• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

おりさやのブログ一覧

2010年05月28日 イイね!

備忘録

身体作りのためビールを断ってみました。
先週4日・今週5日。

そして明日、一時解禁です。
Posted at 2010/05/28 19:44:27 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2010年05月09日 イイね!

年貢納め

年貢納め今年もこの季節がまいりました。

家は2年生と20年生のホンダ兄弟。

ここ数年、20年生の活躍は難しく(MT不良のため)悶々としております。

納めてしまったものですから、一年じっくり考えよっと。
Posted at 2010/05/09 19:49:03 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2010年05月05日 イイね!

河原のオアシス

河原のオアシス至福の瞬間から目が覚めたときは、GW数日前。GWの予定を立てておらず、慌てて無理そうな宿をリストアップし、片っ端から連絡取る事3件目にして、運命の再開をはたすことができました。
数年前に立ち寄りで河原うなぎ体験をし、再びと思い描いていた奈良県十津川村の神湯荘に宿がとれました。

あちらこちら寄り道しながら醜道をひた走り、2時半ごろチェックイン(こちらの宿はチェックイン2時からOK)。こちらのお宿は本館と保養館の2棟あり、今回お世話になったのは、長期滞在に最適との保養館。お世辞にも立派とは言えませんが(壁薄いです)、温泉が主な目的であれば、後は山々に囲まれた静か~な自然を、酔っぱらいながら満喫すれば快適そのものです。
こちらのお宿、貸切露天風呂2箇所・男女各露天、内風呂・河原の混浴露天風呂等温泉パラダイス。
どちらのお風呂も、源泉垂れ流しの、硫黄臭漂う、ぬるつる極上泉。もう、時が経つことすら忘れ入りたおしました。源泉温度が高温のため、1番風呂になりますと熱つ熱つですので、加水ホースで調整して後の客人のため仕上げてあげましょう。
そしてこちらの温泉での本丸は河原の混浴露天うなぎ体験。午後5時以降、立ち寄りのお客さんは原則入れないとのことなので、この時間帯から日没までと午前9時からの立ち寄り人少なし時が、人密度薄く入浴できるゴールデンタイムです。
同じ源泉なのですが、河原の混浴露天風呂のお湯が最もぬるつるし、うなぎ体験指数が高いようです。こちらの風呂で数時間過ごしましたが、世捨て人そのものです私。
食事も美味しく(鮎・あまご・鹿・猪等)いただけ、楽しい山奥ライフを体験し過ごすことが出来ました。

Posted at 2010/05/05 21:11:12 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「呑んでます、楽園で♪」
何シテル?   02/10 07:32
車好きです。自転車好きです。温泉好きです。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2010/5 >>

      1
234 5678
9101112131415
16171819202122
2324252627 2829
3031     

リンク・クリップ

あ、安倍礼司 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2007/07/05 20:39:30
 

愛車一覧

ホンダ フィット ホンダ フィット
2代目 秘湯制覇号
その他 その他 その他 その他
09モデル
ホンダ CR-X ホンダ CR-X
3代目愚行車。 鉄屑号のレシピ エンジン 過走行ノンオーバーホール愚行仕様 足回り   ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation