• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Michael Delaneyのブログ一覧

2024年05月27日 イイね!

プチぶら日記〜乗り味の個性

今日も元気にプチぶら散歩。今日は晴天です。梅雨入りはまだ先かしら?


本日、晴天下400Eに乗れて良かったです。

と言っても洗車屋さんに来ているのよねー。

400Eの乗り味はねー、個性的の一言。

フロントにV8が積んであるから、超フロントヘビー。アンダーステアの権化みたいなドライブフィールです。

曲がる時は、ステアリングにぶら下がるようにして力を加えて切らないと曲がらない、って感じよ。

ちなみにこの車、アライメント調整してあるので、ハンドルセンターがビシッと出ていて、四駆のようにバシッと走りますね。

あと、カーグラTVでやっていたんだけど、ミドルクラスのEクラスはミディアムクラスに始まって、現在では6代目なそうな。

その間ずっとキープコンセプトできているとか。息の長いモデルですねー。

また、オーナードライバーズカーとしては、上限のボディーサイズだとか。

この車、乗って一番はじめに感じるのは、アジリティの高さ。やっぱりこれなんだな、と思う。

なーんて、アジリティなんて言葉使っちゃった!

意味、ほとんど分からないです。でも言葉の響きが良くて、頭良さそうに見えるじゃないのよー。

これ松任谷正隆さんの受け売りです。

ま、そのアジリティがとりあえずとにかく高いのよ。

乗っていて、いろいろセルシオに被ります。

ま、これからセルシオと天秤にかけながら400Eに乗って行きます。

なんか、車趣味とは対極にあるのかもしれないけど、セルシオと400Eに乗れて本当に良かったです。




※ 写真は洗車屋さんのイメージです。



Posted at 2024/06/01 14:16:36 | コメント(0) | トラックバック(0)
2024年05月26日 イイね!

プチぶら日記〜梅雨入り前の最後の休日

今日も元気にプチぶら散歩。梅雨入り前の最後の休日が晴天になったので、400Eでドライブに行ってきました。


田舎の休日は特殊なもので、ふだんはビジネス街道になっている国道が、観光道路に様変わりします。

国道は片側二車線、対向四車線と広々しています。

住んでいるところが観光地なので、休日はいろんな趣味の車がツーリングしているし、道の駅や大きな駐車場のあるところではミーティングしています。

今日もなかなか目の保養ができましたよ。

一つはスカイライン軍団、昔のGTRからR32以降のGTRからなかなかに壮観でした。

あとは空冷911軍団、これは、930.964.993あたりがぞろぞろと。グレードは分かりませんでしたけど、こちらも壮観でした。

最後はフェアレディZ軍団。これは昔のやつですね。S30型からZ32型までこれまたぞろぞろと、、、。

田舎の一つの楽しみは、そんな車がツーリングしに来てくれることですね。

郊外型ショッピングモールの駐車場もだだっ広いので、買い物以外にミーティングの集合場所やツーリングの途中に集まっていても、常識をわきまえた集まり方をしていれば、特に何も言われないということです。

そんな集合しやすさ、走りやすく面白いワインディングがあり、美味しい食事がとれるところに困らない、ようは楽しいエリアだということです。

さて、そんなところで目の保養も出来たし、ボルボの洗車でもしなくちゃいけないわ。






Posted at 2024/05/26 14:36:30 | コメント(0) | トラックバック(0)
2024年05月24日 イイね!

プチぶら日記〜女は愛嬌

今日も元気にプチぶら散歩。ポツポツ雨が降る一日だったのよー。


ボルボも乗り始めてもう半年。なかなか乗りやすいいい車なのよー。

でも、最近洗車してあげてないから汚くて仕方ないのよー。明日あたり洗車してあげないといけないのよー。

なんだけど、最近色欲が出てきて、別の車に乗りたくなってきたのよー。

それは、、、、、、
BMWのミニ。
のミニクーパーSの6ATで、ボディーカラーがソリッドのミディアムグレー、ルーフがアイボリーで、内装がブラックレザー。

そんな仕様があるのかも分からないけど、それが欲しいのよー。

これは女のサガなのか、車好きのサガなのか分からないけど欲しいのよねー。

それでいろいろ調べるかというと、私はそんなことなんてしないのよー。

うちには便利な人間Wikipediaのつれがいるから、いろいろ注文を付けると根掘り葉掘り調べてくれるのよねー。

まあ今はお金が無くて、買い替えたり出来ないけど、そのうち買い替えできる様になったら、そっちに行こうかしら?

なーんて、私のことだから、その頃にはまた別の車が欲しくなるんでしょうねー。

次の車はなんになるのかしら?

ま、人生なるようにしかなりませんよ。



Posted at 2024/05/24 20:18:14 | コメント(1) | トラックバック(0)
2024年05月22日 イイね!

プチぶら日記〜もうすぐ車検よー!

今日も元気にプチぶら散歩。来月初旬にロードスターの車検なのよー。


というわけで車検。

お金がない。

でも、なんとかするしかない。

で、なんとか見通しがたった。

ロードスターはマツダのディーラーで車検を受けているので明瞭会計。

ズバッと一発見積り。

毎回18ヶ月メンテナンスパックに入っているので、これにも入って、6ヶ月ごとのオイル交換と12ヶ月点検、サービスメンテナンス等をやってくれるやつね。

あと、ミッションオイルとデフオイルの交換ね。

あと、ヘッドライト磨きとか。

あと、チリが合わないので板金とか。

あと、エアコンのエバポレーター清掃とかね。

ロードスターは時々不可解な作りをするんだけど、軽量化のためにエアコンフィルターがないのよね。   

だからエバポレーターは汚れ放題。ほったらかしにしておくと異臭がしてくるのよー。

そこで、ディーラーのほうもそれがわかっているからエバポレータークリーニングのメニューがあるのよね。

それで、エアコンガスはどうするかというと、お友達の整備工場でエアコンガスのクリーニングと補充、ワコーズのパワーアップなんとかっていう添加剤を入れてもらうのよ。

あと、オートエクゼのモーションコントロールビームとかなんとかいうパーツを付けておしまい。 

どこか治す個所がないといいのだけれど、それだけが一番の心配ねー。

んー、見積りの金額は怖くて見たくないですが30越えでしたねー。

んー、車が良くなるのはいいけど、お金が出ていくのはつらいわねー。



Posted at 2024/05/22 19:39:53 | コメント(1) | トラックバック(0)
2024年05月18日 イイね!

プチぶら日記〜ああ運動会

今日も元気にプチぶら散歩。と思ったけど、道路向かいの小学校で運動会よー。


楽しい運動会も地域の住民にとってはうるさくて迷惑なだけで、いいことなんてなーんにもないのよー。

つれは朝イチで床屋に行っちゃったし。あたしゃ一人で退屈よ。

退屈しのぎにボルボでも洗車しようかとも思ったけど、暑くてだめね。

今日の楽しみは、午後からロードスターの洗車屋さんに行くことですね。

下手すると明日はベンツの洗車もあるかもしれないし。

さて、時は流れて、今ロードスターの洗車に来ています。

松花粉が半端ないのよー。

今、洗車している真っ最中です。

やっぱりベンツの様子を話したら、塗装に悪いから洗車した方がいいとのことで、月曜日の午後に予約を入れました。

ところで、ロードスターもそろそろコーティングをかけなきゃなー、と思っています。

できれば今までやってもらっていた東京の磨き屋さんに挨拶がてら、久しぶりに行きたいものですね。

今日は運動会で落ち着かない一日だったけど、ロードスターがきれいになったので良しとしましょう。






Posted at 2024/05/18 14:24:38 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「ガソリンモデル・ゼロの2040年までに何台乗れるか…準備はいいか?
https://carview.yahoo.co.jp/news/market/20240623-11037607-carview/
何シテル?   06/24 18:35
BAR THE LIVING DAYLIGHTS へようこそ。 オーナー・バーテンダーの、キャシー中島です。プロフィールの写真からわかると思いますが、チャ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/5 >>

   1 23 4
5 6 789 10 11
12 1314151617 18
192021 2223 2425
26 2728293031 

リンク・クリップ

プチぶら日記〜なんか違うパパの趣味 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/09 12:19:04
ひでっち555さんのスバル レヴォーグ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/27 10:55:26
バブルカーよもやま話〜最適化 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/09/12 12:21:24

愛車一覧

ボルボ V40クロスカントリー ボルボ V40クロスカントリー
ボルボ240GLEエステートから乗り換えました。 43台目の愛車です。 3台目のボル ...
メルセデス・ベンツ Eクラス セダン メルセデス・ベンツ Eクラス セダン
通算42台目の車です。 2台目メルセデスです。 ボディーカラーはブルーブラックメタリック ...
マツダ ロードスター マツダ718スパイダーGT4RS (マツダ ロードスター)
マツダロードスター初代NA(4AT)、2代目NB(6MT)に続いて、3代目の2009年型 ...
ボルボ 240 ワゴン ボルボ911 (ボルボ 240 ワゴン)
通算41台目の車です。 2台目ボルボです。 ボディーカラーはミドルグレーメタリックです。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation