03月10日 イイね!

今日の晩御飯!!

本日は旭川です。
今更ながらなラーメン屋だけど初めて行きました。σ^_^;
今や世界規模のラーメンチェーン


山頭火 本店!!
支店は不味いとの噂が多いですが・・・。


ここは塩ラーメンが一押しの店です。
出汁は旭川ラーメンのトレンド魚介系豚骨の合わせ出汁!!

オーソドックスな旭川ラーメンで、今やインパクトに欠ける。
ただ、スープを飲み干しても塩辛くないのは流石です。
チャーシューはトロトロで柔らかく、なかなか美味しい物でした。

実は地元のイベントで山頭火のラーメン自体は食べたことがあります。
その時は出汁が濃厚でインパクトがあった。
いつも完全に同じ出汁の素材はあり得ないので、その差かなと考えます。
もう一度食べに行った時に、大体どんなものなのかわかるかも?


Posted at 2018/03/10 20:17:07 | コメント(1) | トラックバック(0)

プロフィール

「AURA nismo 4WDに乗ってみた😊
コレは楽しい‼️
ツルツル路面で走ってみて〜‼️
意外と乗り心地もいい‼️」
何シテル?   03/29 15:11
ZERO ZEROです。よろしくお願いします。 元システムエンジニア 現在、医療系事務職兼システム管理者 基本電装系車弄り大好きです。 エンジン...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2018/3 >>

    123
456789 10
11121314151617
18 19202122 2324
252627282930 31

愛車一覧

日産 キックス e-POWER 日産 キックス e-POWER
2021年9月5日契約して来ました。 11月納車予定でしたが、キャンセルが出たので最短9 ...
三菱 その他 三菱 その他
三菱の除雪機(フジイコーポレーション(株) SA708MのOEM) エンジン 三菱製 空 ...
日産 ノート AXISもどき君 (日産 ノート)
2021年9月25日を以て急遽最後となりました。 全然最後の意識無く、そのまま、さよなら ...
日産 デイズルークス 日産 デイズルークス
2021年9月23日を最後に日産に引き取られていきました。 3年しか乗っていませんが、近 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation