• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ヨッシーデーゴーの愛車 [三菱 デリカD:5]

整備手帳

作業日:2015年4月6日

リアモニター接続配線

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
映像出力を取るために純正なびうらのカプラーにメーカーから出ているピン端子の配線を接続!これでいけるはずだったのに…
2
空いてるところと安易に差し込み満足^_^
いざモニターを接続するも映らない…
のんで?と思いまたオーディオの裏カプラーを確認!
間違ってました…
下の段は右から5番目に白の配線…
はい…
4番目にさしてました…
しかも5番目には既に紫の配線が…
白の配線をニッパーで切断して
紫の配線に割込み端子
写真の赤いヤツね^_^
で割込みさせていざ!
電源オン!
つきました^_^
純正部品なのに…
加工が必要なんて…

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

デリカのリアゲートスピーカーを取り付けてみた vol.5

難易度:

スライドドアのスピーカー交換

難易度:

デリカのリアゲートスピーカーを取り付けてみた vol.4

難易度:

チューンアップトゥイーター取付その2

難易度: ★★

UD-K306の取り付け!

難易度:

デリカのリアゲートスピーカーを取り付けてみた vol.6

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「@にとう ひであき
エアトレカッコいい〜
私のエアトレはスクラップだろうなー」
何シテル?   07/25 18:53
三菱オンリーです。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

デリカD5 スライドドア・ツイーターの取付け  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/05/19 06:42:47
祝!MMCSにビデオ入力できました! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/03/04 20:54:31
日産純正ナビ(HS/MS系)にALPINE製ビーコンを流用する① 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/03/04 05:18:29

愛車一覧

三菱 デリカD:5 三菱 デリカD:5
久々のデリカ! シャモニーを手に入れました^_^ 長く乗り続けたいと思います。
三菱 デリカスペースギア 三菱 デリカスペースギア
5台目は真っ白なシャモニー^_^ ガソリン車にしました。
三菱 デリカスペースギア 三菱 デリカスペースギア
4台目はジャスパー^_^ スノボにはまってこの車に^_^
三菱 エテルナ 三菱 エテルナ
3台目はエテルナZR4 始めてのハッチバック。 良い車でした。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation