• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Putraの愛車 [レクサス UXハイブリッド]

パーツレビュー

2024年4月5日

Batberry Style/Fuji planning ブルーミラーフィルム  

評価:
3
Batberry Style/Fuji planning ブルーミラーフィルム
表題とは異なる内容から書き始めますので 遠回りのストーリーで失礼いたします。
尚、マティスさんと同じ製品の投稿で恐れ入りますが、UXでこの製品を紹介いただいたパイオニアであるマティスさんへの敬意と御礼・ご報告の意味を込めて投稿させていただきます。 

過日、ドアミラー枠が白化劣化しWAKOのスーパーハードで手直しした整備手帳を投稿させていただきましたが、マイUXの保証期間(5年間)が切れる寸前で思いつき、マイディーラーに保証での無償交換をダメ元で申し入れてみました。 結果はやはり単なる経年劣化のため保証対象外でした。 まあ当たり前の結果です。

同時に補給部品の価格を確認したところ RH/LHセットでなんと約6万円(含む施工代?)もすることが分り負担が大きすぎ またスーパーハードでの手直しもまあまあうまくいっているので 部品交換は諦めました。
[以上は 特に経年車にお乗りの方への参考情報です。]

そこでこれからが本題になりますが ミラー枠劣化手直しの整備手帳にも書きました通り ドアミラーはブルーが好みです。
その整備手帳へのコメントで たかやま@教頭さんから「Auto Style ブルーレンズ」のご紹介を頂戴いたしました(ありがとうございました)が BSM機能は付いているものの防眩機能は無く また価格も27,500円とちょっと張りますので躊躇っていたところ マティスさんからパーツレビューで「BATBERRY ブルーミラーフィルム」をご紹介いただき BSMも防眩にも悪さはしないので 早速真似させていただきました。
(皆様もお使いになったことがあるかもしれませんが)松印さんのブルーフィルムも定番ですがUX用はラインアップに無いのでこれも諦めていました。
本当はフィルムではなくガラスそのものがブルーの方が綺麗だと思いますが・・・

マティスさんまたフクスグさんは LC用のフィルムを使われていましたが 小生は 同じくレクサス第3世代でドアミラーは共通と思っていたES用を購入しました。 天気の良い日にミラーを外し さあ貼ろう と始めたところなんとES用フィルムはちょっと(全周2㎜くらい)小さい。  勘違い甚だしく大変落ち込みました。  よく見るとフクスグさんが揚げていただいたフィルム写真の品番と違います。 品番が違うということは別物だということで よく確認せず手配した失敗コストです。 但し ハウジングは共通なのにミラーサイズが違うとはなんたるトラップ! 改めましてLC用を手配しました。 単価が高くなかったので助かりました。

尚、第3世代車(LS,LC,ES,UX)は いろいろと共通部品多く(「部品共通化」というコストダウン)、また同時に各車のみんカラ投稿内容は役に立つものが多いです。

同じ第3世代のLSは別格とすると ESは再来年(?)フルモデルチェンジしそうですし LCもRCと統合されてマルシンに生まれ変わる という噂もありますので 第3世代はとうとうUXだけが残ってしまいそうですね。
UX発売当初はレクサス車初のTNGAボディーで斬新さがあったのですが 他のレクサス車は世代が進み UXは何か取り残され感がありちょっと悲しいです。 誠に「老い」を感じます。 UXも早く世代代わりしないかな!?  (マルモも巷で噂され始めていますので もうそろそろリーク情報が出てきそうですね!! しかしBEV専用車との噂もあり 古いマンション住まいの小生としてはBEVであれば買い換え無理です。 ISマルモも近いようで 人気の無いセダンも希少性ありそうで興味沸いてきました。 紫色とか濃いピンク色とかのボディーカラーが設定されれば その色だけでも購入候補になるのに・・・)
どちらにしろ新車立ち上がり後[初期管理]が終わるまでは 部品・組み付けとも品質落ち着きませんので マルモ発表後1年くらい経ってから注文を考えます。・・・やはりこのUXも10年超は乗りそうです。

やっとパーツレビューになりますが 再購入したBATBERRY ブルーミラーフィルムを貼りました。 小さいフィルムの水貼りですので 窓硝子用のカーフィルムよりも圧倒的に簡単です。
一応、施工の安全を考慮し ミラーガラスは外してガラス単体に貼りました。 そのままでもできそうですが・・・(ドアミラー内部も掃除したかったので。)
フィルムのサイズが完璧すぎて端末の水抜きが面倒くさかった。

ミラーを外しての作業は極めて初級の弄りですので、「整備手帳」では恥ずかしく、「パーツレビュー」でのご案内になります。

ちょっと想像以上に(又は 過去の欧州車以上に)ブルーは濃い気がしますが やっと好みのブルーミラーになって自己満足です。
前車まで20年間超 ブルードアミラーに乗り続けていた小生に取ってやっと落ち着く環境になりました。 (前車CTでは社外品でブルーミラーがあったので納車後2週間くらいでブルーミラーに変えました。 その前はもともとブルーのVW車。)

(これも知らなかったのは小生だけかもしれませんが)ミラーを外した翌日 ディーラーから「BSM異常警告が出ているがなにかトラブルか?」の連絡がありびっくりです。 スマホのMy Lexusにも異常は表示されていないのに ディーラーには何らかのアラームが出るとは知りませんでした。

久しぶりに「パーツレビュー」にふさわしい投稿ができました。

尚、ブルードアミラーは好き嫌いあると思いますので あくまでもご参考まで。

[追記] 本日、確認したところ「Auto Style ブルーレンズ」は売り切れていました。 みんカラに投稿されないかしら?? 
  • 外したミラーです。 予想よりは汚れていなかった。 今のミラーはいろいろ付いていることを実感します。
  • ドアミラーの中は泥だらけでした。 細かいところが多く掃除しにくい。 後日、もっと分解して掃除します。
  • [失敗]ES用はこのように外形はほぼ同じですが 微妙にサイズが違いました。
  • 完成です。 しっかり洗ったのに薄い汚れが入ってしまった。 実車に付ければ見えないレベルです。
  • フジプランニングさんBATBERRYのHPから。
  • AutoStyleさんHPから。 BSM/ヒーターはあれど防眩機能は付いていません。 
購入価格1,480 円
入手ルートネットショッピング(楽天市場)
関連する記事

このレビューで紹介された商品

Batberry Style/Fuji planning ブルーミラーフィルム

4.19

Batberry Style/Fuji planning ブルーミラーフィルム

パーツレビュー件数:318件

イイね!0件




関連コンテンツ

類似商品と比較する

Batberry Style/Fuji planning / 親水ミラーフィルム

平均評価 :  ★★★3.99
レビュー:86件

松印 / ブルーミラーフィルム

平均評価 :  ★★★3.87
レビュー:421件

トヨタ(純正) / ドアミラーカバー (カーボン調)

平均評価 :  ★★★★4.39
レビュー:69件

AXIS-PARTS / GT-DRYドライカーボン ミラーカバー

平均評価 :  ★★★★4.50
レビュー:222件

TRD  / エアロダイナミクスミラーカバー

平均評価 :  ★★★★4.78
レビュー:91件

トヨタ(純正) / ドアミラー

平均評価 :  ★★★★4.53
レビュー:410件

関連レビューピックアップ

BRAGA ナンバーボルトキャップ

評価: ★★★

H3Y ラバーカップホルダーマット

評価: ★★★★

レクサス(純正) フェンダーアーチモール

評価: ★★★★★

ヤフオク テレナビキット

評価: ★★★★★

レクサス(純正) Fスポーツ専用プロジェクションカーテシイルミ

評価: ★★★★★

中国大陸 ドアヒンジカバー

評価: ★★★★★

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

Putraです。よろしくお願いします。目立ちたがりのオレンジです。CT200h Fスポーツからの乗り換えです。 CT200hは非力でしたが街乗りには十分でした。...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

ワイヤレス助手席パワーシートスイッチ取り付け😊 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/11 07:57:56

愛車一覧

レクサス UXハイブリッド レクサス UXハイブリッド
目立ちたいオレンジです。CT200hからの乗り換えです。 CT200hは非力でしたが街乗 ...
レクサス CT レクサス CT
レクサス CTに乗っています。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation